352円
東海運のニュース
東京株式(前引け)=急反騰、トランプショック反動で98%の銘柄が上昇
10日前引けの日経平均株価は前日比927円33銭高の1万7178円87銭と急反騰。前場の東証1部の売買高概算は16億7628万株、売買代金概算は1兆6815億2000万円。値上がり銘柄数は1942、対して値下がり銘柄数は37、変わらずは7銘柄だった。
きょう前場の東京株式市場は、前日のトランプショックによる反動から一気に買い戻される展開となった。保険、銀行、証券など金融関連株の上昇が目立つほか、鉄鋼、非鉄などの市況関連株も物色資金が集中した。値上がり銘柄数は1900を超え全体の98%を占める、前日とは真逆の展開。この2日間の一方通行の値動きには無機的なアルゴリズムを活用した高速売買の影響を指摘する声も強い。
個別では三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>などメガバンクが高く、トヨタ自動車<7203.T>、ホンダ<7267.T>など自動車株も反発。東海運<9380.T>が一時値幅制限いっぱいに買われ、竹内製作所<6432.T>も大幅高。ブイ・テクノロジー<7717.T>が値を飛ばし、第一生命ホールディングス<8750.T>など保険株も物色人気を集めた。半面、コロプラ<3668.T>が急落、ワコム<6727.T>、明治ホールディングス<2269.T>も大幅安。石川製作所<6208.T>が利益確定売りで安く、日本ハム<2282.T>も下落した。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
きょう前場の東京株式市場は、前日のトランプショックによる反動から一気に買い戻される展開となった。保険、銀行、証券など金融関連株の上昇が目立つほか、鉄鋼、非鉄などの市況関連株も物色資金が集中した。値上がり銘柄数は1900を超え全体の98%を占める、前日とは真逆の展開。この2日間の一方通行の値動きには無機的なアルゴリズムを活用した高速売買の影響を指摘する声も強い。
個別では三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>などメガバンクが高く、トヨタ自動車<7203.T>、ホンダ<7267.T>など自動車株も反発。東海運<9380.T>が一時値幅制限いっぱいに買われ、竹内製作所<6432.T>も大幅高。ブイ・テクノロジー<7717.T>が値を飛ばし、第一生命ホールディングス<8750.T>など保険株も物色人気を集めた。半面、コロプラ<3668.T>が急落、ワコム<6727.T>、明治ホールディングス<2269.T>も大幅安。石川製作所<6208.T>が利益確定売りで安く、日本ハム<2282.T>も下落した。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
東海運のニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 東海運、4-12月期(3Q累計)経常は68%増益で着地 2025/02/14
- 株主優待制度の内容に関するお知らせ(追加) 2024/11/14
- 【QAあり】東海運、営業総利益の増加に加え、販管費の減少により営業利益は前年比+241.7%の大幅増、新施設の開設により成長強化 2024/11/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 住石HD、ゲンキGDC、Gセキュリ (10月30日発表分) 2024/10/31
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東海運の取引履歴を振り返りませんか?
東海運の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。