衣雲さんのブログ
ブログ
海運株メモ
以下は暗号なので気にしないでください(笑)
日本郵船不明
商船三井140円
川崎汽船80円
ユナイテッド海運70円
乾汽船150円
明治海運不明
飯野海運110円
玉井商船50円
共栄タンカー90円
第一中央汽船20円
東栄リーファーライン120円
栗林商船150円
川崎近海汽船150円
新和内航海運不明
東海運100円
NYKは業界の基準で動きが他とは異なるから不明。
MOLはまだ評価が高すぎる。素晴らしい豪腕を見せた芦田さんが会長に退いてどこに向かうか・・・
"K"LINEはスゴく迷ってる。まだ手を付けてないけど、もしかして今買わなかったら一生後悔するかも・・・
NSUは鉄鋼需要次第。つまり、中国次第。中国については、内需はどうとでもなるだろうけど、外需は欧州のウェイトが大きいし、アメリカも財政の崖でどうなるか・・・
乾汽船はまだ手加減中。意味もなく商船三井と連動させられてる気がする。ドライバルク重視って共通点しか無くて、業績も業態も全然違うのに。
明治海運は海運以外の売上が大きいし、リーマンの時も真っ先に船を売り抜けたし、他と連動しないから不明。あと明治海運は個人的にあまり好きじゃない。
飯野海運はいまの半分もあり得る。郷土銘柄だし、半分になったら買うかも。
玉井商船はあまり出来ないけどわりとチャートが綺麗だし、思惑で動くことも少ないから、意外と業界全体を綺麗に反映してる気がする。
共栄タンカーは原油の需要次第だけど、原油価格は地政学リスクで大きく変わるから読みにくい。
第一中央汽船は曲がりなりにも住友系だけど、かなり厳しいだろうなあ・・・倒産もあり得るかも。20円が妥当。
東栄リーファーラインは商売が結構手堅いです。クロマグロがワシントン条約で禁止されるかも?ってときも「もう全体の5%まで減らしてるから大丈夫」って言ってたし。
栗林商船は新聞用紙ってイメージが強いけど、業態見直ししないと先細りかな・・・
川崎近海汽船は安すぎる。今が買い時かも。
新和内航海運はあまりにも出来ないからどうななるか不明。出来ないのになぜ動く。200円くらい?でもなんでこここんなに出来ないんだろう・・・川崎近海汽船の半分くらいは発行されてるはずなのに・・・
東海運は中国の不動産バブルがこのまま壊滅したらかなりアブナイかも。
こんばんは 衣雲さん 元気でやって居ますか!! 。だいぶん日経平均も、上がって来たね^^ しかし いずれ、クロマグロ 食べられん様になるのかな。 近代の水産学部も、ガンバッテもっらわんと。^^なんか、世界の投資家が、激減しているらしい? 皆 国債買ってるみたいやね・アメリカ人も、同じだとか^^ これでは、なかなか。上がらんね(笑)
こんばんは
ワタシは最近余り泳ぎませんし愛船も乗りませんが
飛ぶ機会が多いです。
まずは
1;為替動向
2;資源や製品の輸出入状況
3;Bなどの海運指数、船賃などの安定収入
4;材料
チェックでしょうか?
しかし、一昔前から考えると
どの銘柄も安すぎる気がしております。
徐々に東南アジアに軸足を移していくことになるとは思いますが、
今はホント、海運株は為替連動ですよね〜・・・
あとは、中国の資源需要と日中関係?
為替と日中関係がどうにもならないとしばらくはかなり厳しそうです。
それに輪をかけて未曽有の船余りで、特にバルクキャリアは
船腹の需給がおかしなことになってるし・・・
それと比較するとコンテナ船はまだ供給過剰ではないから
意外と行けるんじゃないかな?と期待
カエルさんの愛船って・・・!?(笑