906円
UEXのニュース
<動意株・21日>(大引け)=メディアドゥ、日本空港ビル、UEXなど
メディアドゥ<3678.T>=後場プラス圏に浮上。同社はきょう、資本・業務提携している出版取次大手のトーハン(東京都新宿区)や、出版社と共同で「NFTデジタル特典付き出版物」を開発したと発表しており、これが材料視されているようだ。今回、共同開発を行った出版社は扶桑社(東京都港区)と主婦の友社(東京都品川区)で、両社が刊行する雑誌や写真集にNFTデジタル特典を付け、10月12日から順次全国の書店で販売を行う。あわせて、同じく12日にNFTの発行や販売が可能なプラットフォーム「メディアドゥNFTマーケットプレイス(仮称)」をサービス開始予定であることも明らかにした。
日本空港ビルデング<9706.T>=4日ぶり反発。同社は羽田空港ビルの賃貸管理のほか羽田・成田の免税店運営などを行っている。きょうは日経平均が600円超の下落をみせるなか、新型コロナウイルス感染者数がピークアウトしたことを背景に空運株などに空売りの買い戻しが目立つ状況にある。また、きょうは東京市場だけでなくシンガポールなどアジア株市場で空運株が買われる流れになっているもようで、市場では「バイデン米政権が20日に、新型コロナウイルスのワクチン接種が完了した人の渡航を11月上旬から一部認めるとの声明を出したことで、グローバルでの人の流れが回復するとの見方が、買い戻しを誘発している」(中堅証券ストラテジスト)としている。日本航空<9201.T>やANAホールディングス<9202.T>だけでなく、同社にも収益機会が広がるとの思惑が投資資金の流入につながっている。
UEX<9888.T>=マドを開けて急伸。前週末17日の取引終了後、22年3月期業績予想について営業利益を12億~14億円(前期4億4700万円)とし、従来予想のレンジ(9億~11億円)から上方修正しており、これを好感した買いが入っているようだ。メーカーの値上げに対応した再販価格の見直しや半導体関連向けを中心とした好調な販売が利益を押し上げる。一方、売上高については410億~450億円とし、従来の430億~480億円とする見通しを引き下げた。上期(4~9月)において、直送取り引きの比率が想定を上回り、ほぼ当初予想の下限値となる見込みとなったことから、これを踏まえて修正した。
ホットリンク<3680.T>=異彩の強調展開。SNSを活用した販促支援ビジネスを手掛けるが、SNS効果を極大化させるため、コンサルやマーケティング、データ分析など各領域のスペシャリストを揃えニーズに対応。世界中のソーシャルビッグデータを保有しており、最先端のAI技術を搭載した解析ツールを活用し旺盛な需要を捉えている。業績は急回復局面に入っており、21年12月期営業利益は1億4700万円(前期は2500万円の赤字)を計画するが、2億~2億3000万円程度まで大幅増額修正の可能性が意識されている。
クレスコ<4674.T>=新値街道復帰。独立系のソフト受託開発会社で金融機関向けの実績が高い。AIやロボティクス分野に力を入れ、既有のアプリケーションのコア技術にこれらを融合して事業領域拡張を図っている。24年3月期に売上高500億円(前期実績397億円)を設定、更に30年度までに1000億円にする目標を策定しており、中期的な成長期待が強い。株価は8月11日に下ヒゲでつけた1759円を目先の底にその後一貫した上昇トレンドを続け、時価は18年2月以来3年7カ月ぶりの高値水準を走っている。
イソライト工業<5358.T>=大幅続伸で年初来高値更新。前週末17日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を151億円から160億円(前期比16.8%増)へ、営業利益を24億円から30億円(同39.5%増)へ、純利益を17億円から22億円(同37.6%増)へ上方修正したことが好感されている。世界経済の回復を背景にして、中国や欧州市場を中心に断熱関連事業の販売が堅調に推移していることが要因としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
日本空港ビルデング<9706.T>=4日ぶり反発。同社は羽田空港ビルの賃貸管理のほか羽田・成田の免税店運営などを行っている。きょうは日経平均が600円超の下落をみせるなか、新型コロナウイルス感染者数がピークアウトしたことを背景に空運株などに空売りの買い戻しが目立つ状況にある。また、きょうは東京市場だけでなくシンガポールなどアジア株市場で空運株が買われる流れになっているもようで、市場では「バイデン米政権が20日に、新型コロナウイルスのワクチン接種が完了した人の渡航を11月上旬から一部認めるとの声明を出したことで、グローバルでの人の流れが回復するとの見方が、買い戻しを誘発している」(中堅証券ストラテジスト)としている。日本航空<9201.T>やANAホールディングス<9202.T>だけでなく、同社にも収益機会が広がるとの思惑が投資資金の流入につながっている。
UEX<9888.T>=マドを開けて急伸。前週末17日の取引終了後、22年3月期業績予想について営業利益を12億~14億円(前期4億4700万円)とし、従来予想のレンジ(9億~11億円)から上方修正しており、これを好感した買いが入っているようだ。メーカーの値上げに対応した再販価格の見直しや半導体関連向けを中心とした好調な販売が利益を押し上げる。一方、売上高については410億~450億円とし、従来の430億~480億円とする見通しを引き下げた。上期(4~9月)において、直送取り引きの比率が想定を上回り、ほぼ当初予想の下限値となる見込みとなったことから、これを踏まえて修正した。
ホットリンク<3680.T>=異彩の強調展開。SNSを活用した販促支援ビジネスを手掛けるが、SNS効果を極大化させるため、コンサルやマーケティング、データ分析など各領域のスペシャリストを揃えニーズに対応。世界中のソーシャルビッグデータを保有しており、最先端のAI技術を搭載した解析ツールを活用し旺盛な需要を捉えている。業績は急回復局面に入っており、21年12月期営業利益は1億4700万円(前期は2500万円の赤字)を計画するが、2億~2億3000万円程度まで大幅増額修正の可能性が意識されている。
クレスコ<4674.T>=新値街道復帰。独立系のソフト受託開発会社で金融機関向けの実績が高い。AIやロボティクス分野に力を入れ、既有のアプリケーションのコア技術にこれらを融合して事業領域拡張を図っている。24年3月期に売上高500億円(前期実績397億円)を設定、更に30年度までに1000億円にする目標を策定しており、中期的な成長期待が強い。株価は8月11日に下ヒゲでつけた1759円を目先の底にその後一貫した上昇トレンドを続け、時価は18年2月以来3年7カ月ぶりの高値水準を走っている。
イソライト工業<5358.T>=大幅続伸で年初来高値更新。前週末17日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を151億円から160億円(前期比16.8%増)へ、営業利益を24億円から30億円(同39.5%増)へ、純利益を17億円から22億円(同37.6%増)へ上方修正したことが好感されている。世界経済の回復を背景にして、中国や欧州市場を中心に断熱関連事業の販売が堅調に推移していることが要因としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
UEXのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 電子材料、ネクストーン、OTS (11月8日発表分) 2024/11/11
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 電子材料、SOLIZE、ネクストーン (11月8日発表分) 2024/11/11
- UEX、上期経常が47%減益で着地・7-9月期も57%減益 2024/11/08
- 令和7年3月期第2四半期(中間期)決算短信[日本基準](連結) 2024/11/08
- 第三者委員会設置に関するお知らせ 2024/10/16
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
UEXの取引履歴を振り返りませんか?
UEXの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。