麦にゃんさんのブログ
ブログ
ボリンジャーバンドを試してみようと思うの。
ぐぐってみたらねこんな感じ。
①上下バンドに価格が到達した(接近した)地点が売買サインです。
・ボリンジャーバンドの上バンドに価格が到達した時に売り
・ボリンジャーバンドの下バンドに価格が到達した時に買い
②上下バンドどちらかを抜けた場合には抜けた方向への勢いが強い
ということで抜けた方向への順張り
・ボリンジャーバンドの上バンドを価格が上抜けた時に買い
・ボリンジャーバンドの下バンドを価格が下抜けた時に売り
↑の説明だとさ、あまりに難しすぎてわかんないね><。
けん、ちょっと作ってみたの。
ん~~・・・
下のバンドとくっついちゃったら買い時で、上のバンドとくっついちゃったら売り時とみなしてもOKなんだよね。
やとしたら上のバンドをさらに延長してみたの。
あれ。
当分の間ぜんぜんくっつかへんじょ!!
と言うことは当面株価は安定して上がっていくのかな。
よし、試しにちょっと下げたたら買い増してみるんじょ^^
①上下バンドに価格が到達した(接近した)地点が売買サインです。
・ボリンジャーバンドの上バンドに価格が到達した時に売り
・ボリンジャーバンドの下バンドに価格が到達した時に買い
②上下バンドどちらかを抜けた場合には抜けた方向への勢いが強い
ということで抜けた方向への順張り
・ボリンジャーバンドの上バンドを価格が上抜けた時に買い
・ボリンジャーバンドの下バンドを価格が下抜けた時に売り
↑の説明だとさ、あまりに難しすぎてわかんないね><。
けん、ちょっと作ってみたの。
ん~~・・・
下のバンドとくっついちゃったら買い時で、上のバンドとくっついちゃったら売り時とみなしてもOKなんだよね。
やとしたら上のバンドをさらに延長してみたの。
あれ。
当分の間ぜんぜんくっつかへんじょ!!
と言うことは当面株価は安定して上がっていくのかな。
よし、試しにちょっと下げたたら買い増してみるんじょ^^
-
関連銘柄:
JR東日本(9020) -
タグ:
ボリンジャーバンドってバンドの狭さ(広さ)も大事だよね。バンドが狭いってことは小さな値幅を行ったりきたりしてるってことだから、そんなときにバンドの上下を突き抜ければ、トレンドが変わった!と判断できるみたい。
逆に上昇トレンドとか下降トレンドが長くなるとバンドは広くなるんだけど、このときにさらにバンドを突き抜ける動きをした場合は、これは上げすぎ(下げすぎ)かな?ってことになる。
上のが絶対じゃないけど、いずれにしてもボリンジャーバンドは前後の状況によって判断が変わるものみたいだよ~。なので他のテクニカル分析と組み合わせると吉じゃないかな?
ボリバンは、傾きが大事ですよ^^
一般的な教科書にはボリバンにタッチしたら売り買いってあるんだけど、ボリバンが下にかたむいてるのにボリバンタッチで逆張りの買いをしても、すぐにまたさがってしまう、ボリバンが上向いてるのにボリバンタッチで売っても踏まれる、、、
中心線(日足ならたいてい25日線、週足なら13週線)の向きが大事で、中心線が横ばいから上むいてきたらボリバンも上に押し上げられる可能性が高く、下向いてきたらおしさげられる可能性が高い、、、
あたしはボリバンはトレンドフォロー指標として使ってます(あまり一般的じゃないけどね)
ボリバンが拡張を続けてる間はホールド継続、しぼんできたらリカクする、、、って感じです。
この曲線はFXにはいいですが、株には向いていません。
どちらかといえば、決済するときに使います。
これでスタートすると逆向きになる事が多そうです。
おはよう!^^
>>バンドの狭さ(広さ)も大事だよね
そうなんだ!?
やっぱし知らないことでも、恥ずかしがらずに思い切って公表してみるべきだね^^
持つべきは仲間♪
教えてくれてありがとうござい♡(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
おは~~❤ฺ(*◡‿◡✿ฺ人)❤ฺ
>>ボリバンが拡張を続けてる間はホールド継続、
>>しぼんできたらリカクする、、、って感じです。
上記でもティファちゃんが説明してくれているようにこのテクニックはトレンド指標ではなく利益確定のタイミングを計るのに用いた方が良いんだね!
ん~、また一つ賢くなりました^^ありがとうございます♪
おはようございます。
>>どちらかといえば、決済するときに使います。
お~~、やっぱしそうなんだ!
3人がおんなじ事を仰ってるので、これからこのボリンジャーバンドを見ては利益確定のタイミングをチェックしてみます^^
教えてくださってありがとうございます♪