---円
東急不動産のニュース
<株式トピックス>=不動産株物色はまだまだ続くのか
昨年11月半ば以降継続している全体相場の上昇のなかで、日銀による「異次元の金融緩和」を強烈な追い風としてリード役を果たしているのは、金融株と並んで不動産株であることは間違いない。
個人投資家の間では、業種別での不動産業の上昇率が他の業種に比べて高いことや、輸出関連企業にとっての円安進行による為替メリットのように分かりやすい業績向上イメージを描き難いことから、「いまさら不動産株は買いたくない」と敬遠するムードが広がっているようだ。
しかしながら、代表銘柄である三井不動産<8801.T>や三菱地所<8802.T>の日足チャートを見ても分かるように、文字通り高値圏での頑強な値運びを維持しており、株式市場関係者の間で言う〝調整局面(実際には緩やかな反落のケースが多い)〟とはまったく異なる推移となっている。同じ不動産業種の中でも、東急不動産<8815.T>などは19日には連日の年初来高値更新の勢いをみせている。
確かに三井不、菱地所両銘柄の株価は、ともに3000円を上回り、売買単位が1000株であることから、最低売買代金が300万円を超えており、一般の個人投資家が手を出し難い高額になっている。個人投資家にとっては株価低位の不動産株が狙い目ということになるのか。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
個人投資家の間では、業種別での不動産業の上昇率が他の業種に比べて高いことや、輸出関連企業にとっての円安進行による為替メリットのように分かりやすい業績向上イメージを描き難いことから、「いまさら不動産株は買いたくない」と敬遠するムードが広がっているようだ。
しかしながら、代表銘柄である三井不動産<8801.T>や三菱地所<8802.T>の日足チャートを見ても分かるように、文字通り高値圏での頑強な値運びを維持しており、株式市場関係者の間で言う〝調整局面(実際には緩やかな反落のケースが多い)〟とはまったく異なる推移となっている。同じ不動産業種の中でも、東急不動産<8815.T>などは19日には連日の年初来高値更新の勢いをみせている。
確かに三井不、菱地所両銘柄の株価は、ともに3000円を上回り、売買単位が1000株であることから、最低売買代金が300万円を超えており、一般の個人投資家が手を出し難い高額になっている。個人投資家にとっては株価低位の不動産株が狙い目ということになるのか。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
東急不のニュース一覧- 東急系銘柄が高い、都心再開発関連で再評価機運も 2013/09/19
- 日経平均株価入れ替え発表 日東電工が新規採用、除外は三菱製紙 2013/09/06
- 東急系不動産が急伸、持ち株会社設立で株高期待 2013/09/03
- 東証が東急不動産HDの1部上場を承認 2013/09/02
- Regarding Approval for New Listing of “Tokyu Fudosan Holdings Corporation” 2013/09/02
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で危険水域の銘柄群 (11/27)
- 東京株式(大引け)=307円安、円高とトランプ次期政権下での外交政策に警戒感 (11/27)
- 27日香港・ハンセン指数=終値19603.13(+443.93) (11/27)
- 欧米為替見通し:ドル・円は戻りの鈍い値動きか、米次期政権の関税強化に懸念 (11/27)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東急不動産の取引履歴を振り返りませんか?
東急不動産の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。