かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ148件目 / 全278件次へ »
ブログ

ミクロの季節

米国株が調整ぶくみ って言い出されてますねぇ。
1月効果 の息切れ?


日本では「節分天井」って言葉があるので
これを気にする方もいらっしゃるようで。。。
でもこの季節性は
コメ相場の時のもののようで
今は関係ないとも聞きました。どうなんでしょ。

 

 

やはりミクロの季節ではありますよね。
どんなに欧州が重しになっているといっても、
米国の経済指標がたくさん控えているといっても、
決算発表が明日ひとつめのピーク ともなると
やはり
業績とその後の株価の反応が気になるところです。


場中の発表銘柄については
動きがよくわからない(-_-;)ですが、
先週末の発表ものでは
日本電気硝子の下げの大きさなんかが目立ったでしょうか。
コーニングの決算のときも液晶ダメだね って売ったのにねぇ。
一方で、アドバンテストは意外に良いのねって買い。

けっこう反応は良いのかしら。

 

小型材料株は今日もお忙し。

このへんもまだ元気はありますね。


*土曜日に横浜でお目にかかれた方、ありがとうございました。
 また講演会などでお目にかかる機会がありましたらお声をかけてください。


 

1件のコメントがあります
  • イメージ
    amennboさん
    2012/1/31 14:50
    Ec8f6da49 

    前で見てましたがお目にかかれたというような状態ではなかったです。

     

    ここで流感にかかったかなぁ。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。