yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1035件目 / 全20938件次へ »
ブログ

引け後の一言

ウクライナ迎撃ミサイルが着弾と米大統領
結局なんもなかったことに。
ウクライナのやらせかもね。
米金利が下げになってきたか?

UPDATE 1-ユーロ圏、金融安定へのリスク上昇 銀行資産劣化の兆し=ECB
8:23pm JST
[フランクフルト 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は16日、半期に一度の金融安定レビューを公表し、景気後退の可能性が高まっており、ユーロ圏の金融安定に対するリスクが上昇しているとの認識を示した。デギンドス副総裁は会見で、こうしたリスクを鑑み、ECBの資産圧縮は市場が落ち着きを維持するよう段階的に進めるとの見方を示した。
エネルギー会社のデリバティブ、金融安定のリスク要因=ECB
7:58pm JST
[フランクフルト 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は16日、半期に一度の金融安定レビューを公表し、エネルギー会社によるデリバティブの利用が金融安定に対するリスク要因になっていると指摘した。

中国歳入、10月は15.7%増 規制緩和で土地売却収入持ち直す
7:55pm JST
[北京 16日 ロイター] - 中国の10月の歳入と歳出は共に9月から伸びが加速した。大規模な税還付の影響緩和やインフラ事業の推進が背景。

アジア株式市場サマリー:引け(16日)
7:47pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します。)
       [16日 ロイター] - 
  
    東南アジア株式市場は軒並み下落して引けた。
    中国・香港株式市場は反落して終了した。中国での新型コロナウイルス感染拡大に対
する懸念が高まった。またポーランドでのミサイル着弾による爆発によりウクライナ戦争
がエスカレートする懸念が強まり、リスクを再評価する動きが広がった。
    広州、北京、鄭州など中国の主要都市で新型コロナ感染者が急速に増加しており、中
国経済の健全性に対する不安が強まった。
    中国国家統計局が発表したデータに基づきロイターが算出した10月の新築住宅価格
は前年比で1.6%下落と、約7年ぶりの大幅な下落となった。
    中国の不動産開発株は3%以下落した。
    テック株と金融株も軟調。
    風邪薬メーカーの石家荘以嶺薬業は5%上昇し、今週の上昇率は27%
に達した。
    香港市場ではこのところ大幅に上昇していたテック株と中国不動産株<.HSM
PI>が下落した。
    ソウル株式市場は小反落して引けた。ミサイルが北大西洋条約機構(

ユーロ圏、金融安定へのリスク上昇 銀行資産劣化の兆し=ECB
7:37pm JST
[フランクフルト 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は16日、半期に一度の金融安定レビューを公表し、景気後退の可能性が高まっており、ユーロ圏の金融安定に対するリスクが上昇しているとの認識を示した。

UPDATE 1-ウクライナ迎撃ミサイルが着弾と米大統領、NATOは緊急会合開催
7:34pm JST
[ベルリン/ブリュッセル 16日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)は16日、ポーランドのウクライナ国境近くに15日にミサイルが着弾し2人が死亡したことを受けて緊急会合を開く。NATO関係者によると、バイデン米大統領は、着弾したのはウクライナの迎撃ミサイルだったと主要7カ国(G7)と北大西洋条約機構(NATO)加盟国に伝えた。

ロシア、ポーランド着弾ミサイルはウクライナが発射と指摘
7:09pm JST
[16日 ロイター] - ロシア国防省は16日、ウクライナ国境に近いポーランド領内で15日に起きた爆発はウクライナ軍が発射した迎撃ミサイルによるものだと指摘した。当時、ロシア軍の対ウクライナ軍事作戦はポーランド国境から35キロ以上離れた場所で実行していたという。

ECB、インフレ対策を最優先にすべき 金融安定に寄与=副総裁
7:06pm JST
[フランクフルト 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は16日の記者会見で、高インフレとの戦いを優先させる必要があると述べた。これによりユーロ圏の金融安定が改善するとの見解を示した。

台湾総統、半導体産業巡るリスクを否定 ASMLの投資を歓迎
6:56pm JST
[台北 16日 ロイター] - 台湾の蔡英文総統は、半導体産業への投資リスクに関する「うわさ」を否定し、政府は投資を継続できるよう取り組んでいると強調した。

再送-マッシュHD、ベインキャピタルに過半数株を譲渡 年内に
6:52pm JST
[東京 16日 ロイター] - 室内着ブランド「ジェラートピケ」を手掛けるアパレルのマッシュホールディングス(東京都千代田区)は16日、米投資ファンドのベインキャピタルに過半数の株式を譲渡する契約を締結したと発表した。2022年12月末までに譲渡する予定。

トップニュース
エネルギー会社のデリバティブ、金融安定のリスク要因=ECB 8:07pm JSTユーロ圏、金融安定へのリスク上昇 銀行資産劣化の兆し=ECB 8:23pm JSTコラム:今後のドル安・円高に限界、98年と異なる円を巡る内外環境=内田稔氏 7:12pm JST台湾総統、半導体産業巡るリスクを否定 ASMLの投資を歓迎 6:59pm JSTウクライナ迎撃ミサイルが着弾と米大統領、NATOは緊急会合開催 7:34pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ719.50-0.4256,304,000
株式会社ジャパンディスプレイ50.00+6.3810,728,500
日本郵船株式会社2,792.50+0.4110,356,000
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,606.50-0.569,725,600
東京電力ホールディングス株式会社452.00-0.229,439,700
野村ホールディングス株式会社491.20-1.548,480,500
株式会社商船三井3,135.00-0.325,747,100
株式会社東芝4,866.00+0.753,797,300
ティアック株式会社114.00-1.72190,500
株式会社キムラタン21.00+0.0066,800

2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/16 22:18
    こんばんは。

    ウクライナの迎撃ミサイルであっても、そんなことが起きるのはもとはといえばロシアのミサイル攻撃のせいだ、と誰かが声高に叫ぶかと思いきや、なかったことに??
    う~む。ことなかれに徹して武器だけひたすら消費する気だな?

    でも今年の一連の動きは、軍需景気より資源や農産物や物流にかんする打撃のほうが大きいですね。
    全体が痛んで、どっか局所的に儲かる、というアルアルかも。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/16 22:24
    りす栗さん

    こんばんは。

    バイデンはオバマと違い、

    馬鹿ではない。

    戦争を仕掛ける勇気はない。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。