yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13107件目 / 全20886件次へ »
ブログ

中国、香港大幅高、上海上昇。強い銀行決算で




中国、香港大幅高、上海上昇。強い銀行決算で
2011年10月27日

為替が不気味な位置まで来ている。ドル円は底抜けの懸念。72円ぐらいまでありか?
コマツが営業利益予想を下方修正、中国需要の落ち込みなど響く
ソフトバンク上期最高益、KDDI参戦でも「解約の嵐来なかった」
オリンパスが米助言会社起用など認める 投資家は依然として不信感
NEC4─9月期営業利益は67億円、スマホ普及で通信インフラ好調
「JR大阪三越伊勢丹」、12年3月までの売上高計画を550億円から350億円に下方修正=JR西日本
追加緩和、欧州債務問題や円高で景気下振れ意識=日銀総裁
新たな自己資本基準を達成するのに資本増強も必要なし=仏ソジェン
アドテスト4─9月期は買収費用計上で営業赤字、2014年度に売上高2500億円目指す
ダイムラー第3四半期営業利益は予想下回る、欧州での販売不振響く
〔焦点〕日銀に追加緩和迫った金融危機深刻化、今後の焦点は欧米の個別金融機関に
9月のユーロ圏マネーサプライ・貸出統計、信用収縮やインフレ圧力示さず
10月のユーロ圏景況感指数は93.8、ほぼ横ばい=欧州委****

任天堂が今期2回目の通期予想下方修正、3DSソフト販売が想定下回る
独VWの1─9月期営業益は86%増、各市場で販売が2桁の伸び
ホンダ、ミニバン「フリード」にHVモデルを追加
シドニー株式市場・大引け=続伸し3カ月ぶり高値、技術的問題で一時取引中断
ソニー、ソニー・エリクソンを完全子会社化 来年1月めど1100億円で
ギリシャの債務50%減免合意、民間セクターの高い参加率を予想=IIF専務理事
ギリシャ債務の民間負担拡大合意、CDSのトリガーになる可能性は低い=ISDA弁護士
京セラは今期19.8%営業減益へ、円高や携帯需要低迷で予想引き下げ
〔決算みどころ〕野村と大和の7─9月期決算は赤字予想、格付けへの影響に注目

中国・香港株式市場・大引け=続伸、本土関連銘柄に買い
 [上海/香港 27日 ロイター] 27日の中国株式市場は続伸して取引を終えた。
各銀行が発表した堅調な第3・四半期決算を手掛かりに、金融株が値を上げた。

 上海総合指数.SSECは8.134ポイント(0.34%)高の2435.614で
取引を終えた。
 上げていた素材株で利益確定の売りが出て、金融株が主導していた上げ相場の上値を抑えた。
 本土最大の金採掘企業、紫金鉱業(601899.SS: 株価, 企業情報, レポート)が1%超安い。コモディティ価格の上昇や政策緩和期待から週初の3日間で11%超上昇してた。大引け後に第3・四半期決算を発表する中国工商銀行(ICBC)(1398.HK: 株価, 企業情報, レポート)(601398.SS: 株価, 企業情報, レポート)が上海、香港両市場でベンチマーク上昇に対する寄与度がトップになり、それぞれ0.9%、7.7%上昇した。

 CITIC銀行(0998.HK: 株価, 企業情報, レポート)(601998.SS: 株価, 企業情報, レポート)は上海市場で0.9%高。香港市場では7%以上の上昇率となり、約2カ月ぶりの高値を付けた。前日発表した市場予想を上回る第3・四半期決算を受け、各証券会社がH株の目標株価を引き上げるなどしたことが手掛かりとなった。
 香港株式市場は5日続伸して取引を終えた。債務危機解決に向けたユーロ圏首脳会議による

合意を受け、中国経済がハードランディングするとの懸念が後退し、本土関連銘柄が買い
を集めた。

 ハンセン指数.HSIは622.16ポイント(3.26%)高の1万9688.70で終了。
 ハンセン中国企業株指数(H株指数).HSCEは515.17ポイント(5.13%)
高の1万0565.76で取引を終えた。
 本土関連株がしっかり。特に金融、不動産、資源、インフラ関連はこれまで売られていた反動で大幅高となった。
 売買代金も1カ月超ぶりの高水準となった。ただ、複数のアナリストは、投資家の多くはまだ様子見姿勢を崩していないとの見方を示した。
 鉄道関連株がアウトパフォーム。中国中鉄(0390.HK: 株価, 企業情報, レポート)が17.5%の急騰。中国鉄道建築(1186.HK: 株価, 企業情報, レポート)も12.2%超の大幅高となった。
 鉄道関連セクターは今月中旬以降、鉄道事故などを受けて流動性供給や投資活性化策の対象となっており、株価は回復基調が続いていた。

資本バッファー満たす上で公的資金は不要=スペインのBBVA


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 13,987,000 3:00pm 8,926.54 +178.07 +2.04%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 48.39 +0.11 +0.23%
.TOPX TOPIX 180,533 3:00pm 762.79 +16.31 +2.18%
.HSI 香港 ハンセン 0 5:01pm 19,688.70 +622.16 +3.26%

.AORD オーストラリア ASX 0 2:36pm 4,403.90 +103.10 +2.40%
.FTSTI Straits Times Index 0 6:10pm 2,847.57 +77.63 +2.80%
.KS11 韓国 総合 418,276 6:05pm 1,922.04 +27.73 +1.46%

.JKSE インドネシア 総合 0 6:00pm 3,813.00 +74.40 +1.99%
.PSI フィリピン 総合 0 2:29pm 4,267.50 +42.74 +1.01%
.KSE パキスタン KSE100 0 8:36pm 11,283.49 -103.73 -0.91%
.SSEC 中国 上海総合 82,408,960 4:15pm 2,435.61 +8.13 +0.34%
.TWII 台湾 加権 4,086,381 4:15pm 7,565.21 +29.39 +0.39%
.BSESN インドBSE 4,334,821 2011年 10月 26日 17,288.83 +33.97 +0.20%

.FTSE 英 FTSE100 0 8:21pm 5,695.62 +142.38 +2.56%
.FCHI 仏 CAC40 0 8:36pm 3,333.82 +164.20 +5.18%
.GDAXI 独 DAX 28,814,836 8:21pm 6,280.95 +264.88 +4.40%
.SSMI スイス SMI 39,472,712 8:06pm 5,802.36 +101.86 +1.79%


市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 90.2 2.05
NYMEX金先物 10月限 1722.7 -4.9
NYMEXプラチナ先物 10月限 1594.1 0.9
NYMEXガソリン 期近 2.6516 0.045

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 75.800003
ユーロ (EUR) 106.339996
英 ポンド (GBP) 121.320000
オーストラリア ドル (AUD) 80.519997
ニュージーランド ドル (NZD) 61.599998
カナダ ドル (CAD) 76.089996
スイス フラン (CHF) 86.980003
中国 元 (CNY) 11.942100
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。