DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2126件目 / 全2649件次へ »
ブログ

蓮舫は「テレビ用大臣」-渡部恒三元衆院副議長

 …民主党の重鎮が自ら言っているんだから間違いないですね。(苦笑)
 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_democratic_party2__20100612_25/story/12fujizak20100612002/
 ”民主党の「黄門様」こと渡部恒三元衆院副議長(78)が11日、民放テレビの番組収録で、「事業仕分け」で脚光を浴び、菅内閣に行政刷新担当相として入閣した蓮舫氏(42)について、「テレビ用大臣」と口を滑らせた。渡部氏は直後に「名実ともに内閣の華だ」と言い直したが、もう手遅れだ。

 渡部氏は「テレビ時代には、ああいう大臣が1人いることが国民の人気をとるのに大事だ。テレビ用大臣だ」と発言。夏の参院選を念頭に、政策など閣僚の実務はそこそこに、ひたすらテレビ出演や街頭演説など“人寄せパンダ”として、無党派層の支持を獲得してほしいという願いが口をついて出たようだ。

 参院選改選組の蓮舫氏は元クラリオンガール。その後、持ち前の知性や鋭い舌鋒に着目したテレビ各局がニュースキャスターに起用し、テレビを通じて知名度が高まった。

 昨年の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発の予算削減を決定。この際、「世界一になる理由は何があるんでしょうか?、2位じゃダメなんでしょうか?」との発言がテレビで何度も取り上げられた。

 蓮舫氏は行政刷新担当相の就任直後、自らのブログで「税金の浪費を徹底的に改めること、行財政制度を見直していくことが私の任務」と張り切っていたが、参院選改選組の議員からは、黄門様の“本音”に期待する声も少なくない。

 ちなみに参院選では、民主党比例代表で出馬する柔道女子の「ヤワラちゃん」こと谷亮子氏も「テレビ用候補」と“期待”されている。”
 …有権者は舐められすぎなんじゃないかな?
 最近、民主党の支持率が上がって来たって話ですが、いい加減、支持者の方は気付いた方が良いですよ…民主党が有権者の馬鹿さ加減を笑っているって事に。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2010/6/12 22:08
    どの議員も大したことないのなら やっぱり美人の蓮舫さんがいいわ~ん!
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/6/12 23:52
     美味しいうどんさんへ

     …まぁ鳩山政権は素人が実権を握って日本の国益を台無しにした政党ですが、結局、見た目だけ、感情だけで政治家を選んだら政治がどうなるかの良い見本になったと思いますよ。

     …ところで、蓮舫って美人なんですか?
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2010/6/12 23:56
    あのカミソリのようなところが気に入ってます。

    気が強そうですね。

    顔が怖い小沢さんや大島さんよりかずぅ~といいです。^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。