タグ:騰落レシオ のブログ

1~20件 / 全161件

« 前へ 1 3 4 5 6 7
  • E1dca45aa

    昨日火曜日の東京市場は一時大きく下げたものの、日経平均現在のボックス下限にてローソク足十字線で下げ止まり。然るに今日、20(水)はきれいに反発しており、当面の底値を確認した形になっておりまする。 昨日で短期的な底を確認した形になっておりまするが、問題は添付チャートのように、25日線(緑色)と200日線(青色)がデッドクロスしていることと、ボックス上限が200日線で頭を押さえられていることかと。この200日線を越... ...続きを読む

    タグ:日経平均 RSI 騰落レシオ 
    登録日時:2011/04/20(22:53)  
  • B0df41250

    さて、先週10月15日、日経平均のチャートでござる。 まず左は日足。8月末に二度の¥9,000割れからきれいに反発を見せており、9月半ば以降、ずっと25日線割り込まず、ここがサポートになっておりまする。先週は75日線(赤色)が下がったとはいえ、短期GCとなっていて今後期待できる動きと言えましょう。 中央のチャートは週足。こちらも13週線(緑色)がサポートになって上昇しており、このまま26週線を抜けて... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 移動平均線 チャート 
    登録日時:2010/10/17(21:57)  
  • 854938dbe

    多忙なのを理由にだいぶ日記休んでしまいましたが、先週10月1日のチャートを見ておきたいと存じまする。 まず左は日経平均の日足でござる。木曜に大きく下げ、75日線(赤色)を割り込み、金曜は戻しが期待されたものの、反発は弱く75日線に頭を抑えられた感があり、ちょっと今週も上値追いは難しいように見えまする。 騰落レシオも120近く、RSIも高いので、やはり今週は調整已む無しかと見ておりまする。問題はどこで... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ RSI 何の日 料理 
    登録日時:2010/10/03(22:03)  
  • いったい誰が買い支えているのか?東京市場は相変わらず軟調で、毎日場中で年初来安値を更新していながら、なぜか日経¥9,100を割ると、待ち構えたように誰かの買いが入るようで、どうも先週後半から風向きが変わってきたようでござる。 特徴としては、今日で陽線が底値圏で4本も並んだこと(赤三兵ならぬ赤四兵?)。さらには騰落レシオが70台、RSIが20台と条件は揃っており、これらは普通に考えれば買いサインでござる。 ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 騰落レシオ RSI 
    登録日時:2010/08/17(21:51)  
  • 022e13118

    さて、先週の週足分析でござりまするが、左の日経平均は皆さまご承知の通り相変わらず弱く、先週も13週線(緑色線)を抜くことはできませんでした。少なくともこの線を抜いてくるまでは「買えぬ」相場と申せましょう。 画像右は紐育ダウ。こちらも13週線が下向きになり、デッドクロスながら、52週線(赤色線)で耐えている状態のようで、今のところは本格的な下落相場にはなっておりませぬ。問題はここで踏ん張れるかどうかかと存じ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 週足 移動平均線 騰落レシオ RSI 何の日 
    登録日時:2010/08/15(21:27)  
  • どうにも上がらぬ日経平均、このところの株式相場は、米国が上げても下げ、下げたらズル下げという冴えぬ展開が続いておりまする。 今日木曜の東京市場も米国の下げを受けて下落スタートで、一時年初来安値まで更新するというダメダメ相場ながら、そこから案外大崩することもなく、終わってみれば底値圏での十字線。しかも出来高増となっており、当面の底をつけた可能性はあるかと存じまする。 騰落レシオも久々の60台に入り、ボ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 
    登録日時:2010/07/22(22:43)  
  • F6e325781

    今週もチャートを眺めてみますると、日経平均は日足(画像左)で見ると、25日線に頭を押さえられている状態。ただ、週末の米国ダウが底堅く25日線を越えてきたので、日経もこの第一の関所を越えることが上昇への試金石となりましょう。 では、週足(画像中央)は如何かと申すと、先週は底値圏でのはらみ線ということで、今週は期待できるかと存じまする。ただ、移動平均線がデッドクロスし、26週線(青色線)も下がってきてしまい、... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 週足 騰落レシオ RSI 料理 
    登録日時:2010/07/11(12:27)  
  • 昨晩の紐育ダウがようやく反発したにもかかわらず、水曜の東京市場は寄りから反落。日経平均はとうとう¥9,300台まで覗いてしまう弱々しさ。新内閣発足というのに、これでは逆ご祝儀相場ではないかと、なんともやるせない相場展開かと存じまする。 ただ、紐育ダウは昨晩底値圏で陰⇒陽のつつみ線であり、今宵崩れなければようやく底打ちが見えてくるかと。日経も今日の下げで騰落レシオが再び65.。ボックス下限まで下髭で戻してお... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 
    登録日時:2010/06/09(23:35)  
  • B376ad94b

    週末の紐育ダウが大きく下げ、これまでの反発ムードが一気に底を探る雰囲気となり、本日月曜も大きな下げスタートが予想されまする。 シカゴ日経はボックス下限で下げ止まったようで、日経も¥9,500を割るかどうかが分水嶺となるかと存じまする。ただ騰落レシオも70を切っており、週足(添付)も底打ち状態、新首相への期待感もあり、状況はさほど悲観的というわけでもありませぬ。 今日月曜は様子見が吉。今宵の紐育ダウが... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 騰落レシオ 
    登録日時:2010/06/07(07:10)  
  • 今週は反発を期待したものの、あまりの地合の悪さ、材料難で上値が重く、苦戦を強いられるようでござる。 政局は混迷を極めており、日経平均株価も底値圏でもがいている感がござりまする。指標的には、いつ反発してもおかしくない状態ながら、ここまでの下げがきつかったので、ついに日足25日線が200日線をデッドクロスしてしまい、これでは買えぬ状態かと。 ただ、RSIも騰落レシオも売られすぎ圏であり、ここから一気に下... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 騰落レシオ RSI 
    登録日時:2010/06/02(22:57)  
  • 昨晩の紐育が引け間際に急落したのに加え、米ドル¥89台の円高という悪い流れで迎えた5月27日(木)の東京市場。ところが開けてみると案外底堅く寄り底で上昇を続け、後場寄りでプラ転して以降も堅調で、ほぼ大陽線という一日でござりました。 さすがに騰落レシオ62という、売られすぎ状態からさらに下げスタートということで、いい加減自立反発したのでござりましょうか。ダウ先物も順調に伸びていたので、一足先に上昇織り込んだ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 
    登録日時:2010/05/27(22:28)  
  • Fbb8af8d2

    今週も吉例にてチャートを振り返るにあたり、さてどうしようかと考えたものの、やはり天下の親方さま、紐育ダウのチャートを見ておきたいと存じまする。 まず左のダウ日足は、ようやく金曜に底値圏で長い下髭つきの差し込み陽線。ここまでがあまりに大きく下がったので、何か新たな不安材料がないと今週更に下値を売り叩くとは考えにくく、とりあえずの反発サインと見て良いようでござりまするが、ではこれですっきり上昇かというと、どう... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 週足 騰落レシオ 
    登録日時:2010/05/23(22:03)  
  • 昨日水曜の日記にて、相場反転するための条件を幾つか書いたものの、結局今日5月20日の日経平均は、何れの反発サインにも該当しない陰線で終了。結局のところ、相場の弱さを露呈しただけの一日でござりました。 多くの皆さまが日記にて日経平均¥10,000を述べられておりまするが、現段階では心理的な節目でしかなく、200日線も52週線も割ってしまった状態。ここ数日で反発が見られぬと、まずは日足デッドクロスとなり、暫し... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 騰落レシオ RSI 
    登録日時:2010/05/20(22:29)  
  • なんとも忙しい相場のようで、皆さまの日記を拝読させて頂くと、「大暴落」や「欧州の信用不安」を憂うお言葉が羅列されていたかと思えば、一方では「反発」、「買い時」などと期待を寄せる言葉が並んでおり、相場の大きな動きを感じまする。 とりあえず拙者は拙者らしく、状況を淡々と分析してみたいと存じまする。 昨晩の紐育ダウは大幅下げから長い下ひげでの切り返し。出来高も急増ということで、失礼ながら昨晩は、ある意味「... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 移動平均線 
    登録日時:2010/05/07(22:31)  
  • 830ba1c99

    拙者、今週は西日本の旅に出ておりました。今回はその旅レポ、徳島編をお送りさせて頂きまする。 拙者、四国は全国でも最も疎い場所。過去香川に2回、徳島に1回参っただけで、殆ど知りませぬ。まず驚いたのは空港にお遍路さんの休憩所(写真左)があったこと。やはり信心深い旅人を大切にする土地柄のようでござる。 さて、徳島といえば阿波踊り。見れば空港正面に阿波踊りのオブジェが…(写真中央)。実はこの空港はなんと先週... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 移動平均線 ボリンジャー 騰落レシオ 外食探訪  
    登録日時:2010/04/15(21:45)  
  • 日付変わってしまい申したが、4月12日(月)の相場を振り返りますると、堅調だった週末米国市場の流れを受け、東京市場は続伸。前場から後場途中までは¥11,300を越えた位置で日経平均は推移していたものの、引けにかけて失速。大きく崩れなかったことは相場の底堅さを示すも、さすがに高値警戒感ありありの、懐疑感溢れるババ抜き相場だったようでござる。 ローソク足は上髭陰線、騰落レシオは依然145ということで、今日火曜... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 ボリンジャー 
    登録日時:2010/04/13(00:39)  
  • Dfb32cb1f

    今週も拙者吉例、日経平均のチャートでござる。 まず日足(画像左・緑色チャート)を見ると、4月5日の¥11,400を頂点に一旦天井をつけた形となっており、今は押し目のように見えまするが、果たしてどうなのか、考えて参りたいと存じまする。 同じく日足を画像中央のボリンジャーバンドでみると、今がちょうど+1σの位置であり、この線が上昇継続を計る目処となっておりまする。ここで反発すれば更なる上昇、逆に+1σを... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 ボリンジャー 週足 騰落レシオ 
    登録日時:2010/04/11(21:53)  
  • 8aa9414c9

    ごくごく一部の限られた方々に絶大なるご支持を頂いている不定期シリーズ「影さんぽ」。今回は先週予告したとおり桜の便りをお届けさせて頂きまする。 写真の3枚、場所は異なるものの、いずれも横浜市内。ちょっと今年は天候に恵まれず、また気温も不安定なためか、満開の桜とそうでないものが混在しておりまする。どうも冴えぬ写真になってしまったことは、お許し下され。 右の写真は、昨年も日記に登場した拙者町の桜。坂の多い... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 騰落レシオ 何の日 影さんぽ 
    登録日時:2010/04/06(22:21)  
  • 426beff15

    株式市場は、日経平均の騰落レシオが150近いのにまだ上がるという、いわばミニバブル状態が続いており、もはや分析も意味をなさぬもののようながら、とりあえず週末のチャートを見ておきたいと存じまする。 まず日足(画像左・緑色)を見ると、天井で十字線が出ており、これはどう見ても天井サイン。いつもなら「週明け月曜は要注意でござりましょう」なんて書くところなのでござりまするが、今の相場の強さでは全く下がる気もしないと... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 騰落レシオ 料理 パスタ 
    登録日時:2010/04/03(23:37)  
  • Dcf0250cb

    昨日は友人宅の通夜のため、日記を休ませて頂きました。ただ、拙者が相場日記など書かずとも東京市場は毎日堅調で、気付けばなんだか、株価はエスカレーターのように勝手に上がっていくようでござりまする。 拙者は所謂「高値掴み」してしまった銘柄を今週はことごとく処分し、だいぶ身軽になったところ。まさにこの「ミニバブル相場」に感謝でござりまする。あとは長期銘柄を放置し、この先どこで天井をつけるのか、もはや興味はこれ一点... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ RSI 何の日 ボリンジャー 
    登録日時:2010/03/30(23:28)  
« 前へ 1 3 4 5 6 7