8572  東証スタンダード

アコム

483
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

384.6
+4.2(+1.10%)

アコムのニュース

アコムのニュース一覧

「東証再編」が24位にランク、60年ぶりの改革がスタート<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/04/04 12:20
「東証再編」が24位にランク、60年ぶりの改革がスタート<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10

1 メタバース
2 NFT
3 円安メリット
4 サイバーセキュリティ
5 半導体
6 防衛
7 インド関連
8 再生可能エネルギー
9 蓄電池
10 2022年のIPO

 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「東証再編」が24位となっている。

 東京証券取引所は、これまでの「東証1部」「東証2部」「ジャスダック」「マザーズ」の4市場が、4日からは「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編された。今回の東証再編は、2部市場が創設された1961年以来、約60年ぶりの改革とも呼ばれている。

 プライムには1800社強、スタンダードには1400社強、グロースに400社強が上場した。実質最上位市場のプライムには東証1部の8割強の企業が移り「実質的にはあまり代わり映えしない」(アナリスト)との声もあるが、上場基準は厳しくなり300社近くの企業が計画書を出し経過措置を活用して、プライム市場に移行した。また、東証1部に上場していた日本オラクル<4716.T>アコム<8572.T>などはスタンダード市場に上場したほか、大正製薬ホールディングス<4581.T>キャンドゥ<2698.T>などはプライム上場基準を満たしながらも、スタンダード市場に上場した。

 また、グロース市場に上場したメルカリ<4385.T>メドレー<4480.T>などはプライム市場への上場の意向を示しており、東証再編に絡む変革の動きはこれから一段と進むとみられている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

アコムの取引履歴を振り返りませんか?

アコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。