byr00455さんのブログ
ブログ
マーケット・ウォッチ 12月12日(Wed.)
<誰か教えて!!>ザッパラスの立会外分売って(00:04)
DOWが200USDを超える上昇、USD/JPYも112円台ということになれば、明日の日本株は16,000円台回復は間違いなさそうです。
そこで、ザッパラス[3770]の立会外分売に申し込みをしてみようと思うのですが、皆さんはどう思われますか?ご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。
ちなみに本日終値174,000円、分売価格170,520円で、185,000円付近への上昇を狙っての短期スパンでの取引を考えています。
日銀声明「本日の5中央銀行の措置について」(23:44)
本日、カナダ銀行、イングランド銀行、欧州中央銀行、連邦準備制度およびスイス国民銀行は、短期金融市場における調達圧力の増大に対処するための方策を公表した。
日本銀行は、これらの措置を歓迎し、国際金融市場の安定確保に貢献することを期待する。日本の短期金融市場は落ち着いているが、今後とも、年末越え資金の供給を含め適切な金融市場調節を通じて、市場の安定に努めていく所存である。
まぁ、日銀ならびに日本政府は、円高方向への動きに対しては"過度の為替変動は好ましくない"と牽制し、円安方向への動きについては、例えどんなに荒っぽい動きであろうとも"黙して語らず"というスタンスですから・・・
ドル円は112.18円、ユーロ円は164.98円まで上昇(23:17)
ドル円・クロス円は、今朝方の下落をすっかり帳消しにしてしまいました。FOMC後の下げで円SHORTが捕まってしまった感が強かったのですが、逆に111.60円超えに強気になった円LONG派のSTOPが降りてきてしまっていたような印象を受けました。
FRBとECBの"流動性供給での協調"声明を受けて円売り再燃(23:07)
USD/JPYは112.01円、EUR/JPYは164.96円まで一時上昇。
昨日の下落が行き過ぎならば、この上昇も行き過ぎのような気が・・・
ドル円、短期戦略は(22:22)
昨日記録した戻り高値112.12円と朝方の安値110.46円からフィボナッチ・リトレースメントを計算すると、111.48円が61.8%戻しとなります。USD/JPYは現在ちょうどこの水準での攻防を行っており、短期的には一旦SHORTで入りたいところ。
Entryは111.40~45円、Targetは111.05~10円(111.00円付近の動きによってはHOLDし、110.80・110.60を狙うのも可)、STOPは111.60円~65円といったところでしょうか。
111.55~60円をLONGで入るのもありですね。その場合のSTOPは111.40割れ辺り。今日が水曜日であることと、Globexの時間外取引を見ると後者の方が確率は高いかも。
ちなみに中期的見通しを考えた場合、今日の値動きとNY Closeのレートがとても重要だと思います。
111.50円を超えて上昇していくようだと、昨日の下落は調整で再度上値を取りにいく可能性が高まります。逆に昨日安値を更新して行くようであれば、昨日までの上昇が調整局面でここから再度売りが強まる可能性が高まるのではないでしょうか。また110.80~111.40円程度で取引を終えると、当面レンジ内での動きが意識されることになると思います。
よって、短期派以外は様子見が賢明ではないかと考えています。
私事(19:51)
今日は母の命日。
海に近いお墓には、冷たい風が吹きつけていました。
寄り前情報(08:31)
外資系証券経由の寄り付き前注文状況は930万株の売り越し、仲値推定額は80本の不足と観測されています。
今日の日本株は300USD近い下げとなったDOWの流れを受けて、下値を探る展開となることが予想されます。
為替ではUSD/JPYの110円台Middleを、「投信設定に絡む買いやボーナス・シーズンであることを考慮すれば、東京タイムでの買い需要は多く絶好の買い場」との見方も出ているようですが・・・
-
タグ:
自国通貨高は、消費者から見れば必ずしも悪いことばかりではありません。資源を持たない日本の場合は、例えば原油価格が上昇しても通貨高で価格上昇を緩和できるメリットもあります。
日本政府の視点は、完全に企業寄りで一般国民の生活を向いてはいないと言わざるを得ませんね。
なんとなくわかる気がします。
円高になるとやたらといろんな人の発言出てくるのに。。
円安方向のほうがやはり株価が傷まないですからねぇ。。
外需に支えられる日本ってのも今後辛そうですね。。。
ちょっと乱暴すぎる相場展開になってしまいましたね。
USD/JPYがほぼ24時間の間に、1円60銭下げてそこから2円上昇というのはメチャクチャです。これで日足でのレジスタンスからは114円台前半まで上昇しても不思議ではなくなってしまいましたから、一旦ポジションを外されたのは賢明だと思います。
次のチャンスに備えましょう。
その112円を見て、元の円買いポジションもブン投げてしまいました。
これだけ人為的に跳ねまくられたんでは・・・
ユーロ円などのクロス円暴落に引きずられる形で、ユーロドルなどが下落になってしまったことが予想外でした。
アメリカも極端ですよね。
300ドルもの下げは少々ヒステリック過ぎる反応だと思います。"順張り文化ならでは"の展開とも言えるような気もしますが・・・
行き過ぎた動きの後は、一旦戻りを試しに行くのは正常な反応でしょうね。
思うような値段で買えましたか?
金利0.25の下げで
シナリオ①
になりましたね^^
日経CNBCが今晩、アメリカは戻しそうだと
言ってたらしいです。
ただ為替がまだ111円台で止まって見えます。
これからでしょうか。。