12,367円
コナミグループの個人投資家の売買予想
予想株価
3,000円
現在株価との差
-10,845.0
円
登録時株価
1,466.0円
獲得ポイント
+2,400.96pt.
収益率
+844.40%
期間
長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)
理由
業績(会社計画の修正発表を含む)
過去8会計期間、粗利率は約31%を維持していたが、今期第一四半期で27.3%と低迷した。その後第二四半期で28.5%まで回復している。15、18年3月期は減損処理を行っているため、営業利益率が落ち込んでいるが、通常期は8~15%で推移している。今期は、主力ゲームが下期に予定されているため、第二四半期終了時で営業利益率は4.0%となっている。
注目すべきは、財務内容の改善。一時期81.45%まで膨れ上がった有利子負債比率が、徐々に改善されて第二四半期終了時で23.44%となっている。
【事業内容】
○デジタルエンタテインメント事業
IT技術を活用した新しい遊びの提供、ゲームやカード、おもちゃ、ケータイコンテンツ、音楽、書籍など、幅広いジャンルでのコンテンツの多面展開、および海外市場に向けたグローバル展開の強化を推進し、世界中の人々のさまざまな生活場面で楽しめる商品づくりに取り組んでいる。
○健康サービス事業
スポーツクラブの運営や、スポーツクラブ向けマシンおよび健康関連商品・サービスの企画・製造・販売を手がけている。コナミグループの最新テクノロジーとこれまで培ってきた健康管理のノウハウを融合させ、「健康管理のIT化」と「スポーツを楽しくする」取り組みを展開している。
○ゲーミング & システム事業
カジノ向けのゲーミング機器およびカジノ・マネジメント・システムの開発・製造・販売・サービスを手がけている。豪州すべての州と地域、北米では米国27州、カナダ8州のカジノライセンスを取得し、北米、豪州の主要市場を網羅した確固たる営業基盤を確立している。
【経営環境(第二四半期決算短信から)】
●業界の動向
娯楽産業(エンタテインメント)は、アミューズメント施設市場では、信用収縮等による影響により、依然として厳しい状況にある。
また、家庭用ゲーム市場も、厳しい環境下にあるものの、2009年6月に米国で開催されたゲーム見本市「Electronic Entertainment Expo 2009(E3)」に続き、8月には欧州最大級のゲー
ム見本市「gamescom」、9月には「東京ゲームショウ2009」が開催され、出展された様々な新商品・タイトルが日本国内はもちろん、北米・欧州を中心とした海外市場でも高い注目を集めました。なお、各ハードメーカーによる据置型ゲーム機の値下げが発表される等、新たな需要喚起に向けた取り組みが行われている。
昨年来の金融不安の影響等による景気後退に一部持ち直しの兆しは見られたものの、雇用や所得への先行き不透明感から個人消費の抑制傾向が継続し、スポーツクラブ業界では、低価格化が進むとともに施設数の増加により会員獲得における厳しい環境が続いている。健康産業は、高齢化社会の到来と生活習慣病に対する懸念から、健康維持・増進に対する需要と関心の高まりが今後も引き続き期待される。
●コナミの環境
(デジタルエンタテインメント事業)
国内は、ゲームソフトでは、「プロ野球スピリッツ6」、「Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ」、「実況パワフルプロ野球ポータブル4」等の当社グループが得意とするスポーツタイトルのほか、アニメタイトル「ペンギンの問題X 天空の7戦士」、「おおかみかくし」、恋愛をテーマにした、キャラクターの日常生活が現実の時間や季節と連動する新しいコミュニケーションゲーム「ラブプラス」等、多彩な商品ラインナップを発売。
また、iPhone/iPod touchを含めた携帯電話・携帯端末向けのゲームソフト配信についても、当社グループの様々な人気コンテンツを活用した展開を推進した。
業務用ビデオゲームでは、全国のアミューズメント施設をネットワークで結ぶ“e-AMUSEMENT”サービスを活用した、定番の音楽タイトルのほか、シリーズ最新作の音楽ゲーム「jubeat ripples」や、カード競馬シミュレーションゲーム「HORSERIDERS2」、メダルゲームでは、新ジャンルマスメダルゲーム「InfinityRings」が稼動を開始した。
カードゲームでは、「遊戯王トレーディングカードゲーム」シリーズが、引き続き順調な売上を記録した。
北米と欧州は、前期発売の「DanceDanceRevolution」(欧州名「DancingStage」)シリーズ及び「PROEVOLUTION SOCCER」シリーズが堅調に推移いたしました。
なお、前年同期には「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」等のビッグタイトルがあったことに加え、今期の主力タイトルが下期を予定していることもあり、売上は減少しております。
以上の結果、当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は514億1千9百万円(前年同期比44.7%減)となりました。
(健康サービス事業)
直営施設運営は、構造改革の一環として施設の統廃合を実施し、19施設を閉鎖。一方、2009年4月に本山南(兵庫県)、札幌円山(北海道)、5月に市川(千葉県)、北浜(大阪府)、心斎橋(大阪府)等、移転建替を含む、5施設をオープン。また、9月には、プロゴルファーも活用するPRGR(プロギア)「サイエンスフィット」を一部施設にて導入し、ゴルフスイングのデータ解析サービスを開始。それぞれの地域の特色にあわせた施設展開やサービスの拡充を行うとともに、当社グループの強みである運動指導・栄養指導・健康管理のIT化を活かした健康増進プログラムの開発・導入を進める等、健康意識の高まるお客様に向けたサービスの提供に努めた。
受託施設運営は、みかもクリーンセンター余熱利用施設(栃木県)、広島県立総合体育館(広島県)をはじめとする4施設を加え、公共施設等の運営に当社グループのノウハウや実績を役立て、地域社会の皆様の健康増進を推進した。なお、2009年9月末現在の当社グループの運営施設数は、直営施設と受託施設を合わせて全国327施設となりました。
健康関連商品におきましては、2009年5月に、郵便局株式会社東京支社との提携によるカタログ販売を開始する等、販売網の拡大を行いました。また、8月にはカロリーゼロ、糖類ゼロの清涼飲料水「エクササイズウォーターゼロ」を発売開始し、9月には携帯サイト「コナミスポーツクラブ」と連携が可能で、手軽に健康管理ができる新機能「コナミスポーツクラブウィジェット」のダウンロードを開始する等、新たな商品展開や健康管理のIT化を推進し、施設内外において健康維持・増進を支援する商品・サービスの拡充に努めた。
以上の結果、当第2四半期連結累計期間の売上高は433億7千5百万円(前年同期比4.6%減)となった。
(ゲーミング&システム事業)
北米市場は、5リールメカニカルスロットマシン「Advantage 5」シリーズや定番化したビデオスロットマシン「K2V」シリーズの販売が引き続き好評を博している。また、保守・サービスにより安定的な収益が確保できる「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の販売やパーティシペーション(オペレーターとのプロフィットシェア形式)による販売も増加しており、順調に市場シェアを獲得しておりる。また、中南米市場も代理店網整備を進め、本格的な販売を開始しています。
豪州市場は、経済の停滞や、主要州における設置台数制限、クラブやパブでの喫煙場所設置規制及び税制改正等の影響により需要の成長が止まったが、ビデオスロットマシン「K2V」シリーズの販売が順調に推移したほか、「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の市場導入も貢献して収益が改善した。
また、オセアニア地域最大のゲーミング機器展示会「Australasian Gaming Expo」(8月/オーストラリア・シドニー)、中南米最大のゲーミングトレードショー「South American Gaming Suppliers Expo/SAGSE Buenos Aires」(9月/アルゼンチン・ブエノスアイレス)等、世界各地の様々な展示会に出展し、北米で注目を集めている「Advantage 5」シリーズをはじめ、新しいコンセプトのフリーゲームを搭載した「K2V」シリーズ、リンクプログレッシブマシン、新筺体「Podium」等、各市場に対応した幅広い商品ラインナップを披露し好評を博した。
以上の結果、当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は88億9千6百万円(前年同期比13.3%増)となりました。
現状、予想PER12.66倍、PBR1.14倍、予想ROE9.07%、予想配当利回り3.55%、自己資本比率は23.44%で有利子負債比率30.30%。進捗率から考えると、通期では下に振れそうだ。下期に予定しているメタルギアソリッドが大ブレイクすれば、達成できそうな気がする。あとは営業利益率20%超のゲーミング&システム事業に期待したい。
注目すべきは、財務内容の改善。一時期81.45%まで膨れ上がった有利子負債比率が、徐々に改善されて第二四半期終了時で23.44%となっている。
【事業内容】
○デジタルエンタテインメント事業
IT技術を活用した新しい遊びの提供、ゲームやカード、おもちゃ、ケータイコンテンツ、音楽、書籍など、幅広いジャンルでのコンテンツの多面展開、および海外市場に向けたグローバル展開の強化を推進し、世界中の人々のさまざまな生活場面で楽しめる商品づくりに取り組んでいる。
○健康サービス事業
スポーツクラブの運営や、スポーツクラブ向けマシンおよび健康関連商品・サービスの企画・製造・販売を手がけている。コナミグループの最新テクノロジーとこれまで培ってきた健康管理のノウハウを融合させ、「健康管理のIT化」と「スポーツを楽しくする」取り組みを展開している。
○ゲーミング & システム事業
カジノ向けのゲーミング機器およびカジノ・マネジメント・システムの開発・製造・販売・サービスを手がけている。豪州すべての州と地域、北米では米国27州、カナダ8州のカジノライセンスを取得し、北米、豪州の主要市場を網羅した確固たる営業基盤を確立している。
【経営環境(第二四半期決算短信から)】
●業界の動向
娯楽産業(エンタテインメント)は、アミューズメント施設市場では、信用収縮等による影響により、依然として厳しい状況にある。
また、家庭用ゲーム市場も、厳しい環境下にあるものの、2009年6月に米国で開催されたゲーム見本市「Electronic Entertainment Expo 2009(E3)」に続き、8月には欧州最大級のゲー
ム見本市「gamescom」、9月には「東京ゲームショウ2009」が開催され、出展された様々な新商品・タイトルが日本国内はもちろん、北米・欧州を中心とした海外市場でも高い注目を集めました。なお、各ハードメーカーによる据置型ゲーム機の値下げが発表される等、新たな需要喚起に向けた取り組みが行われている。
昨年来の金融不安の影響等による景気後退に一部持ち直しの兆しは見られたものの、雇用や所得への先行き不透明感から個人消費の抑制傾向が継続し、スポーツクラブ業界では、低価格化が進むとともに施設数の増加により会員獲得における厳しい環境が続いている。健康産業は、高齢化社会の到来と生活習慣病に対する懸念から、健康維持・増進に対する需要と関心の高まりが今後も引き続き期待される。
●コナミの環境
(デジタルエンタテインメント事業)
国内は、ゲームソフトでは、「プロ野球スピリッツ6」、「Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ」、「実況パワフルプロ野球ポータブル4」等の当社グループが得意とするスポーツタイトルのほか、アニメタイトル「ペンギンの問題X 天空の7戦士」、「おおかみかくし」、恋愛をテーマにした、キャラクターの日常生活が現実の時間や季節と連動する新しいコミュニケーションゲーム「ラブプラス」等、多彩な商品ラインナップを発売。
また、iPhone/iPod touchを含めた携帯電話・携帯端末向けのゲームソフト配信についても、当社グループの様々な人気コンテンツを活用した展開を推進した。
業務用ビデオゲームでは、全国のアミューズメント施設をネットワークで結ぶ“e-AMUSEMENT”サービスを活用した、定番の音楽タイトルのほか、シリーズ最新作の音楽ゲーム「jubeat ripples」や、カード競馬シミュレーションゲーム「HORSERIDERS2」、メダルゲームでは、新ジャンルマスメダルゲーム「InfinityRings」が稼動を開始した。
カードゲームでは、「遊戯王トレーディングカードゲーム」シリーズが、引き続き順調な売上を記録した。
北米と欧州は、前期発売の「DanceDanceRevolution」(欧州名「DancingStage」)シリーズ及び「PROEVOLUTION SOCCER」シリーズが堅調に推移いたしました。
なお、前年同期には「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」等のビッグタイトルがあったことに加え、今期の主力タイトルが下期を予定していることもあり、売上は減少しております。
以上の結果、当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は514億1千9百万円(前年同期比44.7%減)となりました。
(健康サービス事業)
直営施設運営は、構造改革の一環として施設の統廃合を実施し、19施設を閉鎖。一方、2009年4月に本山南(兵庫県)、札幌円山(北海道)、5月に市川(千葉県)、北浜(大阪府)、心斎橋(大阪府)等、移転建替を含む、5施設をオープン。また、9月には、プロゴルファーも活用するPRGR(プロギア)「サイエンスフィット」を一部施設にて導入し、ゴルフスイングのデータ解析サービスを開始。それぞれの地域の特色にあわせた施設展開やサービスの拡充を行うとともに、当社グループの強みである運動指導・栄養指導・健康管理のIT化を活かした健康増進プログラムの開発・導入を進める等、健康意識の高まるお客様に向けたサービスの提供に努めた。
受託施設運営は、みかもクリーンセンター余熱利用施設(栃木県)、広島県立総合体育館(広島県)をはじめとする4施設を加え、公共施設等の運営に当社グループのノウハウや実績を役立て、地域社会の皆様の健康増進を推進した。なお、2009年9月末現在の当社グループの運営施設数は、直営施設と受託施設を合わせて全国327施設となりました。
健康関連商品におきましては、2009年5月に、郵便局株式会社東京支社との提携によるカタログ販売を開始する等、販売網の拡大を行いました。また、8月にはカロリーゼロ、糖類ゼロの清涼飲料水「エクササイズウォーターゼロ」を発売開始し、9月には携帯サイト「コナミスポーツクラブ」と連携が可能で、手軽に健康管理ができる新機能「コナミスポーツクラブウィジェット」のダウンロードを開始する等、新たな商品展開や健康管理のIT化を推進し、施設内外において健康維持・増進を支援する商品・サービスの拡充に努めた。
以上の結果、当第2四半期連結累計期間の売上高は433億7千5百万円(前年同期比4.6%減)となった。
(ゲーミング&システム事業)
北米市場は、5リールメカニカルスロットマシン「Advantage 5」シリーズや定番化したビデオスロットマシン「K2V」シリーズの販売が引き続き好評を博している。また、保守・サービスにより安定的な収益が確保できる「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の販売やパーティシペーション(オペレーターとのプロフィットシェア形式)による販売も増加しており、順調に市場シェアを獲得しておりる。また、中南米市場も代理店網整備を進め、本格的な販売を開始しています。
豪州市場は、経済の停滞や、主要州における設置台数制限、クラブやパブでの喫煙場所設置規制及び税制改正等の影響により需要の成長が止まったが、ビデオスロットマシン「K2V」シリーズの販売が順調に推移したほか、「コナミ・カジノ・マネジメント・システム」の市場導入も貢献して収益が改善した。
また、オセアニア地域最大のゲーミング機器展示会「Australasian Gaming Expo」(8月/オーストラリア・シドニー)、中南米最大のゲーミングトレードショー「South American Gaming Suppliers Expo/SAGSE Buenos Aires」(9月/アルゼンチン・ブエノスアイレス)等、世界各地の様々な展示会に出展し、北米で注目を集めている「Advantage 5」シリーズをはじめ、新しいコンセプトのフリーゲームを搭載した「K2V」シリーズ、リンクプログレッシブマシン、新筺体「Podium」等、各市場に対応した幅広い商品ラインナップを披露し好評を博した。
以上の結果、当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は88億9千6百万円(前年同期比13.3%増)となりました。
現状、予想PER12.66倍、PBR1.14倍、予想ROE9.07%、予想配当利回り3.55%、自己資本比率は23.44%で有利子負債比率30.30%。進捗率から考えると、通期では下に振れそうだ。下期に予定しているメタルギアソリッドが大ブレイクすれば、達成できそうな気がする。あとは営業利益率20%超のゲーミング&システム事業に期待したい。
コメントを投稿する
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
コナミグループの取引履歴を振り返りませんか?
コナミグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。