yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13453件目 / 全20907件次へ »
ブログ

ブタバナカメ

B0f81fb66  




ブタバナカメ
2011年09月02日

国会ではドジョウが頂点を取りましたが、名古屋港水族館では面白いのにブタバナカメがあります。小さいので良く見えませんが。確かにブタのようです。


8件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/9/2 10:51

    ??????

     

  • イメージ
    ハクゼンさん
    2011/9/2 10:58

    かわいそうに。豚が似たのかもしれないのに~。

     

    アホウドリ、ウソ、ジョロウグモ、ゴミムシ、ハゲコウ、ナマケモノ。

    勝手に命名されて。

     

    玉虫、黄金蜘蛛、姫コガネ、銀蝿、殿様蛙なんて良い名前つけられたのもいるのに~。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 11:59

    kattanさん

     

    良く見えません。

     

    高速で動くのを移動しながら撮った。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 12:02

    ハクゼンさん

     

    ブタならかわいいではないでしょうか?

     

    ブタクサの意味もどこでも生えるという意味。

     

    何でも食べるブタは世界中で愛されています。

     

    ナマケモノは仕方ないと思います。

     

    動きが緩慢です。

     

    名前を付けた人にナイスプレイが多いです。

  • イメージ

    yoc1234さん、毎度です

    ( ´ー`)ノ コンチャ

     

    あ~この小さいのですか、奥にあるブタの鼻の穴みたいなのがカメの鼻なのかと思いますた(爆)

    f(^^;)カキカキ…

     

    最近じゃミドリ亀が野生化して増殖しトンデモナイ事になってるとか、ワニガメみたいな危ないのを飼って捨てちゃう奴まで現れて大騒ぎになってるとかで・・・亀については何かと騒ぎになってます

    (。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

     

    変な外来の爬虫類とか飼って、ネズミなんか見たらギャ~ギャ~騒いで逃げ回りそうな奴が冷凍ネズミだかを餌で与えて「かわいい♪」なんて言ってるのを見て「ホンマかいな?」と苦笑しましたが・・・ああいったゲテモノを飼うなら飼うで、最後まで責任を持って飼ってもらいたいですな

    f(^^;)カキカキ…

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/2 13:48

    ころがし涼太?さん

     

    本当に黒い穴に見えますね。

     

    政治の黒い穴は益々広がり、不審な点が多々あります。

     

    本当に勉強していないと。

     

    ミドリガメも大きくなると怖いですし、ワニガメなどガメラそっくり。

     

    ワニもヘッチャラデいたりします。

     

    ドジョウは最近余り見ませんが、小川のドロをすくうといるんでしょうね。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/9/3 01:36

    こんばんは。

     

    ちっちゃくてよく見えませんが、豚の鼻のような顔なんでしょうか。

    と書いたところで名古屋港水族館のHPを見てみましたが、正面から見ると本当に豚の鼻のようですね。

     

    ほのぼのとした気にさせてくれるカメですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/3 10:07

    TAROSSAさん

     

    おはようございます。

     

    どこから見てもかわいいしぐさです。

     

    これが大きくなり、人間の指もかじってしまうくらいの大きさに。

     

    そうなると恐怖です。

     

    だから、捨てる人が多いのでしょう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。