りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1321件目 / 全8310件次へ »
ブログ

3月17日(木) ややこしい夜が明けた(**)l

ほぼ寝ていましたけれど(-^^-);

まずは、かなり強い地震でした。

後半はFOMCで、今回の0.25%は想定通りだけど、今後の
インフレ見通しが強く、来年と併せた利上げ継続が
鷹派的だったらしいですね。
ただし、その後のパウエルさんのバランスのとれた
発言で、アメリカの株は持ち直したようで。

ドル円は反落なんてとんでもなかったのですが、119円に
タッチしたあとは、落ちてきた、と言ってよいのかな?
まだまだこれからなのか・・・・

モーサテのきょうのマーケット見通しは、
 ・ドル円 118.4~119.2円。
 ・日経平均26150~26500円。
ドルも株価もレンジが変わっちゃいましたね。


9件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/17 06:40
    今、中国の立ち位置が微妙なのでちょっとだけ
    報じられていただけですが、日本の株価の持ち直しは、
    中国の経済政策のお陰、という面が(++)b

    いやはや、なんとも、ですね。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/3/17 07:27
    おはようございます。
    ちょっと大きな地震でしたね。

    まんぼう解除だというのに、東北地方は
    敬遠されますかね。
    こちらは震度4ですので影響は軽微ですけど、5強なら大変なことに。

    いつも新たなリスクを秘めていると。
    バランス投資改めてみなおさないとでしょうか。

    アメリカがOILを100万バレル増産とか。
    まんまとやられましたね。増産タイミング
    絶妙すぎます。
    外貨建て資産増やしておきますかね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/17 08:00
    コ鉄さん、おはようございます。

    東京多摩西部も震度4でした。
    振れとしてはそれくらいだった(やや強い)くらいですが、
    時間が長かったですね。

    花粉が絶好調のようで、苦しいです。



  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/3/17 08:17
    おはようございます。

    停電だったようで、ご無事で何より。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/17 08:22
    ヨッシーさん、おはようございます。

    うちのほうは大丈夫でしたが、今時は停電なんか
    あると手も足で無くなる、怖いですね。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/3/17 08:46
    タワーマンションは地震や停電でエレベータ―停止。
    怖いですねぇ。都心に潜むリスクです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/3/17 08:48
    無停電装置と、発電機用意してあり、
    9時間は大丈夫。

    プリウスから電気引っ張れば3日は大丈夫。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/17 08:58
    コ鉄さん、マンションでは、エレベータもだけど、
    水道もポンプ(電気)で上げてますからトイレも行けなくなります。
    というわけで、どこでも非常電源はあるのですが、何年か
    前に多摩川の水害で地下の発電機が水没したマンションが
    ありました。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/17 09:01
    ヨッシーさん、自己防衛必要ですね。

    マンションの発電機が無事でも、規模が大きいと
    燃料の問題ありますね。

    頑丈な戸建てなら守りやすいですかね。
    核シェルターがあればなおよし、でしょうか(**)?


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。