りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ684件目 / 全8348件次へ »
ブログ

これはバブルなのか

東京タワーの近くに高いビル建ってますね、と新潟の人に教えられ

てわけですが、あらためて調べますと、港区にもうすぐ竣工するこのビルが325メートル。現在日本一のあべのハルカス300メートルを間もなくぬくそうです。ただ、数年後には別の日本一ができるそうで。
東京都心にですか?と驚いちゃいますが、耐震(という免震)技術も進んでいるのですね。

ところで、東京23区内の新築マンションの販売価格がそろそろ平均1億円とか。平均ですからね、たいしたもんです。中でも中心地区だけの平均だと2億円越えとか。ドル建てだとさほどでもないかもですが、円安バブルでしょうか?

昨日、いざというときのためのタンス預金を「いざ」じゃなくて「さぎ」に差し出してしまう悲しき老人達の話を書きましたが、資産家であっても、運用先がわからず、勧められるままにクレディスイスのAT1債を買って紙くずにしてしまったひとたちがけっこういるみたいですね。
不動産に投資が向かって、そのうちバベルの塔のように・・・・恐ろしや。まぁ、なにもかもが必ずはじけるわけではありませんが・・・

テレビをつければ、中国人民元表記の値段を円と間違えて通販購入して思った額の20倍請求されて驚いた人たちの話が。

老人も資産家も普通の人々も、無防備な人たちばっかりだ。バベルの塔の住民か。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/4/20 22:49
    yocさん、こんばんは。

    自転車のバルブを押すのを忘れて、
    力任せで空気を送ってた。

    うっかりは歳のせいもあるでがしょ(-^^-)b

    ドル円は地味に儲けているうちにいつの間にか、株の利益を超えてました。
    でも、これって昨年もこんな感じで、最後は逆転したのよね。
    動き悪くても堅いのは株ですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/4/20 22:46
    友一さん、こんばんは。

    東京ってそんなに魅力的なんでしょうかね。
    まぁ日本全体か。日本買いですね。
    でも、日本人はすっかりボンビーになってしまい、海外から買われてるわけだ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/4/20 22:22
    こんばんは。

    ネット通販も店長の名前や会社の名前が変なのは辞めています。

    自転車のバルブを押すのを忘れて、

    力任せで空気を送ってた。

    疲れちゃって参った。

    ドルは動きそうね。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/4/20 20:11
    誰が買っているか???
    虫獄塵とタイワン塵と缶酷塵に北の将軍様の手下の在日とか、、、その他アジアの富豪層で内科医な、、、
    虫獄は、建物は買えても、土地を買うことが出来ないので、上海あたちのコンキリートが薄くて今にも壊れそうな権利しか買えないマンションの半分とか3割の値段で買えるトーキョーのマンションなんか、まだまだ買い時でんがな。。。とかと言ってるようですw
    っま゛、、、おらとしても買いたいのはや馬や馬なんですが、千万人様が、おらのスンバラスィ土地を買って下さらないので、なかなかね。。。。
    っま゛、、、もうすぐおらもこの世からいなくなるので、千万人様に土地を買って貰って、倒凶あたりにマンション持っていても、おらのようなビンボウニンが歌舞伎町に遊びに行くわけにもいかないしね。。。


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/4/20 14:46
    コ鉄さん、こんにちは。

    誰が買っているか、というて投資目的の人かも、と思っちゃいますね。
    金銭的余裕がある人でも、まぁ普通は1所帯1軒で十分ですしね。

    東京は今でも流入者は多いはずで、地方と格差が目立つようです。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/4/20 14:43
    かわうそくん、こんにちは。

    コロナ後、リモートから出勤に替わったようですが、住職近接は日々の時間節約には必要ですね。

    時は金なり。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/4/20 14:41
    堅実さん、こんにちは。

    うちは郊外ですが、食品などの物価やお店の利便性は似たようなものですね。人の数に比例するのでしょう。

    大型店には車で行かないといけませんが、これは車を運転しないようになると通販頼りになるのかもしれません。


  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/4/20 12:28
    マンション一億円ですか。
    もう一般人が買える値段ではないですね。
    埼玉県にくればいいのにとか。東京がいいのでしょうか。
    本当に便利なのかな、東京って。
    仕事は都内でというのは過去の話でしょうし。

    若かりしころは、なんでも揃う新宿に憧れたけど、いつの間にか
    行きたくない街になりました。
    やっぱりね、改札口がいくつもある街には住みたくありませんね。
    梅田もそうでしたが。。。ごちゃごちゃしすぎです。
    落ち着きません。大きな地震があったらどうするんだろうって
    思いますね。
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/4/20 12:20
    コロナ以降、東京に住む理由が、少なくなったと思うのですが。
    自分は、不自由していませんが。
    子供2人は、東京に出ていってしまいました。
    職場が、東京で、
    リモートしにくい職業なので。
    仕方ないですね。
  • イメージ
    堅実さん
    2023/4/20 11:53
    ちわーす

    やっぱり、東京は、便利なんでしょうね。
    ただ、小生には、こう感じます。
    以外と、日常の買い物、例えば、野菜や肉などの店が少ない。
    洋品店も少ない。
    一体、どこで買っているのかと、思います。
    埼玉、千葉、神奈川から、都心に通勤している人を考えると、こういう人は、埼玉、千葉、神奈川で、買っている。
    だから、これで、合理的に出来ている。

    小生の子供が、杉並かな、一軒家を、1億円で、3年前に建てました。
    住んでいたマンションンが、6000万で、直ぐに売れて、引っ越しです。
    全く、東京は、地方から見ると、消費の感覚が、異なります。全てが、高い。

    もっとも、東京の、昼間の人口は、よそ者の集まりです。これを、考えても、地方の前橋とは、異なりますね。
    小生の住んでいる所の、半径500メートル以内には
    コンビニが、3店。
    ドラッグストアが、3店
    食堂(サイゼリアとか、夢庵とか、あるいは、ラーメン店)とかが、8店
    食品スーパーが3店
    しまむらが1店
    で、日常の生活は、歩いて、買い物できます。
    これを考えると、便利な事が、分かると思いますが。