ニッパチの星さんのブログ
ブログ
東西の貴重な意見
東西の老若コンビで非常に優秀な方が目立った活躍をされているようです。
政府は、悩みの種が増えて困惑されているようです。不謹慎かもしれませんが、今後の展開が楽しみです。
良くあることは、若い方は、皆から持ち上げられて天狗になり、傲慢になった結果、梯子を外されることです。
一方引退前の方は最後の一仕事が思わぬ汚点となり、今までの功績が台無しになることです。
このような結果にならないように、日本国民の為に頑張って頂きたいと考えます。老若コンビの成功を祈ります。
大飯原発再稼働のマスコミ等の意見には面白い現象が見られます。
浜松原発停止時には根回し等が無かった為、多くの方々が電力不足や火力発電燃料入手の不安等を理由に政府方針に対し批判されました。
結果的には中部電力管内の浜松原発停止による悪影響は発電コスト上昇以外はほとんど無かったものと思われます。
一方、今回の大飯原発の再稼働については、浜松原発停止時と状況的には大きな変化は無く、立地条件は大飯原発の方が良く、関電の方が原発依存度が高く、電力不足による経済に与える悪影響や電気料金値上げによる利用者負担は大きくなるのと考えられます。
しかしながら、政府が出来る限り安全を確認し、住民の理解を得た上で、再稼働する方向で進めたいと言っただけで、マスコミや多くの国民は政府案に反対し、批判しています。
私は、政府の説明不足を批判し、改善してもらい、評価、議論する必要があると思いますが、詳細の説明も聞かないで、真っ向から反対するのはどうかと思います。京都・滋賀知事の対応には共感します。
私は福島原発の事故原因は、事実と思われる新聞報道等から、地震と津波等の極悪条件と、緊急対応設備の不備及び人的ミスで発生したもので、今後発生する可能性は限りなくゼロに近いものと考えます。また、仮に設備に一抹の不安があっても、人的余裕が充分で危機対応能力が大幅にアップしている為、補完し、対応することは充分可能だと思います。但し、再稼働に当たってはゼロに向け努力し、再稼働は必要最小限にすべきと考えます。
結論:原発再稼働はハードルが高く、地域住民の方々の了承、世論、発電コスト上昇の影響等、検討及び議論すべき事項は多く、最終的結論が出るまでには時間がかかります。
電力需要の多い夏場までに時間的余裕は無く、政府として短期間で再稼働したいといった指針を出したことには理解できます。
とんでもないです。
ほほぉ、なるほどと思った次第。
tajima86さん ハクゼンさん コメントありがとうございます。
理解できないところもありますが、私の日記で不愉快な思いをされたので有りましたらお詫び申し上げます。お許しください。
「 いいかげんにしなさい!」 でお後がよろしいようで~。
そうですね!
財務省系の小泉元首相の参謀である高橋洋一さんが、、、、
野田政権に経済参謀が居れば。。とおっしゃられてます。
でも経済参謀の私の立場からすると"20数名しか居ない"
野田隊に我々は泥船蟹工船ですか?と言われると。