TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6114件目 / 全6457件次へ »
ブログ

株主優待がシルバーウィークを控え明暗 航空9%高、鉄道1割安

シルバーウィークを控え、金券ショップの扱う株主優待券が航空会社と鉄道で対照的な値動きになっているようです。
航空の優待券は前年同期に比べ9%高い一方、鉄道は10%程度安いそうです。
鉄道会社の優待券は高速道路料金の割引の影響を受けているようです。
航空会社の優待券を利用すれば、正規運賃が半分になり、東京・神田や新橋では日本航空と全日本空輸の優待券がともに1枚9000~9500円だそうです。
昨年同時期の8000~9000円よりも高く、出回り始めの6月初旬に比べ2倍前後値上がりしたようです。

私としては最近は新幹線を利用する機会が多いので、鉄道が値下がり(株主優待だけでなく、回数券も)してくれるのはありがたいです。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/9/13 05:58
    おはようございます。

    うれしいご報告ですね。

    航空機の優待10%以上の利回りになりますね。

    全日空を検討したいですね。

    JR東海の優待は2枚使えば2割引になります。

    これも底値で買いたいですね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/9/13 12:08
    yoc1234さん こんにちは。

    まだ私は株主優待券を使ったことはありませんが、検討する価値はありそうですね。
    チケットショップで買うのと、直接株を買って優待を受けるのとを比較してみたいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。