9468  東証プライム

KADOKAWA

1058
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/17)

2,851.5
-293.5(-9.33%)

KADOKAWAのニュース

KADOKAWAのニュース一覧

『イランの地下世界』(角川新書)たちまち重版! 大統領が急死し、注目を更に集める中東の大国・イラン。日本人がまったく知らない統治の実態と国民のリアルな生存戦略を描き、話題に!!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/27 15:47
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は若宮總『イランの地下世界』(角川新書)をこの度、重版いたしました。


イスラム体制による、独裁的な権威主義国家として知られるイラン。しかし、その実態に関する報道は、日本では極めて少ない。
イスラム共和国支持者=敬虔なムスリムといえるのか? 棄教者は本当にいないのか? 反体制派の国家ビジョンとは? 長年イランの一般社会で暮らしてきた著者が、違法・タブーとされる麻薬や酒をはじめ、イスラム体制の欺瞞を暴きつつ、庶民の生存戦略と広大な地下世界を描いた本書は、類書なき一冊として反響を呼び、発売早々の重版にいたった。

紹介記事多数。


【本書の内容】

「本当に目から鱗が落ちまくり。このイラン観は唯一無二だ」高野秀行氏、熱烈推薦・解説
イスラムへの無関心、棄教・改宗が進んでいる? 国民の関心はいかに国から逃げるか!?
強権体制下の庶民のリアル生存戦略と広大で豊かな地下世界を、長年イランの一般社会で暮らしてきた著者が赤裸々に明かす!
■イスラム宣伝局の職員はイスラム・ヤクザだった
■イスラム法学者たちはアヘンの上客
■政教一致を批判する小学生
■「隠れキリシタン」「神秘主義者」として生きる人々
■古代ペルシアを取り戻せ!――胎動する反イスラム主義
■「ホメイニはイラン人ではなかった」という陰謀論 
■オンライン授業はスカーフに短パンで
■親日感情に隠された本音「尊敬されたい!」
■おしゃべりこそマナー、しゃべらないのは失礼
■おらが村こそイラン一! 強すぎる愛郷心
■イラン人は個人崇拝と訣別できるか etc.

【目次】
はじめに
第一章 ベールというカラクリ
第二章 イスラム体制下で進む「イスラム疲れ」
第三章 終わりなきタブーとの闘い
第四章 イラン人の目から見る革命、世界、そして日本
第五章 イラン人の頭の中
第六章 イランは「独裁の無限ループ」から抜け出せるか
おわりに
解説 高野秀行

【著者略歴】
若宮總(わかみや・さとし)
10 代でイランに魅せられ、20 代より留学や仕事で長年現地に滞在した経験を持つ。近年はイラン人に向けた日本文化の発信にも力を入れている。イラン・イスラム共和国の検閲システムは国外にも及んでおり、同国の体制に批判的な日本人はすべて諜報機関にマークされる。そのため、体制の暗部を暴露した本書の出版にあたり著者はペンネームの使用を余儀なくされた。


【書籍情報】
書名:イランの地下世界
著者:若宮總
定価:1,056円(本体960円+税)
発売日:2024年5月10日
判型:新書版
商品形態:新書
ページ数:296頁
ISBN:9784040824765
発行:株式会社KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/322301000569/


配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

KADOKAWAの取引履歴を振り返りませんか?

KADOKAWAの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。