この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
9437  東証1部

NTTドコモ

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

NTTドコモのニュース

NTTドコモのニュース一覧

株価指数先物【引け後コメント】TOPIX型は需給イベントが意識されるなかで底堅い値動き

配信元:株探
投稿:2020/11/20 17:57

大証12月限

日経225先物 25540 ±0 (±0.00%)
TOPIX先物 1729.0 +8.5 (+0.49%)

 日経225先物は前日比変わらずの2万5540円で取引を終了。寄り付きは2万5480円とシカゴ先物清算値(2万5600円)を下回って始まった。取引開始前にカリフォルニア州が午後10時からの外出禁止令を出したことに加え、米連邦準備制度理事会(FRB)の緊急融資プログラムの延長の是非を巡り、財務長官とFRBの意見相違が伝わった。グローベックスの米株先物ではNYダウ先物が200ドルを超える下落となり、売りアルゴが発動したようだ。前場半ばには2万5550円まで値を戻したが、前引けにかけて再び弱含む展開となり、後場開始後には2万5420円をつけている。引けにかけては短期筋のショートカバーとみられる動きにより下げ渋りをみせていたが、日中高値2万5550円処に上値を抑えられていた。

 東証1部の売買高は10億株台となり、約1カ月前の水準に低下している。東証1部の売買代金は2兆2000億円と11月2日以来の薄商いであった。新型コロナウイルスの感染拡大に加えて、3連休を控えていることから模様眺めムードの強い相場展開であった。ネガティブなニュースでは、まず日経225型がターゲットになりやすく、225先物に売り仕掛け的な売買が向かったが、TOPIX型は需給イベントが意識されるなかで底堅い値動きをみせていた。売りアルゴに対する過度な反応は限られており、コロナを警戒しながらも市場は冷静にみているようだ。

 NT倍率は先物中心限月で3日続落となり、一時14.76まで低下。NTTドコモ <9437> のTOBに伴うパッシブファンドの需給調整によりTOPIX型の買い需要が見込まれるほか、今後は中間期末配当金の支払いによる再投資が意識されやすく、NTショート(225先物売り、TOPIX先物買い)のポジションを積み上げていく流れが目先は続くことになろう。

 手口面では日経225先物はBofAが550枚、ソジェンが330枚、ABNアムロが310枚程度の売り越しに対して、ゴールドマンが990枚、モルガンSが470枚、シティが370枚程度の買い越し。TOPIX先物では三菱UFJが1970枚、野村が1880枚程度の売り越しに対して、みずほが1040枚程度の買い越しだった。薄商いではあるが、日経225先物に米系証券による買いがみられている。

株探ニュース
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

NTTドコモの取引履歴を振り返りませんか?

NTTドコモの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。