窓際リーマンさんのブログ一覧
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
101~120件 / 全169件
2016年2月8日~2月12日 屑プットの記録
今後の屑プット買いの為の記録。短期間で、大幅な下落が起きると屑プットは暴騰する(^_^)♪ただし、一定期間内に価格変動が起きないと本当の電子屑になってしまう(>_<)~~~~~~~~~~~
2016年2月8日~2月12日の相場(2)
続き。・為替相場について、週後半のドル売り円買いの勢いが凄かった。日本市場の休みを狙ったかのような円買いと株売りに市場が翻弄された感じ。イエレン議長の議会証言後でも円買いは止まらず。週末の米国の経済指
コメント1件
2016年2月8日~2月12日の相場(1)
ドル円が110円まで突っ込んだりオーバーシュート気味だった1週間の記録。原油や為替のボラティリティが大きい相場だった。(>_<)・株式市場について。2月17日に北朝鮮がミサイルを発射したが
2016年2月10日~2月11日 イエレン議長の議会発言要旨
原油安、円高、株安が止まらない状況で大変ですがそんなことには構わず記録、記録・・・(>_<)ポジションは最小にしてあるので損失は少ない。常に相場から目を離さないよう離さないよう自分に問いか
2016年2月1日~2月5日の相場(2)
続き。完全にたまっているニュースが読めていない。また後で書き直さないと。・為替相場について、ドルが売り浴びせられた1週間という印象。特に2月4日(NY時間だと2月3日)。ユーロドルがユーロ高ドル安方向
2016年2月1日~2月5日の相場(1)
今週も記録をしていく。毎週、継続していくことでみえてくるものもある。特にチャートを記録していると本当にお金の動きがわかる。しんどい・・・(~_~;)・株式市場について、下げっぱなしに近い状態だったが新
2016年1月25日~1月29日の相場(2)
続き。・為替市場について、日銀の新たな金融緩和策(マイナス金利導入)の影響でドル円、ユーロ円とも円安方向に。去年の12月のFOMCゼロ金利解除後の円独歩高にいったん歯止めがかかった。週末にユーロもドル
2016年1月25日~1月29日の相場(1)
記録の継続を。1日で目まぐるしく市場が乱高下した週末だった。(~_~;)日銀がマイナス金利導入(!)を発表した1月29日の日経平均株価は、、、発表直前、16,953.09円→発表直後、17,617.5
コメント1件
2016年1月18日~1月22日の相場(2)
続きの記録。・為替市場。EUの追加緩和期待が高まった1月21日にユーロ円、ユーロドルが瞬間的にユーロ安方向に大きく売られてすぐに戻っているのがわかる。その後、ユーロ高円安方向、ユーロ安ドル高方向に振れ
2016年1月18日~1月22日の相場(1)
頑張って1週間を振り返る。継続して1年続けられますように・・・。週末の1月21日、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁の会見で追加緩和の可能性を示唆したこと、原油先物の大幅反発を意識してリスク回避の円買
2016年1月11日~1月15日の相場(2)
続きの記録。・為替市場。人民元相場の動きが目立つ。1月12日、香港のオフショア人民元が上昇、本土の人民元に対するディスカウント状態が解消されている。市場筋によると中国人民銀行がオフショア人民元を買い支
コメント1件
2016年1月11日~1月15日の相場(1)
1週間分のニュースを一通り目を通し、記録。継続して記録をつけるのは根気がいる。。(~_~;)・株式市場について、1月11日のNY市場。中国人民銀行が対ドルで人民元中心レートを小幅に引き上げ。人民元が下
コメント1件
2016年1月4日~1月8日の相場(2)
さて、続き。・為替相場ドルインデックスをみると全般的に1月4日から1月6日までドルが強かった。1月8日の米国非農業部門雇用者数が強めだったが米国株は下落。利上げ観測が強くなったせいか、新興国株が下落。
2016年1月4日~1月8日の相場(1)
ニュースや1週間の各相場の動きを記録しておこう。不慣れだが多分、書いているうちにきっと相場の読み方や見方が養われていく、ハズ。。。(~_~;)書いているうちに書き方も洗練されていくと思う。日曜の午前に
謹賀新年~2015年を振り返って印象に残ったこと~
忘れないようにメモメモ・・・。為替9ペア(USD/JPY、EUR/JPY、EUR/USD、EUR/RUB、USD/AUD、EUR/PLN、USD/PLN、USD/RUB、USD/VND)とドルインデッ
コメント3件
2015年過去の日記の読み直し(後半)
8月からの暴落については明確な原因はわからずじまい。調べてみたが何の成果も得られませんでした。(~_~;)下がるから売る。売るから下がるとしか言いようがないような。。一部では中国ショックと言われてはい
コメント1件
2015年12月の投資メモ
後で見直すためのメモ書き。経済指標、定点観測。①米国新規失業保険申請件数12/3・・・26.9万件 12/10・・・28.2万件 12/17・・・27.2万件12/24・・・26.7万件
アジアインフラ投資銀行(AIIB)の正式発足
2015年12月25日、中国財務省よりアジアインフラ投資銀行(AIIB)が正式に発足宣言。来年の2016年1月16日~18日に開業式典が開かれる予定。何だか怪しい感じもあるけれどいよいよ中国主導の国際
FOMCの記録(2015年12月15日~12月16日)
忘れないように記録の為に・・・。フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0~0.25%から0.25~0.50%に引き上げが決定。イエレン議長の記者会見についての要旨(12/15、12/16)1、利上
※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。
※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。