康人さんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想した銘柄がありません。

康人さんのプロフィール

 

Normal@2x
  • 参考にするもの・情報源何冊も読んだ本と日経CNBC、今まで何千回も行なってきた取引経験が私の情報源です。
  • 自己紹介
    この7年間様々な失敗から色々学んできました。

    金持ち父さんに影響を受け、FPの勉強しながら資産運用のやり方を独

    学で学び、様々な経験を経てここまで来ました。

    群れるより、1人で考えるほうが好きな方なので色々日本の将来やこれ

    からの自分の未来像について考え、日々精進しています。

    資産管理理論・方法→株式→信用→FX→先物→225OP

    と一通りの取引経験を持っています。

    言葉の知識も大事ですが、それよりも「思考・感性・展開の速さ」を重視

    しています。

    将来なりたい自分になる為に、投資や投機を利用させて貰っています。 

    趣味
    ありきたりの趣味と資産運用

 通報する

康人さんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    1605 国際帝石

    国策企業、国内20企業を巻き込んだイクシスプロジェクトの再評価、 今後の中東情勢を睨んだ資源バブルの予感、 昔の電力株みたいな国策企業がBPS0.67倍という安さ、メタンハイドレート関連 増資という言葉に疲弊し、出遅れたマーケットが再度信用を取り戻す日は近い 目先の業績だけを見ていると将来の期待得る価格を見失う この銘柄が今までアベノミクスバブルに乗れなかったのは好機 リフレ政策が崩れてコストプッ... ...続きを読む
  • ブログ

    今回の震災から学ぶ事

    「日記を書き、公表する事はある意味価値観の押し付け、他の人の考え方を否定する。」 と私は常々思っていたため今まで書く事を自粛していましたが、目先株式市場の調整局面?から長期的な視点を失っている投資家(投機家)達がかなりいると思ったため、老婆心ながら警告の日記を書きました。 勿論、私自身未来の事は判りませんが、今までの経験から今後の日経の見通しを記載させていただきます。 まず震災前この日本の状態はど... ...続きを読む
  • ブログ

    日経9000円割れ

     私も日本株を幾つか保有しているので将来的に日本株を楽観的に予想したいのですが、  そうも行かない状況が短期的にも長期的にも続いています。  ・長期的に進むデフレ懸念(人口構成から来るデフレ等)  ・国際競争力・国民生産能力の低下から来る総生産能力の低下  ・増え続ける国債の破綻?(利払い不履行)懸念  等々日本の将来を悪く書けばキリが無いくらいです。    そして今回の日経9000円割れ、テクニ... ...続きを読む
  • ブログ

    私のスタイル

    細々動くのは先物・オプション取引でやっていますので、株式は比較的まったり取引を行なっています。  ですから、みんかぶもたまに来たり全然来なかったり(笑)  最近株式は、優待銘柄(マック、OLC他)を中心に10銘柄程を保有しています。  宜しくお願いします。  みんかぶにいると嵌りそうなので程々に参加します。  

ブログ一覧をもっと見る