yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13450件目 / 全20905件次へ »
ブログ

日本、新内閣誕生、岡田氏はなぜ固辞したか?




日本、新内閣誕生、岡田氏はなぜ固辞したか?
2011年09月02日

野田新首相は2日午前、新内閣の顔触れを決めた。財務相に民主党の安住前国対委員長、外相に玄葉国家戦略担当相を起用。行政刷新兼国家公務員制度改革担当相に蓮舫首相補佐官、厚生労働相に小宮山洋子厚労副大臣、総務相に川端前文部科学相を充て、小沢元代表側近の山岡元国対委員長を国家公安委員長に登用するなど挙党態勢を重視した布陣を敷いた。午後の首相任命式を経て、新内閣が正式に発足する。
岡田克也氏はなぜ大臣を固辞したのか?次の総理を狙って、わざと隠居すると決めたのか?
小沢氏に配慮したとも取れるが、頑固者だけにありえないとも言えそうだ。健康上の理由か?
安住財務相には期待したいが、市場には???が出た。
国家公安委員長が小沢グループとは裁判に影響しないのだろうか?ふたつのはてなが出た。
米住宅ローンの条件緩和件数、7月は2万8328件で前月比減=政府報告書
中国4大銀行の8月の新規融資は約220億ドル=21世紀経済報道
金融市場、「安住財務相」に鈍い反応 政策スタンスのイメージわかず****
中国・香港株式市場・寄り付き=小幅下落、米雇用統計控え慎重ムード強い
デューク米FRB理事、オバマ政権の住宅市場活性化への動きを支持
人民元の対ドル基準値、1ドル6.3896元=中国人民銀行
4─6月期は2桁減収減益 震災の影響色濃く設備投資も減少=法企統計
シドニー株式市場・寄り付き=反落、米株安受け
日経平均は軟調、自動車・ハイテクなどがさえない
世界経済へのリスクが高まっている=中国人民銀行副総裁
8月マネタリーベースは15.9%増、過去4番目の高水準=日銀*****
IMFと欧州当局が対立、欧州銀行の資本不足額めぐり
日経平均反落で始まる、情報・通信セクター以外はマイナス圏


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 8960 -100.21 -1.11%
.JSD JASDAQ 0 50.21 -0.21 -0.42%
.TOPX TOPIX 67,757 11:00am 770.02 -8.26 -1.06%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:10am 20,423.99 -161.34 -0.78%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 11:28am 67.37 -0.71 -1.04%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 -- -- -- --%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 11:05am 279.18 -1.19 -0.43%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 2011年 09月 1日 553.61 +0.00 +0.00%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:05am 4,336.90 -45.80 -1.05%
.FTSTI Straits Times Index 0 10:50am 2,858.90 -8.28 -0.29%
.KS11 韓国 総合 215,001 11:05am 1,861.07 -19.63 -1.04%

.JKSE インドネシア 総合 0 2011年 08月 26日 3,841.73 -2.65 -0.07%
.PSI フィリピン 総合 0 11:05am 4,373.87 +7.28 +0.17%
.KSE パキスタン KSE100 42,242,312 2011年 08月 30日 11,070.58 +166.70 +1.53%
.SSEC 中国 上海総合 19,070,320 11:31am 2,532.82 -23.22 -0.91%
.SSEA 中国 上海A株 10,273,184 11:05am 2,667.30 -9.90 -0.37%
.SSEB 中国 上海B株 33,168 11:05am 259.32 -1.21 -0.46%
.SZSC 中国 深セン総合 9,495,604 11:15am 1,125.07 -11.69 -1.03%
.SZSA 中国 深センA株 4,166,828 10:50am 1,190.43 -0.43 -0.04%
.SZSB 中国 深センB株 13,025 10:50am 672.23 -1.02 -0.15%
.TWII 台湾 加権 1,236,958 11:05am 7,706.08 -51.68 -0.67%
.BSESN インドBSE 15,278,549 2011年 08月 30日 16,676.75 +0.00 +0.00%


市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 88.93 -0.03
NYMEX金先物 9月限 1826 2.6
NYMEXプラチナ先物 10月限 1852.9 -2.2
NYMEXガソリン 期近 2.8763 0.0199
WTI 期近 88.91 -
LME銅先物 3ヶ月 9275.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2469.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 22200.0 0
シカゴコーン 期近 728.75 9
シカゴ大豆 期近 1424.75 4.75
シカゴコーヒー 期近 290.8 1.6
CRB商品指数 ポイント 340.65 -1.92

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.849998
ユーロ (EUR) 109.690002
英 ポンド (GBP) 124.440002
オーストラリア ドル (AUD) 82.309998
ニュージーランド ドル (NZD) 65.389999
カナダ ドル (CAD) 78.690002
スイス フラン (CHF) 96.730003
中国 元 (CNY) 12.038700
(ロイターより抜粋)
14件のコメントがあります
  • イメージ

    こんにちは。

     

    閣僚の顔ぶれを見たら、民主党はつくづく人材がいないなぁ~と感じます。

     

    これではお先が見えているような気がしてきました。

  • イメージ
    kattanさん
    2011/9/2 11:56
  • イメージ
    yoc1234師匠様

    >金融市場、「安住財務相」に鈍い反応 政策スタンスのイメージわかず*
    NHKがこの国の未来を決めるのか

    個人的には岡田総理にならないかな
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 12:06

    美味しいうどんさん

     

    こんにちは。

     

    本当に、勉強不足の人が多いです。

     

    予算委員会などで、勉強を積んで、副大臣を経験せずにいきなりはないでしょう。

     

    今後は政権から離れた自民党もおなじことがおこってきます。

     

    経験というものと勉強はしてる人だけにしか育ちません。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 12:07

    株はがまんさん

     

    NHKは身内を困らせる名人です。

     

    予算カットしてIPOで上場し、民間にすべきです。

  • イメージ

    yoc1234さん、毎度です

    ( ´・ω・)o_∠・:*こんてぃゎ

     

    何だか今回の組閣は、空き缶内閣を1グレード下げたみたいな・・・何とも言えないですなあ(爆)

    (´・ω・`)モキュ?

     

    フランケン岡田は幹事長から今回は財務大臣?でしたっけ?に持って行こうとしたら蹴ったそうで、あんな顔してるなら外務大臣にでも持って行ってオバマと睨めっこでもさせたいところですが(爆)内閣入りしないってのは・・・あいつが小沢に顔を立てますかねえ?

    ?(-ω- ?)?

     

    何でもイオンのポンポンだからか相当な頑固者だそうで野田ではコントロール出来るか怪しいですが、アクの強い連中はただの一兵卒ばっかりになりますた(爆)

    f(^^;)カキカキ…

     

    何にしても日本には700人もの国会議員が居るってのに、ほんとロクな奴が居らんなあ~アメリカの議員みたいな強烈なアクはあっても地元のために働くんだって気迫を持った人間は居らんのですかねえ?

    ((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

  • イメージ
    montontonさん
    2011/9/2 12:52

    国民の方を向いて仕事をするための内閣ではなく、

    民主党内部を重視した内向きの「八方美人内閣」のような気がします。

     

    昔民主党が自民党に対して批判していた派閥均衡内閣そのものです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 13:09

    ころがし涼太?さん

     

    本当にあくの強い人は一緒にやりたくないのでしょう。

     

    どこかに嫌なとこがあったのでしょう。

     

    700人いてもダメなら、200人にして少数精鋭で、大学教授2人ずつつけて、

     

    勉強してもらうのはどうでしょう。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 13:23

    montontonさん

     

    民主主義というのは結局数の論理。

     

    これでいいのでしょう。

     

    派閥で勉強会して、もうちょっと先輩の議員のいいとこを吸収してほしいです。

     

    なんでも反対するから、普天間のようになります。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 13:51

    kattanさん

     

    おなじマークで投稿すると見つかって消されたりすることが。

     

    昔、年賀の挨拶をしたら、アク禁にされました。

     

    ひどい人がいます。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/9/2 14:14

    こにちは。

     

    タイトルの岡田元幹事長はなぜ?、、ですが。

     

    財務相が適任では、昨日辺りで何故か安住さんにひっくり返った。

     

    そのカラクリはこちらが知りたいです。

  • イメージ
    こんにちは

    総理の理想ではなくて、党内バランスに配慮した布陣なんでしょうね。
    どこまでやってくれるのか心配です(笑)

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 15:51

    風車の弥吉さん

     

    どうも小沢さんに近い人とやりたくないのか、幹事長があの人では面白くなかったのでしょう。

     

    これで、次に前原、岡田が出てくるのは必定。

     

    それまで民主政権が持てばの話ですが。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 15:53

    ハリーキャラハンさん

     

    そうですね、菅さんの行動を見て、これはいかんと方向転換。

     

    これで、トロイカの3人がハズレ、すっきりしました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。