八歩さんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

161~180件 / 全375件

漠然とした不安を5つの要素に分解

八歩さん
八歩さん
私ももう、生まれて半世紀がすぎまして、人生の折り返し点を楽々過ぎているという確信があります。 これから先の二十年だか三十年だかには、漠然とした不安があります。

おはぎとぼたもち

八歩さん
八歩さん
台風が去り、秋の気配が深くなってくると、和菓子が食べたくなります。 彼岸花の赤い花が目に付く頃です。 この時期に食べるのは、おはぎ? ぼたもち? あれれ、おはぎとぼたもち、どっちがどっちだっけ?

おばあちゃんとの衝突

八歩さん
八歩さん
認知症が現れ始めた姑さんと、しょっちゅう衝突してしまうというMさん。 ネット碁のお友達でして、最近、このブログを読んでから時々、おばあちゃんの介護の話をするようになりました。

ブログで罵倒されました@@;

八歩さん
八歩さん
ものすごい馬鹿を発見した!  という見出しをつけられて、私の大相撲関連記事が罵倒されました。 こういう罵倒をしたよ、というのが、トラックバックされてましたので、罵倒されていることはわかりました。

鮭のアラをほぐす

八歩さん
八歩さん
スーパーで買い物をしていたら、鮭の切り身が広告の品として一切れ68円で売られていました。 切り身、ちょっと薄く切りすぎてるな、だけど、68円だとしょーがないのかな・・・・・

投票は誰のため?

八歩さん
八歩さん
今年はサンマがたくさん取れて安いということが報道されていました。 聞いていて心安らぐ話はこれくらいで、あとは、ろくな話ではないのですが、一つでも希望を見つけて、生き延びていこうと思います。

乳製品不使用のカレールー

八歩さん
八歩さん
メラミン入りの乳製品をきっと食べただろうなあ・・・・と思っているのは、多分私だけではないでしょうね。 クリームをはさんだウエハースは、こないだ入歯がこわれたときに食べました。

花火

八歩さん
八歩さん
台風が去り、すっかり秋の気配です。 日中の陽射が強くても、もう、灼熱地獄ではありませんね。 運動会を知らせる花火の音が遠くで聞こえました。

豚肉をさっぱりと食べる

八歩さん
八歩さん
肉のスープ 豚肉は、値段も手ごろだし、良質のタンパク質、ビタミンB群を含む優秀な食品です。 そんなことは、わかってるわい、といわず、ちょっとつきあってください。

やせうま

八歩さん
八歩さん
お彼岸の和菓子 和菓子製造業で発生した、あんこの毒物は、その後の検査で何か検出したのかどうか、わかりません。 中国のあんこだから、危ないぞ、なんていうつもりはありません。

形見分けの準備

八歩さん
八歩さん
彼岸花が細いクビを伸ばして咲いているのを見ると、毎年思い出すことがあります。 それは、田舎の母から聞いた、形見分けのことです。

ひとりごと

八歩さん
八歩さん
もうすぐ10月。 秋のさわやかな陽射を窓から眺めていて、ぼくはいったい何をしたいんだ?って思いました。

介護認定がぶれる

八歩さん
八歩さん
介護保険をたよりにしている高齢者には、とても生きていきにくい状況になっています。

プロダクトでたどる自分史

八歩さん
八歩さん
年代別に、流行歌、流行語、映画、CMなどが示されて、その当時の新製品の写真と価格やエピソードが紹介されているサイトを見つけました。

虐待事件

八歩さん
八歩さん
忘れられない事件がありました。 埼玉県の50人規模の老人ホームで、老人の性的虐待事件が発生しました。

蓮根の肉詰め

八歩さん
八歩さん
秋が深まってくると、レンコンが出回りますね。 れんこん、レンコン、蓮根。 漢字で書くと、とても立派な、ありがたい食品に思えてきます。 ■熊本名物の辛子蓮根。

囲碁のワールドカップ

八歩さん
八歩さん
ここ数年、国際棋戦では、出れば負けを繰り返し、中国、韓国に大きく水を開けられたように見える日本碁界。 10月3日~18日まで、北京で行われる 「第1回ワールドマインドスポーツゲームズ」

入れ歯のお手入れ

八歩さん
八歩さん
老人ホームには、歯科クリニックから定期的に往診に来てもらいます。 県に施設の届出をするときに、必須ではありませんが届け出るように求められます・・・ということは、実は、必須です。

介護保険請求の裏と表

八歩さん
八歩さん
実にモンスターな家族に非常に迷惑をしたことがあります。 この記事は8月に書いたものですが、読み直してみるともう少し整理したほうがよさそうに思えたので、書き直します。

麻生内閣迷走中

八歩さん
八歩さん
小泉総理が掲げた、「改革をやるのか、抵抗するのか」という二者択一の前回の総選挙は、投票率のアップをもたらしました。 前回の選挙の8%もアップしました。

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。