通常、円高は輸出関連企業にダメージを与えるため、単純に投資視点で嫌気されると思います。
今回は配当を間近にしていることも手伝って、円高は株下げの要因に繋がっていないようです。こうなると(このせいかどうか、本当は理解してません。勝手に思い込んでます)円高なのに株高という不思議な現象が起きてしまいます。
・・・以前から「配当を無視できない」という予想してきましたが、ここまで不思議な現象が起きるとは思ってませんでした・・・。
円高でも株高になることは国内輸出企業にとって大変「やりづらい」状況に潜っていくことになります。
イメージとして、日本企業が株上昇しそうだと買いいれる→株価上昇→日本の評価上がるだろうと期待上昇→円高期待→円に買入れる→円高→それでも企業株は上昇する→・・・・
といった「経済的に矛盾」しても投資家視点では矛盾はない「オールプラス」のマネーゲームに入ってしまいます。
儲けたければ買いなのでしょう。
かく言う私はホルダーなので現況はうれしいのですが、先行きの不安は感じています。個人的にお金は失いたくない・・・。しかし国経済が安定しなければ本末転倒ではないか・・・。などいろんな懸念が交錯します。
・・・
今日の日付をみるとワールドトレードセンタービルの悲劇を思い出しますね。印象が人を動機付けることも忘れてはならないでしょう。
・・・
駄文ですがこんなところで失礼します。