yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1039件目 / 全20919件次へ »
ブログ

引け後の一言

7921b64e8  

すごく下げたが、まだあるのか?
個別は良い決算で20%近く上げるものも。
跡継ぎさんは、11月に下がるのでそのとき買うから良いと行ってきた。
流石100点の返事です。
やっぱ天才だね。
いつ死んでも良いみたい。

川に蚊がいっぱいいるので、ボラがいっぱい揚がってきている。


UPDATE 1-シャープ、通期利益予想を下方修正 ディスプレー市況悪化で
3:52pm JST
[東京 4日 ロイター] - シャープは4日、2023年3月期連結利益予想を下方修正すると発表した。売上高は円安の影響などで2兆7000億円で据え置いたが、ディスプレー市況の悪化で営業利益は前年比70.5%減の250億円(従来650億円)、持ち分法による投資損失の悪化などで純利益は同93.2%減の50億円(同500億円)に引き下げた。

〔マーケットアイ〕株式:新興株はマザーズが6日続落、中小型株の底堅さ意識する声も
3:49pm JST
       [東京 4日 ロイター] - 
  
    <15:40> 新興株はマザーズが6日続落、中小型株の底堅さ意識する声も
    新興株式市場は、マザーズ総合は0.85%安の731.56ポイントと、6日続落
した。東証グロース市場指数は前営業日比0.82%安の930.6ポイントだった。
    米金融引き締めの長期化が懸念される中、このところ上昇が目立っていたバンク・オ
ブ・イノベーションが26%下落のストップ安水準となり、投資家心理が冷やさ
れた。一方、マザーズの下落率は日経平均やTOPIXより小さく、市場では「中小型株
は、グローバル景気の影響を受けにくいとの見立てから底堅さもある」(国内運用会社の
ファンドマネージャー)との声も聞かれた。
    ケアネットやウェルスナビが大幅安だった一方、ビジョナル
T>が堅調、ライフネット生命保険は大幅高。ブライトパス・バイオはス
トップ高だった。
    <13:50> 日経平均は安値圏で小動き、海運株が下げ拡大
    日経平均はきょうの安値圏で小動きとなっている。前場の中盤から下げ渋っている一
方、引

スペインの銀行課税案、ECBが経済への潜在的影響を警告
3:49pm JST
[マドリード 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)は3日、スペインの銀行課税案について拘束力のない意見を表明した。

東京マーケット・サマリー(4日)
3:46pm JST

        * 
      日本の概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview
 をクリックしてご覧になれます。
    

  
  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
                   ドル/円                   ユーロ/ドルEUR=  ユーロ/円         
                                                              
 午後3時          147.96/98                  0.9774/78          144.63/67
 NY午後5時      148.27/28                  0.9751/55          144.54/58
    午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル安/円高の147円後半で
推移している。1

米ゼネラル・ミルズとアウディ米部門、ツイッター広告を停止
3:44pm JST
[3日 ロイター] - 米食品大手ゼネラル・ミルズと、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車ブランド、アウディの米国部門アウディ・アメリカは3日、米ツイッターでの広告を停止したとそれぞれ発表した。

UPDATE 2-丸紅、今期純利益予想を上方修正 資源や農業資材事業で上乗せ
3:44pm JST
[東京 4日 ロイター] - 丸紅は4日、2023年3月期の連結純利益(国際会計基準)見通しを従来の4000億円から前期比20.2%増の5100億円に上方修正した。原油高が寄与するほか、農業資材分野で利益を上乗せした。米事業売却で得た一時的な利益計上も影響した。

UPDATE 1-GPIF、7―9月期運用損1.7兆円 3四半期連続で赤字
3:42pm JST
公的年金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、2022年7―9月期の運用損失が1兆7220億円だったと発表した。赤字運用は3四半期連続で、収益率はマイナス0.88%となった。

調整地合い継続、米高インフレ確認なら値がさ株一段安=来週の東京株式市場
3:39pm JST
[東京 4日 ロイター] - 来週の東京株式市場は、軟調な展開が想定されている。米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けた米株安の流れが続く中、日本株も調整地合いが継続しそうだ。米国で10月の消費者物価指数(CPI)公表を控えており、物価の高止まりが確認された場合は金利の上昇に伴い値がさ株を中心に売りが加速するとみられている。

〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
3:39pm JST
       [東京 4日 ロイター] -     
 (金利は按分/全取、按分/全取利回り格差)
    <短期資金オペなど>
    期日    調節手段     スタート日 金額・億円    金利
2022年
11/10 米ドル資金供給    11/ 4     0    ───*
11/ 9 共通担保(全店)   10/26 10300    ───     
11/ 7 国債補完供給     11/ 4 12633  ─0.350
11/ 7 国債補完供給     11/ 4       0    ───
11/ 4 国債補完供給     11/ 2 12513  ─0.350
11/ 4 国債補完供給     11/ 2       0    ───
11/ 4 米ドル資金供給    10/27     0    ───*
    <長期国債・国庫短期証券買い入れ等>
スタート日   調節手段           金額・億円     金利
2022年
11/ 7 指し値オペ(カレント10年)     688  +0.250
        指し値オペ(10年)       

〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、688億円が応札・落札 カレント3銘柄
3:39pm JST
       [東京 4日 ロイター] - 
  
    <15:37> 日銀の指し値オペ結果、688億円が応札・落札 カレント3銘柄
    日銀が本日通告した固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)の結果は
、366回・367回・368回債のカレント3銘柄に対し、688億円の応札・落札が
あった。357回債は応札・落札額ともにゼロだった。
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.049   -0.04   0.004   15:37
 5年         0.077   0.086   0.011   15:37
 10年        0.244    0.25       0   15:34
 20年        1.141   1.159   0.041   15:38
 30年        1.548   1.561    0.03   15:38
 40年        1.768     1.8   0.04

トップニュース
インド中銀、インフレ目標未達受けた政府報告書について討議 3:45pm JST日経平均は続落、FOMCで米引き締め長期化を懸念 値がさ株安が重し 3:40pm JSTシャープ、通期利益予想を下方修正 ディスプレー市況悪化で 3:34pm JSTドル堅調、インフレ関連指標を見極め 上値を試す可能性も=来週の外為市場 3:22pm JST午後3時のドルは147円後半へ反落、FOMC後の買い一服 3:19pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ702.00-0.0442,728,700
日本郵船株式会社2,563.00-3.4823,812,100
株式会社商船三井2,897.00-2.4316,944,500
JXTGホールディングス株式会社498.10-0.9212,383,100
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,621.00+0.6810,196,600
株式会社IHI3,430.00+2.081,752,100
株式会社東芝5,145.00+0.121,416,800
ティアック株式会社115.00-1.711,065,900
宇部興産株式会社1,919.00-0.47582,300
株式会社キムラタン22.00+4.7668,000

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/4 22:34
    企画プロさん

    そうですね。

    品質も違いますね。


  • イメージ
    こんばんは。
    日本の品質に拘ったメッキも中国の値段に合わせた品質では。
    日本の化学式に合わせたメッキとでは品質が違います。
    ナットをメッキする企業と精密部品をメッキするのとでは大きい。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/4 18:38
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    自分のことを心配なさいよ。

    後継いでくれるように儲けなはれ。

    えー、奥様が上手に儲けてるので良いって。

    さもありなん、先生は良いですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/4 18:37
    りす栗さん

    こんばんは。

    GPIFでさえ負けてる。

    GSもブラックロックも阿寒でしょう。

    銀行は金利が上がれば儲る。

    銀行買えば良いかもね。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/11/4 17:41
    こんこん。

    後継ぎとは息子さんですか?

    安心して死ねますなんて殊勝なこと言いながら、なかなか任せられないんでしょう。

    頑固おやじの一つの特徴だがね。(≧▽≦)ははは
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/4 17:00
    こんばんは。

    もう年末までやめてもよいのだけど、下がるならもちっとやろうかと思うけど、ゆっくりとやります。そうすると、買いたい値段ほどには下がらなかったりするので、まぁそんなものかな?と。

    こんな余裕かましてるセミプロまがいの素人を振るい落とすには相当の仕掛けが必要と思いますが、そういう意図のある集団が、はたしてあるのかどうか??