NGTNさんのブログ
ブログ
今日の相場 -3/18-
∇ダウ:11,972.25(+21.16) ナスダック総合指数:2,177.01(-35.48) S&P500:1,276.60(-11.54)
ベアスターンズの1株あたり2ドルという買収額から他の大手金融機関の経営状況への不安が広がり、金融株は大きく下落。全体相場も大幅安で始まりましたが、引けにかけて戻していきました。引けにかけてある程度戻した理由としては、Fedの対応や財務長官の発言から金融のメルトダウンへの恐怖が薄らいだ、もしくはFOMCを控えて売り方が買い戻したといったところでしょうか。
原油価格(WTI)は大幅下落。高値からの大陰線で目先は天井つけた感じです。原油・金買い/ドル売り/円買い/国債買い/株売り の流れが変わったかな。今日、日本の長期国債先物も大きく売られていたので、この辺のポジションが巻き戻り始めているのかもしれません(もしそうならば株は買い戻されます)。
・米投資銀行大手リーマン、第2のベア・スターンズとの憶測強まる
http://www.gci-klug.jp/masutani/08/03/18/2_80.php
・米金融大手、いずれ「買い推奨銘柄」に
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCBH8196.html
・Treasuries Rise; 3-Month Bill Rates Fall to Lowest Since 1950s
画像3が米国債利回りの推移です。10年国債以外はあまりチェックしてなかったけど、ものすごく低い利回りになっています。1950年代以降最も低い利回りってことは2003年のFFレート1%の時よりも低いということですね。
http://clippo.jp/user/NGTN?c=363
・米金融・債券市場展望=FOMCでの利下げ幅に注目
1月以降、Fedは市場期待通りに利下げしてきたので、今回も金利先物相場の動きからすると1%の利下げだと思います。利下げ後は米株の反応も大事ですが、日本株にとってはドル円の動きも大事ですね。ドルがさらに売られるようだと日本株にとっては厳しい。
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK814181720080317
∇日経平均:11,964.16(+176.65) TOPIX:1,163.63(+13.98)
米株が下げ渋り円高進行もとりあえず止まったことから、日経平均は反発。値嵩ハイテクが高かったです。原油と一緒に銅やニッケル価格も下落し、非鉄や商社が売られました。資源価格は、世界的な景気減速にもかかわらず投機マネーの流入もあってこれまでラリーしてきたわけですが、資源価格は目先天井をつけたならこれらと連動しやすい商社や非鉄株は上値が厳しくなるんじゃないかと思います。
・香港株式市場が下げに転じる、中国首相の記者会見受け追加引き締め懸念
これに引きずられて日経平均も後場寄りに下げました。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200803180087.html
・信用危機で世界の金融システムは8000億ドル損失の可能性=IMF西半球局長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30883820080318
・ファニーメイなど米GSE、資本規制の軽減と優先株発行で近く合意
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30884720080318
・参考:ファニーメイとフレディマック、増資は必要か
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCBB0687.html
ベアスターンズの1株あたり2ドルという買収額から他の大手金融機関の経営状況への不安が広がり、金融株は大きく下落。全体相場も大幅安で始まりましたが、引けにかけて戻していきました。引けにかけてある程度戻した理由としては、Fedの対応や財務長官の発言から金融のメルトダウンへの恐怖が薄らいだ、もしくはFOMCを控えて売り方が買い戻したといったところでしょうか。
原油価格(WTI)は大幅下落。高値からの大陰線で目先は天井つけた感じです。原油・金買い/ドル売り/円買い/国債買い/株売り の流れが変わったかな。今日、日本の長期国債先物も大きく売られていたので、この辺のポジションが巻き戻り始めているのかもしれません(もしそうならば株は買い戻されます)。
・米投資銀行大手リーマン、第2のベア・スターンズとの憶測強まる
http://www.gci-klug.jp/masutani/08/03/18/2_80.php
・米金融大手、いずれ「買い推奨銘柄」に
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCBH8196.html
・Treasuries Rise; 3-Month Bill Rates Fall to Lowest Since 1950s
画像3が米国債利回りの推移です。10年国債以外はあまりチェックしてなかったけど、ものすごく低い利回りになっています。1950年代以降最も低い利回りってことは2003年のFFレート1%の時よりも低いということですね。
http://clippo.jp/user/NGTN?c=363
・米金融・債券市場展望=FOMCでの利下げ幅に注目
1月以降、Fedは市場期待通りに利下げしてきたので、今回も金利先物相場の動きからすると1%の利下げだと思います。利下げ後は米株の反応も大事ですが、日本株にとってはドル円の動きも大事ですね。ドルがさらに売られるようだと日本株にとっては厳しい。
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK814181720080317
∇日経平均:11,964.16(+176.65) TOPIX:1,163.63(+13.98)
米株が下げ渋り円高進行もとりあえず止まったことから、日経平均は反発。値嵩ハイテクが高かったです。原油と一緒に銅やニッケル価格も下落し、非鉄や商社が売られました。資源価格は、世界的な景気減速にもかかわらず投機マネーの流入もあってこれまでラリーしてきたわけですが、資源価格は目先天井をつけたならこれらと連動しやすい商社や非鉄株は上値が厳しくなるんじゃないかと思います。
・香港株式市場が下げに転じる、中国首相の記者会見受け追加引き締め懸念
これに引きずられて日経平均も後場寄りに下げました。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200803180087.html
・信用危機で世界の金融システムは8000億ドル損失の可能性=IMF西半球局長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30883820080318
・ファニーメイなど米GSE、資本規制の軽減と優先株発行で近く合意
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30884720080318
・参考:ファニーメイとフレディマック、増資は必要か
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCBB0687.html
-
タグ:
こんばんは。マーケット全般が落ち着けば円は売られるでしょうけど、ドルはファンダメンタルズを反映して売られている面が大きいので、なかなか反転しにくそうです。
>この辺のポジションが巻き戻り始めているのかもしれません(もしそうならば株は買い戻されます)。
俺もそんな気がしています。(^^ゞ
ここ最近の売買動向はほとんど見てないんですけど。
為替と株価、均衡が取れてくればいいですけど。。。
>利下げ後は米株の反応も大事ですが、日本株にとってはドル円の動きも大事ですね。
円相場がかなりポイントになる感じがします。
今日の動きだと投機も手を抜いてるからという記事も見つけましたが、、、
FOMC後とG7は注意を払っていたい感じがしています。
(^^ゞ