(ゆ)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ226件目 / 全347件次へ »
ブログ

ソニー・・・。 orz

5a2174348  

1.本年度に入ってからの欧州金融不安のあおりか?
2.昨年12月からの騰げが実力以上だったのか?
3.それ以外か?
22件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/6/23 01:09
    ゆさん こんばんは

    これから上がると思います。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/23 01:12
    黒鮪殿下さん こんばんは。

    そう思ってのホールドです。
    3,500円を目指して置きながら、3,500円で利確せず、
    欲張ってしまった事を後悔してます。 orz
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/23 01:23
    (ゆ)さん
     こんばんは。

     よくばっちゃだめよ。
     すぱっと3400円で売って、今買い戻す。

     そんな出来たら苦労しないって。
     あっはっは。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/23 01:26
    ウォッカさん こんばんは。

    はい。 反省しております。
    3,500円の時に悩んだんですよねー。
    良い経験をしました。
    かなり目減りしましたが、今もプラス状態なのが救いです。
    次は、欲張らずに行こうと、(今は)思ってます。 ^^;
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/6/23 11:35
    (ゆ)さんへ

    孔子の教えに、満ちて而して溢れざるは、長く富を守る所以なり
    とありますが、足るを知り、あまり欲張らない事が富を長く守る事に
    なるとの教えなのね。
    因果応報で、過ぎたる欲は、悲しみを誘うとブッタさんも言ってるし
    欲は、ほどほどで、足るを知る事が肝要なのかもね。

    とは言いつつも、小生も欲が過ぎて、逃げ遅れたご同胞で
    ございます。でトホホ。
    あっ!それから、反省は落ち目になってからでは遅く、絶好調の
    時にするものだとも、誰かが言っておりました。でWトホホ。

    まぁ~しかし、あまり弱気でもダメですし、強気過ぎてもダメですし
    判断には悩みますね。
    ちなみに、小生のソニーは、マイナスの塩漬けですね。
    プラスなら、まだ救いはありますよ。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/6/23 12:53
    Appleと任天堂に負け負けだからでは?
  • イメージ
    montontonさん
    2010/6/23 15:07
    輸出依存度の高い家電セクターはどこも同じような動きをしています。

    欧州のソブリンリスクが顕在化する前は、
    米国の景気回復をはやして家電セクターは上昇したと思いますが、
    一旦は収まったと思った欧州問題が再燃して行って来いになってしまいました。

    家電業界の主要市場である欧米市場が安定するまで
    もう少しの辛抱が必要なのではないでしょうか。
    忍耐強く待つのも投資の一環だと思います。

    損切りによる損失は次の売買で自力で取り返さなければなりませんが、
    含み損は自分では何もしなくても相場の方が帳消しにしてくれることもあります。
    もちろんますます深みにはまることもありますから要注意です。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2010/6/23 15:50
    こんにちは
    アップルの儲けは日本の大手家電メーカー5社分の儲け以上あるらしいですよ

    特にソニーはヒット商品を出せない、大企業病に陥ってますね
    ドコモのケータイのエクスペリアが小当りしたぐらいです

    外国では絶大な人気ですが日本では大手家電量販の要求に振り回されてるだけのマーチャンダイジング(商品化政策)です
    先がおもいやられます

    これだけ安いとまた上がるでしょうが、私は買わない銘柄の1つです ●┏┓...
    2200買い2800売りで検討かな??

    がんばって!!!
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/23 20:22
    tukumodayoさん どーも。

    「欲」ですね。 無い人なんていませんよね。(どこに向いているかは別として)
    僕は、欲の少ない人が苦手と言うか、付き合い方が難しいです。

    > まぁ~しかし、あまり弱気でもダメですし、強気過ぎてもダメですし
    > 判断には悩みますね。
    ほんと、その通りだと思います。
    今回は、判断間違ったみたいですけどね。 ^^;
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/23 20:26
    NewsFlash 2CHさん こんばんは。

    うーん。。。そう言われるとそうかなぁ。
    最近のソニーって、先進性を感じなくなったと言うか、どこか6501みたい。
    チャレンジ精神を感じないなー。

    僕はiPodもDSもPSPもPS2も買いました。(Woooもね)
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/23 20:30
    montontonさん こんばんは。

    > 家電業界の主要市場である欧米市場が安定するまで
    > もう少しの辛抱が必要なのではないでしょうか。
    > 忍耐強く待つのも投資の一環だと思います。
    そうですね。 欧州市場が安定するまで辛抱は必要でしょうね。
    しかし、その後もないとも限らない。 まさに一寸先は闇ですね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/23 20:41
    rikakusenninさん こんばんは。

    > アップルの儲けは日本の大手家電メーカー5社分の儲け以上あるらしいですよ
    そうなんですか。
    大手家電メーカ5社 < 3社だと笑っちゃいますが。(失礼)

    > 特にソニーはヒット商品を出せない、大企業病に陥ってますね
    > ドコモのケータイのエクスペリアが小当りしたぐらいです
    そうですよね。 ヒット商品無いですよね。
    ヒット商品を出せないのが大企業病かは解りませんが、
    無いのは事実のように感じます。

    > これだけ安いとまた上がるでしょうが、
    > 私は買わない銘柄の1つです ●┏┓...
    > 2200買い2800売りで検討かな??
    あ~れぇ~。(奈落の底に落ちた気分です)

    > がんばって!!!
    ほらっ、仮面ライダーストロンガーさん!
    rikakusenninさんも頑張れって言ってるんだから頑張ってよね! ^^;
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/24 01:53
    (ゆ)さん、こんばんは。

    実は昨晩、飲んでいたのは、ソニーに勤めている友人とでした。
    その友人に、今後の株価の動向を聞いたところ、市場の動きについては
    わからないとのことでした。インサイダー情報には疎いようです。
    (当たり前だって)
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/24 07:42
    NineTailedCatさん おはようございます。

    はははっ。 今後の動向は解らんでしょうよ。 ^^;
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/6/26 02:00
    (ゆ)さん、こんばんは。

    >はははっ。 今後の動向は解らんでしょうよ。 ^^;

    でも、デバイスのプログラミングには滅法、強いんですけどね。
    彼のプログラムは商品になるやらならんやら・・・友人なので陽の目を見てほしいとは思いますが・・・
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/26 08:55
    NineTailedCatさん おはようございます。

    友人さんは凄い人ですね。
    自分の作ったプログラムが世に出る可能性を持っているのですか!
    それは是非、陽の目を見て頂けると良いですね。
    PS???だったら、一台買いましょうかね。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/26 12:36
    (ゆ)さん
     こんにちは。

     ユーロ安 
     EUへ輸出が多い企業は、しばらくつらいところですね。
     まだ、含み益あるんですよね。 買値割ったら、記念に買い増しして株数増やすのも手かも
     しれませんね。
      長期投資家が株数を増やすいい機会かもしれません。


     
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/26 21:19
    ウォッカさん こんばんは。

    > 買値割ったら、記念に買い増しして株数増やすのも手かもしれませんね。
    > 長期投資家が株数を増やすいい機会かもしれません。
    買値割っちゃったら・・・ちょっとショックかもしれません。
    でも、確かに買値近くまで下がったら、買い増ししそうです。 ^^;
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/6/26 22:46
    (ゆ)さん こんばんは。

    ショックと言うより、株数が増えると、前向きでやった方がいいですよ。
    将来のこと考えると、利益が増えますよね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/6/26 23:06
    ウォッカさん どうもです。

    そうですね。 ポジティブに行った方が良いですよね。
    よーし、下がれっ下がれっ!買ってやるぞぉ~!! (あほ)
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。