影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ305件目 / 全644件次へ »
ブログ

新たなボックス圏突入か?

D53268286   A69984c73  

5/29(金)の日経平均は、引けにかけての買いが入り、約7か月ぶりに終値で¥9,500を回復。こうなってくると、当然次なる目標は¥10,000と考えたくなるのでござりましょうが、ちょっとここは状況を良く見ておきたいと存じまする。

まず日足(左側・緑色チャート)では、2007年夏以来の200日線越えを達成。まもなく25日線も200日線を越えて参りそうな勢いでござる。こうなってくると、¥9,300~400近辺でこれらの移動平均線がサポートになると思われまするので、下値不安という点ではかなり安心感が出て参りましょう。

それでは週足(右側・青色チャート)の方はどうかというと、これは先般述べた通り、13週線が上向きの26週線をさらに追い越すという強いGCを示しており、長期的な上昇局面を迎えていると思われまする。この先上値の抵抗線となりそうなのは、¥10,000どころにある52週線かと存じまする。

こう考えると、順調に行けば、次なるボックスは¥9,400~10,000の範囲ではないかと。ただ、金曜の上昇は月末のお化粧買いもあったかと思われまするので、週明けは、まず下値を確認してから動くのが良いのではないでしょうか。

ここで25日線、200日線が下値支持線として機能するかどうか、これで新たなボックス突入を占えることかと存じまする。

----------------------------------------------------------
[日経平均5/29(金)の指標]
・株価:¥9,522.55(+71.11)
・25日移動平均線:¥9,140.87(乖離率:+4.17%)
・騰落レシオ:108.46
・RSI:52.1
・サイコロジカル:7勝5敗
----------------------------------------------------------
[明日は何の日 5/31(日)]
・世界禁煙デー

・誕生日:土方歳三、クリント・イーストウッド、東八郎、日高のり子、ブルック・シールズ、鈴木京香、有吉弘行、ほか(生年順・敬称略)
----------------------------------------------------------

追記ながら、東洋経済社「四季報セミナー」に参上仕るかどうか思案中でござる。もし過去に行かれた方がおられましたら、感想等お聞かせ願えれば大変ありがたく存じまする。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/5/30 23:35
    こんばんは。

    毎回鋭い分析プロ真っ青です。

    北浜先生と意見が似ているようです。

    GMがどうなるか判った時点で安心感から一気にレベルが上がるでしょうね。

    トヨタの首脳陣が恐れているのは何でしょう、気になります。
  • イメージ
    影さん
    2009/5/31 00:19
    yoc1234殿、

    コメントかたじけのうござる。

    拙者の場合はチャート分析(テクニカル)と、相場の強さ弱さを自分の印象で言っているだけなので、所詮は素人分析でござる。ただこの世界は、玄人でも当たるも八卦、当たらぬも八卦かと思いまするので、少なくとも自分が納得するために、このチャート分析を毎週行っておりまする(^^;

    GM問題は、この調子ならば悪材料出尽くしとないそうな気配なので、来週崩れなければ期待できるのではないでしょうか。

    トヨタの憂慮は拙者にはわかりませぬが、やはり二期連続(見込み)の営業赤字ではないかと…(^^;
  • イメージ
    kobuntaさん
    2009/5/31 10:32
    こんにちは。

    チャートも大事ですが、
    最近は
    「米ドルがジャブジャブなってて、
    行き先を探して、暴れまわり始めている」
    って根底の事実を、忘れない様に心がけてます。

    何かの拍子で、弱気派に乗って放り出してしまう(-_-;)
    ってコト、ないとも言い切れない。
    軟弱な性格だから。。。

    問題は銘柄選択で、
    時間がかかる、平均上昇率より下のばっかり
    集めてしまったかぁ(ーー;)
  • イメージ
    kobuntaさん
    2009/5/31 10:38
    追伸
    確か、四季報のセミナー。
    JIN☆ZINさんが、前回のに行かれてたはずです。
  • イメージ
    影さん
    2009/5/31 17:45
    kobunta殿、

    コメントかたじけのうござる。

    なるほど、まさしく為替はどっちに転ぶかわからぬところ。おそらくオバマ政権は、かつて我が国がプラザ合意にて円高容認されたように、例えば中国に元の切り下げを求めるなど、何らかの政策に出る可能性もござりましょう。拙者も肝に銘じたいと存じまする。

    拙者も昨今は激安株を集めていたものの、件の古河弟君はあまりの重さに¥90台で処分してしまい申した。その後¥100を挟んだ動きをしているものの、やはり重いようで、住友君に抜かれてしまっており、銘柄選択の難しさを感じまする。今はもう少し軽めの繊維、機械、半導体絡みで売り買いスイングしてまする(^^;

    セミナー情報ご伝授頂き感謝申し上げまする(^^)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/5/31 18:10
    こんばんは。

    四季報セミナー、前回はストアナさん、それから私も参加しましたよー。
    なかなか興味深い内容でした。・・・そして面白かったです。

    影さんが行かれるなら、私ももう一度行こうかしら(^^)
  • イメージ
    影さん
    2009/5/31 19:06
    まつぴょん殿、

    コメントかたじけのうござる。

    おおっ、あの(ご芳名確認された)セミナーでござりましたか。貴殿が興味深くお感じになり、また行きたいと思われる内容ならば、拙者も迷う必要なきかと存じまする。

    まずはセミナー参加申し込みしたいと存じまする。もし貴殿のご予定が合うようで、無理なくご一緒できるようなら喜ばしゅうござる(^▽^)/
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。