NGTNさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ53件目 / 全560件次へ »
ブログ

今日の相場 -11/28-

Ad7855e65   372f4ad43  

昨晩の米国市場は休み。

∇日経平均:8,512.27(+138.88) TOPIX:834.82(+5.79)
日経平均は続伸。鉄鋼、海運、商社などの景気敏感株が買われました。どうも月末ドレッシング臭い相場でした。昨日下方修正を発表したパナソニックは大幅安、自社株買いを発表した京セラは大幅高でした。京セラは、1銘柄で日経平均を35円押し上げています。東証一部出来高は19.7億株、売買代金は1.48兆円で昨日よりは増えました。

先週の部門別売買状況(現物)は、外国人が5300億円売り越し、年金が4300億円買い越し、個人が2000億円買い越し。引き続き国内勢が外国勢の売りを受け止める形です。

・10月全国コアCPIは前年比+1.9%、4カ月ぶり2%下回る
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35145120081128

・10月鉱工業生産速報は前月比‐3.1%、先行きも大幅減少予測
足もとのファンダメンタルズは悪化が続いています。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35143820081128

・10月完全失業率は3.7%に低下、非労働力人口増に注視
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35147920081128
8件のコメントがあります
  • イメージ
    株育男さん
    2008/11/28 22:09
    こんばんは〜
    2日続けてNGTNさんの日記が新着に登場しないっす…


    > 10月完全失業率は3.7%に低下、非労働力人口増に注視

    おお、失業率が改善したの!?
     → 職探しを諦めた人は、失業者とカウントしないから
    ひでえ理由で改善してますね。
    職探しもせずに、
    何らかの教育を受けてるわけでもない人が増加してそうですね。
  • イメージ
    NGTNさん
    2008/11/28 23:53
    雇用環境は、有効求人倍率の方が実態をストレートに表していますね。

    データを見てみましたが、若い世代の労働力人口比率の低下、完全失業率の低下が顕著です。つまり、若い世代で、失業者(職を探している状態)から非労働力人口に移行する人が増えていますね。ちなみにバイトしてない学生もNEETも専業主婦もまとめて非労働力人口にカウントされ、職を探していない人が何をやっているかまでは労働力調査のデータからはわからないです。
    http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
  • イメージ
    株育男さん
    2008/11/29 00:29
    > ちなみにバイトしてない学生もNEETも専業主婦もまとめて非労働力人口にカウントされ

    おお、これでは本当に何がなんやらですね。
    有効求人倍率のほうは、実態にストレートで低調ですね。

    ニュースでも、内定取消について騒いでいましたよ。
    内定取消するような企業はロクなんじゃないから、
    そんな所が最初の就職先でなくなったのだからラッキーじゃん、
    って思いますが、本人はそう思える余裕はないのでしょうね。
    「どんな会社でもいいから、とにかく就職を」って、
    この1年で大きく状況が変わってきましたね。
  • イメージ
    NGTNさん
    2008/11/29 15:07
    日綜地所が全員取り消してましたね。この時期に内定取り消しと言われても・・・せめて取り消すなら秋季採用活動に間に合うようにしてくれれば良かったのに。
    就職先を決める時も、どの業界が先行き暗いかチェックしてから決めないと危ないですね。ちなみに今年就職した私の妹の勤め先が、株価二桁の建設関係企業で、ちょっとやばいよなぁと思ってます。
  • イメージ
    株育男さん
    2008/11/29 17:13
    > せめて取り消すなら秋季採用活動に間に合うようにしてくれれば良かったのに。

    それがですね、
    就職情報サイトに勤める友人から聞いた話なんですが、
    今年の秋採用を中止した企業が続出だったそうです。
    どの企業も、急激な経済環境の変化に大慌てみたいです。


    > 就職先を決める時も、どの業界が先行き暗いかチェックしてから決めないと危ないですね。

    去年、リーマンに転職した知り合いがいるのですが、
    その後どうなったか怖くて聞けません。
    GSもリストラしたって言うし、一寸先は闇ですね。。
    ちなみに、私の仕事も11月の10日ぐらいを境に、
    急激に不景気になっています。

    > 今年就職した私の妹の勤め先が、株価二桁の建設関係企業で、ちょっとやばいよなぁと思ってます。

    う〜ん、倒産さえしなきゃその後ウマーな感じもしますが、
    心配ですよね。…安心な企業、っていうのもなかなか無いかもですが…
  • イメージ
    NGTNさん
    2008/11/30 13:56
    9月以降の環境変化が急激でしたからね・・・。また、就職氷河期の到来っぽいですね。

    自営業は景気の波をもろにかぶるから大変ですよね。外資金融で働く人は、波乱のキャリアになるのは覚悟の上でしょう。

    そういや私の勤めてた企業も大幅人員削減をやるみたいです。発表された人数を見ると、全体の5%くらいかな。まあ、正直言って年齢と給料だけ上がって仕事のできないような人もいるので、そういう人はカットされてしかるべきだとは思います。たいして給料が上がらないのに働きまくる30代の優秀な社員が不憫ですから。。。
  • イメージ
    株育男さん
    2008/11/30 20:55
    こんばんは〜
    度々失礼します。

    > まあ、正直言って年齢と給料だけ上がって仕事のできないような人もいるので、そういう人はカットされてしかるべきだとは思います。たいして給料が上がらないのに働きまくる30代の優秀な社員が不憫ですから。。。

    昔は「SE30歳限界説」とかあったそうですね。
    30歳過ぎると、技術をキャッチアップできなくなってくる…

    で、希望退職とか募ると、
    『辞めさせたい人は辞めない。
     辞めて欲しくない人が、辞める』
    って事になりがちですよね。
    かと言って、会社に都合の悪い人から辞めさせるのは、
    それはそれで大変なわけで。

    私の前職では、キャリアプランという制度があって、
    ぶっちゃけ辞めさせたい社員に対して
    「このまま残っても面白くないぞ。
     転職や独立のための資金は援助するから。
     まだ新しい事も挑戦できる年だろ。
     お金も上乗せしてもらえるのだし、どっちがいいか考えろ」
    って唆すのです。
    若い社員は適用外なんですね。
    うまい事考えます。
  • イメージ
    NGTNさん
    2008/12/1 00:24
    優秀な人は年齢にかかわらず優秀なんですが、誰でもできそうな事務的な仕事で高給取ってるような人もいるので、そういうのを見るとやってらんねぇなとなる若手も多そうです。私の元同期や先輩も結構転職してますから。しかも優秀な人ばっかり。まあ理由は給料だけじゃないとは思いますが。。。
    会社にとっては低い給料でよく働くコストパフォーマンスの良い社員=辞めて欲しくない社員が辞めていってますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。