りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ884件目 / 全8317件次へ »
ブログ

食を考える。

みん株でも、食の話題になることがあります。生活の営みの衣食住のうちの大きなひとつですからね。

12月4日は、2013年にユネスコで「和食」が無形文化遺産に登録された日だそうです。
うちでは、妻がわたしの健康を考えて薄味にするので、特別な料理ではなくても、普通に和食(この場合は家庭食、かな?)がベースになりますね。

ところで、大脱線するのですが、2013年は平成25年です。
1989年が平成元年なので、ー88差(もしくは+12差)と覚えています。
同様に1926年が昭和元年だったので、2025年は昭和100年ですね。
昭和100年祭というのがあるかどうか分かりませんが。
明治元年は1868年なので、1967年に明治100年祭というのがあったような記憶がうっすらと。
とはいえ、こういうのはデパート等でローカルにあるかもしれませんが、政治と天皇制を結びつける的な批判を気にして国としてはやらない方向かな(^^);


10件のコメントがあります
  • イメージ
    美愛さん
    2022/12/4 07:51
    はじめまして♪
    前からブログをたまに読んでました。

    和食ってすっごくおいしいですよね!
    私は納豆が大好きで、毎日食べてます♪
    ひきわり納豆をね数パックくらいかき回して、生卵を入れてお醤油かけてめちゃくちゃかき混ぜて、それでご飯とかき混ぜてぐちゃぐちゃに・・・
    あとは握りお寿司とか、どんぶりとか・・・
    海鮮どんぶりとか、天丼とか大好きです♪
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/4 08:01
    美愛さん、おはようございます。

    いつのころからか、あしあとを残していただいていましたね~。

    あらためて和食のバリエーションを考えてみると、全て健康的で日本の自然と日本人にマッチしている(当たり前か^^;)と思います。

    納豆といえば、納豆菌とか酵母菌とか、そういうものを大切にする食文化ですね。



  • イメージ
    マイルド。さん
    2022/12/4 09:21
    おはようございます、ホントは、私25歳の女子なの、、、

    あらっ、、反応がにゃい、、消えます。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/4 09:41
    マイルドさん、おはようございます。

    「おお(@@)!」っと驚いて見せようにも、これまでにいろいろ書いちゃってるので、取り返しがつきません。どんまい。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/12/4 10:07
    おはようございます。りす栗さん。
    歳を重ねるとともに食べ物の好みも変わっていくようで。。。

    お肉より野菜、お肉もロースよりひれや、牛肉より豚肉や鶏肉が
    好きになったりと。
    すき焼きよりしゃぶしゃぶ(野菜多め)が好きになったり。
    子供の頃、あまり好きではなかった水炊など好みになりましたね。

    身体によいといわれる、発酵食品やトマトやキノコ類。
    好んで食べる様になりました。
    マヨネーズ、ケチャップ、ソース味は、変わらず好みですけど。
    子供の頃に覚えた味覚なのでしょうか。

    それと家康さんではありませんが、旬の物を食べる様になりました。
    野菜の旬はあまり感じなくなりましたが。
    炊きたてのお米がいちばん美味しいと最近感じる様になりましたわ。

    昨日、保険屋さんがきてましたけど。コンビニのおにぎり小さく
    なってるような気がするなんてぼやいてましたね。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/12/4 10:09
    こんこん。

    和食を薄味には納得です。
    でも 刺身には醬油をたっぷりつけたいですね。(#^.^#)

    ある刑務所で、たまーに刺身が出たそうです。
    喜んだ囚人が、醤油が付いていないので『醬油がないぞ』と看守へ怒鳴った。

    看守は『メニューになかった、しょうゆうことだ』(#^.^#)
  • イメージ
    マイルド。さん
    2022/12/4 10:30
    再度、年末までは、微妙と見てますが、先週で終わり??

    も、微妙にかんじてます。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/4 10:31
    コ鉄さん、こんにちは。

    そうそう。味覚はこどものころの習慣は大いに関係ありそうですよ。

    量については、値上げか減量(もしくはその両方)ありますね。
    年寄りはあまり気にしなかったりして。


  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/4 10:34
    弥吉さん、こんにちは。

    やけに現実味のある小咄ですね~♪

    わたしが食べるような並の刺身や寿司では、醤油とわさびがなかったらあきまへん(^^)b

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/4 10:35
    マイルドさん、今週はMSQだし、まだまだ分かりませんね。
    どんな波乱があるのやら(^^)?

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。