8898  東証スタンダード

センチュリー21・ジャパン

307
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:30)

1,092.0
-5.0(-0.45%)
買い

目標株価

1,258

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

センチュリー21・ジャパンのニュース

センチュリー21・ジャパンのニュース一覧

APAMAN Research Memo(2):Platform事業とTechnology事業を両輪に展開

配信元:フィスコ
投稿:2024/01/22 14:42
*14:42JST APAMAN Research Memo(2):Platform事業とTechnology事業を両輪に展開 ■APAMAN<8889>の事業概要

同社グループは、不動産市場においてテクノロジーを核とした革新的なサービスを提供するグローバル企業を目指し、Platform事業(賃貸管理・斡旋及びこれらに関連するサービス提供)、Technology事業(FC加盟店向けシステム利用料・加盟料、広告収入等)、その他の事業(コインパーキング事業、一部のfabbit施設の運用等)を展開している。2023年9月期の事業セグメント別構成比は、Platform事業が売上高の80.3%、営業利益の98.3%を占める主力事業となっている。ビジネスモデルとしてはストック型サービスが売上総利益の約7割を占め、安定性の高い収益構造になっていることが特徴だ。

1. Platform事業
Platform事業では、賃貸物件の不動産オーナー向けサービスとなる賃貸管理(Property Management)業務のほか、賃貸斡旋業務、関連サービス業務を行っている。このうちストック型収入となる賃貸管理業務は、アパート・マンション等の不動産オーナーから賃貸管理を受託しているほか、サブリース業務(不動産オーナーから物件を借り上げ、同社が貸主となって入居者に賃貸する)も行っている。2023年9月末時点の賃貸管理戸数は8.8万戸で、このうちサブリースは4割弱を占めている。

賃貸斡旋業務では「アパマンショップ」の直営店で賃貸仲介を行っており、2023年9月末時点で70店舗を展開している。そのほか関連サービス業務として不動産オーナー、入居者またはFC加盟店に対して、付帯商品や付帯サービス(保険、緊急駆け付け、電力、インターネット、消火剤等)の提供・取次を行っており、管理戸数1戸当たり、または1入居者当たりの収益最大化に取り組んでいる。

そのほか、借上社宅事業を2021年9月期より子会社のRE-Standard(株)で本格的に開始している。同事業は借上社宅物件を探している法人に対して、同社が物件探しから契約手続きなど煩雑な業務すべてを代行するサービスである。売上は家賃収入と管理業務手数料550円/月(税込)だが、家賃収入については不動産オーナーから物件を借り上げて同一料金で転貸しするため、実際には手数料が同社の付加価値分となり、見かけ上の利益率は低くなる。このため、同事業でも家財保険や駆け付けサービスなど付帯サービスを提供することで1契約当たりの利益を積み上げる戦略である。

2. Technology事業
Technology事業では、主にアパマンショップのFC加盟店に対する基幹システムや反響サービス(広告収入)の提供に加えて、業務効率の向上や顧客支援につながる各種クラウドサービス「SKIPS」(空室一覧クラウド、内見クラウド、契約クラウド等)を提供している。2023年9月末時点のFC契約店舗数は1,000店舗を超え国内最多店舗数となっている※。また、取引不動産オーナー数(約20万人)や管理・サブリース物件数(約103万戸)でも国内最大級である。

※2番手はセンチュリー21・ジャパン<8898>の980店舗(2023年9月末)、3番手は(株)エイブルの838店舗(2023年2月末、うち直営店436店)。


3. その他事業
その他の事業として、コインパーキング事業を行っている。不動産オーナーが所有する施設の駐車場を借り上げ、コインパーキングとして提供する事業である。2023年9月末のパーキング台数は約4,000台となっており、同社が出資している軒先(株)が運営する「軒先パーキング」ともシステム連携を行っている(シェアパーキング)。また、一部のfabbit施設(シェアオフィス、主に海外)の運営や不動産賃貸、商業施設の運営管理業務なども含まれるが、これら事業はノンコア事業で段階的に縮小している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)

<SO>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

センチュリー21・ジャパンの取引履歴を振り返りませんか?

センチュリー21・ジャパンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。