yoc1234さんのブログ最新一覧へ « 前へ11965件目 / 全21118件次へ » ブログ 盆栽展 通報する yoc1234さん 更新:2012/5/16 10:30投稿:2012/5/12 11:51 無量寿寺にて。 盆栽展 2012年05月12日 こういうのにひかれます。 post bookmark share 通報する 10件のコメントがあります 古い順新しい順 ぽけぽけさん 2012/5/12 13:00 通報する こんにちは。 どれも素晴らしいですね。下から二番目の・・・幹が二股になっているのですか?すごく変わった形ですね。 モミジの盆栽は初めてです。 風車の弥吉さん 2012/5/12 14:27 通報する こんにちは。 お見事ですね。 特に真ん中の「真柏」は、まさに芸術品ですね。 すばらしい! yoc1234さん 2012/5/12 19:31 通報する ぽけぽけさん こんばんは。 趣味でなく、親父のものを受け継いだ人も多いのでしょう。 こういう変わった幹は、作るの難しい。 yoc1234さん 2012/5/12 20:57 通報する 風車の弥吉さん いろいろご存知のようですね。 こうやって、きれいにこすって、光まで出る。 実演もされていました。 人間はけがきになりますが、植物は景色になります。 TAROSSAさん 2012/5/13 00:22 通報する こんばんは。 モミジの盆栽もなかなかいいですね。 うちの庭には隣家からモミジの種が飛んできて、ちっちゃいモミジがいっぱい生えています。狭い庭であまり大きくなると困るので、盆栽にでもしてみましょうかね。 yoc1234さん 2012/5/13 07:36 通報する TAROSSAさん おはようございます。 管理が簡単なのは盆栽ですね。 たくさん種を並べて、育てると林の風景のものができます。 kattanさん 2012/5/13 08:38 通報する いいですねえ。盆栽展は、良く見に行きます。(^○^)♪♪ にしき松などは風格ありますよね。あの風格が出る前に大抵枯れてしまいます。(笑い) yoc1234さん 2012/5/13 11:29 通報する kattanさん 先週はひどい相場。 これでにしきを飾れるか? 松は手がかかります。 char.Gさん 2012/5/16 07:22 通報する 個人採点です。 まず一番上の紅葉。 せっかくの素敵な紅葉の幹と枝振りをあえて隠してしまうという。これはまた非常に、にくい演出ですね。 ついつい紅葉の葉っぱをどけてツルツルの枝や幹を覗きたくなります。きっと男性陣には、たまらない演出なのでしょう。70点。 2番目の真ん中は、ちゃぼヒバとかに似ていますね。老木をイメージさせますが。樹木の名前すらあいまいですが。私が見たところ、どうやら用意周到な人工物のようです。60点。 3番目は五葉松でしょうか?中心がバランスを決めており、そこから肩をすっと撫で下ろしたような流れるような線が素敵です。そして反対側の門かぶりの枝振りも素敵ですね手前の枝振りも素敵です。 ここまで形ができてれば楽ですね。100点。 個人的には黒松・赤松が好きでして。 幹は赤松が特に綺麗です。 松は春の新芽摘みと秋の古葉取りなど。1年通じて手がかかりますね。 日の光がきちんと松葉一枚、一枚に当たらないと松は特に厳しいですね・・・。 大切に育てても。盆栽は水枯れで1発で駄目にしてしまうケースも・・・・。 yoc1234さん 2012/5/16 10:30 通報する char.Gさんおはようございます。見て楽しむには、きれいな五葉松などが人気ですが。 値段は真中のものがすごく高いです。 簡単にできそうなのは、一番上のものでしょう。 中を見ると時間がかかっていそうです。 ここでは、2000円ぐらいから、安いものも売られていました。 さつきだと3万円出してもいいものがいいです。 コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン
こんにちは。
どれも素晴らしいですね。
下から二番目の・・・幹が二股になっているのですか?
すごく変わった形ですね。
モミジの盆栽は初めてです。
こんにちは。
お見事ですね。
特に真ん中の「真柏」は、まさに芸術品ですね。
すばらしい!
ぽけぽけさん
こんばんは。
趣味でなく、親父のものを受け継いだ人も多いのでしょう。
こういう変わった幹は、作るの難しい。
風車の弥吉さん
いろいろご存知のようですね。
こうやって、きれいにこすって、光まで出る。
実演もされていました。
人間はけがきになりますが、植物は景色になります。
こんばんは。
モミジの盆栽もなかなかいいですね。
うちの庭には隣家からモミジの種が飛んできて、ちっちゃいモミジがいっぱい生えています。
狭い庭であまり大きくなると困るので、盆栽にでもしてみましょうかね。
TAROSSAさん
おはようございます。
管理が簡単なのは盆栽ですね。
たくさん種を並べて、育てると林の風景のものができます。
いいですねえ。
盆栽展は、良く見に行きます。(^○^)♪♪
にしき松などは風格ありますよね。
あの風格が出る前に大抵枯れてしまいます。(笑い)
kattanさん
先週はひどい相場。
これでにしきを飾れるか?
松は手がかかります。
個人採点です。
まず一番上の紅葉。
せっかくの素敵な紅葉の幹と枝振りをあえて隠してしまうという。
これはまた非常に、にくい演出ですね。
ついつい紅葉の葉っぱをどけてツルツルの枝や幹を覗きたくなります。
きっと男性陣には、たまらない演出なのでしょう。
70点。
2番目の真ん中は、ちゃぼヒバとかに似ていますね。
老木をイメージさせますが。
樹木の名前すらあいまいですが。私が見たところ、どうやら用意周到な人工物のようです。
60点。
3番目は五葉松でしょうか?
中心がバランスを決めており、そこから肩をすっと撫で下ろしたような流れるような線が素敵です。
そして反対側の門かぶりの枝振りも素敵ですね
手前の枝振りも素敵です。
ここまで形ができてれば楽ですね。
100点。
個人的には黒松・赤松が好きでして。
幹は赤松が特に綺麗です。
松は春の新芽摘みと秋の古葉取りなど。
1年通じて手がかかりますね。
日の光がきちんと松葉一枚、一枚に当たらないと松は特に厳しいですね・・・。
大切に育てても。盆栽は水枯れで1発で駄目にしてしまうケースも・・・・。
char.Gさん
おはようございます。
見て楽しむには、きれいな五葉松などが人気ですが。
値段は真中のものがすごく高いです。
簡単にできそうなのは、一番上のものでしょう。
中を見ると時間がかかっていそうです。
ここでは、2000円ぐらいから、安いものも売られていました。
さつきだと3万円出してもいいものがいいです。