arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2939件目 / 全2962件次へ »
ブログ

年寿の日除け棚にいる「青虫3号」のその後

年寿の日除け棚に新しく発見した「青虫3号

 今月の10日朝6時に発見した時は3センチほどで葉っぱの色と同じく緑色でしたが3時間ぐらいで色が黒ずんできたことまで前回の日記に記しました。

 その後はびっくりするくらいの速さで成長してます。今日13日で体長はおよそ6センチ体重は目測で発見当初の10倍以上になっています。(楊枝ほどが鉛筆より太く)

 ふと気がついたことは、体の色が周りの色に合わせて変わっていくことです。緑色の葉にいるときは緑色に、枯れかけた花のそばの時は色が黒っぽくなり、枯れつるのそばの時は同じ黒でも濃い黒です。

 この現象をなんと呼んだか、思い出せずいます。

 どなたかご存じの方、教えてください。

 また、しばらく観察をし、報告の日記を書きます。お楽しみに::::

 

 たまには株から離れての日記も良いのではないでしょうか。

6件のコメントがあります
  • イメージ

    お早うございます

     

    昨日は思い出せなかったけど、今朝ふと思い出しました

     

    擬態 だと思いますよ、

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%93%AC%E6%85%8B

     

    自衛隊などの迷彩服も一種の擬態と言えそうです。

  • イメージ
    arama-さん
    2011/9/14 16:31

    小法師さん   ありがとうございます

     

    擬態というのですか。

     

    擬態をネットで調べさせてもらいました、

    昆虫の世界で生まれながらに何々に似ていると、言うのが多いですね。

    びっくりしたのが、蜂そっくりの蛾でした。見るからに大スズメバチそっくりで。

    でも、幼虫の青虫が場所により体色を変えることは見つかりませんでした。

    海の生物は瞬時体色を変えるものがいることは知っていました。

    一部の蛸、烏賊、魚ではべら、貝の仲間の海牛などがそうですが。

    また、しばらく観察してみます。今も葉をおいしそうに食べています。

  • イメージ

    今晩はー

     

    応用しましょう

    「青虫 擬態」とか「青虫 幼虫 擬態」 

    で検索してください

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/15 14:21

    こんにちは。

     

    それはすずめ蛾の一種でしょうね。

     

    ヨトウ蛾でも青虫もいれば、黒い虫もいます。

     

    バッタでも青いものが、壁にくっ付くと白い淡い色になったりします。

  • イメージ
    arama-さん
    2011/9/18 08:12

    小法師さん  

     いろいろとアドバイスありがとうございます。

  • イメージ
    arama-さん
    2011/9/18 08:24

    yoc1234さん    おはようございます。

     

    みんかぶでの高成績のかたからのメッセイジ恐縮です。

    プロフ画像に「蝶」をお使いですので、「蝶」に関してのオーソリティーとお察し申し上げます。

    私はまだ「スズメ蛾」の幼虫を見たことがありません。

    この「青虫3号」は今は擬態の様子はなく、体長12センチぐらいになりました。

    この前に記しました「年寿の日除け棚の・・・・」に「1号」「2号」についてがありまして、その続きが今回の「青虫3号」なのです。

    しばらく様子を見て、報告の日記を書きます。コメントありがとうございます。

     

    追伸:yoc1234さん の予想を参考にさせていただきます。

       今後ともよろしくお願いいたします。


     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。