yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1290件目 / 全21122件次へ »
ブログ

株 原油 FX

9803696e8  

やっぱり来た、雇用統計ショック。
0.75%の恐怖が来たようです。
ただ、これも80%が90%の確立になっただけなのに。
昨日売っておいてよかった。
こういうのは体が感じたから。


IMF、対ウクライナ緊急追加支援を承認 13億ドル
6:54am JST
[ワシントン 7日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は7日、ウクライナが要請していた13億ドルの緊急追加支援を理事会が承認したと発表した。

ロシア軍から解放のウクライナ東部で集団墓地、遺体180体との情報
6:42am JST
[7日 ロイター] - ウクライナ東部ドネツク州のキリレンコ知事は7日、最近ロシア軍から解放されたドネツク州リマンで集団墓地が発見されたと明らかにした。埋葬されている遺体の数は不明という。

北朝鮮ミサイル発射は自衛のため、近隣地域の安全阻害せず=KCNA
6:40am JST
[ソウル 8日 ロイター] - 北朝鮮は8日、ミサイルの発射実験は米国の直接的な軍事的脅威からの自衛のためであり、近隣の国や地域の安全は阻害していないとの見解を示した。北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)が報じた。

米NY市長が非常事態宣言、米南部からの移民移送巡り
6:32am JST
[ニューヨーク 7日 ロイター] - 米ニューヨーク市のアダムズ市長(民主党)は7日、ここ数カ月間で米南部国境から市内にバスで移送された数千人の移民を巡り非常事態を宣言した。

オミクロン派生「BA.4.6」、米コロナ感染の約14%に=CDC
6:28am JST
[7日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)によると、8日までの1週間に新型コロナウイルスのオミクロン変異株の派生型「BA.4.6」が米国内全体の感染の13.6%を占める見通し。

ロシア、サハリン1運営で新会社設立へ プーチン氏が法令に署名
6:19am JST
[モスクワ 7日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は7日、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」の新たな運営企業を決める法令に署名し公表した。

NY市場サマリー(7日)ドル・国債利回り上昇、株は大幅続落
6:14am JST
       [7日 ロイター] -        
    <為替> ドルが主要通貨に対して上昇した。9月の米雇用統計が市場予想を上回り
、連邦準備理事会(FRB)が当面、積極的な引き締め政策を継続する可能性が高いこと
を示唆した。
    ドル/円は序盤の下げから切り返し0.2%高の145.42円。ユーロ/ド
ルは雇用統計の発表を受け、売りが強まり、終盤は0.6%安の0.9735
ドルとなった。
    フォレックスライブのチーフ外為アナリスト、アダム・バトン氏は「米経済の弱さの
兆しはドルの重しとなるが、それが今回の米雇用統計で示されなかったことは確かだ」と
述べた。
    米労働省が7日発表した9月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月から2
6万3000人増加した。伸びは8月(31万5000人増)から鈍化したものの、市場
予想の25万人増を上回った。失業率は3.5%と、前月から0.2%ポイント低下した
    ドル指数は0.6%上昇し1週間ぶりの高値を付けた。年初来では約18%上
昇している。
    ポンド/ドル は0.9%安の1.1060ドル。オーバーナイトで

米国株式市場=大幅続落、FRB積極利上げ継続観測強まる 雇用統計受け
6:12am JST
       [7日 ロイター] - 米国株式市場は大幅続落。底堅い内容
となった米雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利
上げを継続する観測が高まり、米経済がリセッション(景気後退)に陥
るという懸念が強まった。
    9月の米雇用統計によると、非農業部門雇用者数が前月から26万
3000人増加した。伸びは8月(31万5000人増)から鈍化した
ものの、市場予想の25万人増を上回った。失業率は3.5%と、前月
から0.2%ポイント低下した。
    雇用統計を受け、米金利先物市場が織り込む、FRBが11月の連
邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%ポイントの利上げを決定す
る確率が発表前の85%から92%に上昇した。
    GW&Kインベストメント・マネジメントのグローバルストラテジ
スト、ビル・スターリング氏は「労働市場は引き続き過度に過熱してお
り、FRBは安心感を得られない」とし、雇用統計によって11月の0
.75%ポイント追加利上げがほぼ確実になったと指摘。「良いニュー
スが悪いニュースになるという典型的なケースだ。堅調な労働市場とい
う良いニュースを受

米金融・債券市場=利回り上昇、堅調な雇用統計受け積極利上げ視野
6:06am JST
       [ニューヨーク 7日 ロイター] - 米金融・債券市場では
、指標10年債利回りが上昇した。堅調な米雇用統計を受け、連邦準備
理事会(FRB)がインフレ抑制に向け積極的な利上げを継続するとの
見方が広がった。
    米労働省が7日発表した9月の雇用統計によると、非農業部門雇用
者数は前月から26万3000人増加した。伸びは8月(31万500
0人増)から鈍化したものの、市場予想の25万人増を上回った。失業
率は3.5%と、前月から0.2%ポイント低下した。
    これを受け、米金利先物市場が織り込む、連邦準備理事会(FRB
)が11月1─2日の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%ポ
イントの利上げを決定する確率が発表前の85%から92%に上昇した
    ウェルズ・ファーゴ投資研究所のシニア・グローバル市場ストラテ
ジスト、サミア・サマナ氏は「FRBが方針を転換するきっかけになる
ような弱い数値を期待していた一部の人が失望した」と述べた。
    10年債利回りは6.4ベーシスポイント(bp)上
昇し3.888%。週間では10週連続高となり、1994年以降で

〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(7日)
6:02am JST
       [7日 ロイター] - 
  
 円            145.33/145.36
 ユーロ        0.9741/0.9745
 スイスフラン  0.9942/0.9946
 英ポンド      1.1084/1.1088
 カナダドル    1.3737/1.3741
 オーストラリ  0.6368/0.6370
 アドル        
 ニュージーラ  0.5611/0.5615
 ンドドル      
 メキシコペソ  20.0200/20.0580
 デンマークク  7.6377/7.6387
 ローネ        
 ノルウェーク  10.6887/10.7359
 ローネ        
 スウェーデン  11.2024/11.2054
 クローナ      
 シンガポール  1.4329/1.4334
 ドル          
 香港ドル      7.8494/7.8500
 インドルピー  82.8200/82.8450
    
 (NY時間午後5時時点のリフィニティブデータに基づいています)

トップニュース
焦点:パキスタン洪水の「二次災害」、被災者にマラリア急拡大 7:14am JST焦点:ボルソナロ氏「健闘」、高まるアマゾン森林破壊の懸念 7:14am JSTコラム:日銀の緩和修正、新総裁登場でも簡単でない理由=門間一夫氏 7:15am JSTロシア、サハリン1運営で新会社設立へ プーチン氏が法令に署名 6:29am JSTNY外為市場=ドル上昇、予想上回る雇用統計で 6:13am JST

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/10/9 13:02
    りす栗さん

    FXで大もうけできてよかったね。


  • イメージ
    りす栗さん
    2022/10/9 08:49
    危うく見落すところでした。

    泣いておられますね。

    泣いてなぁ~い。

    まぁ両建てで欲をかいても、利益も含み損も両方増えて、どっかで戦後処理をしないといけないですけどね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/10/9 05:16
    風車の弥吉さん

    現実を見つめましょう。

    ほんとうのカント、やけくそのかん。

    酒のかんと同じの人といっしょではないですよ。

    ははは。

    おかわいそうに。

    年間1割は儲かるので、1千万か1.5千万のもうけは、
    普通だと思いますよ。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/10/9 05:13
    りす栗さん

    こんばんは。

    泣いておられますね。

    仕方ないかと。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/10/8 22:17
    こんこん。

    >昨日売っておいてよかった。
    こういうのは体が感じたから

    はっはは、おらのカンピューターと同じじゃないですか。

    当たるも八卦当たらぬも八卦。

    明日はどっかーん!!
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/10/8 20:18
    こんばんは。

    FRBの利上げ観測でぶれるのはどう考えても作為的と思います。1年後の目標金利が4%とか5%とかどうかがで、それまでの流れはそんなに変わらないのに。

    時価総額が小さい東証がもてあそばれていますね。
    やっぱり資金力のあるところが有利。