5,911円
滋賀銀行のニュース
第一生命HDや三菱UFJが堅調、11月都区部CPI受け日銀追加利上げ観測強まる◇
第一生命ホールディングス<8750.T>が上伸し、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>がしっかり。しずおかフィナンシャルグループ<5831.T>や滋賀銀行<8366.T>、楽天銀行<5838.T>が高い。この日、総務省が発表した11月の東京都区部の消費者物価指数(CPI)は、生鮮食品を除くコアCPIが前年同月比2.2%の上昇となり、10月の1.8%から伸び率は拡大。市場予想を上回った。これを受け、12月の日銀金融政策決定会合で、追加利上げが実施されるとの観測が広がり、円債市場で債券先物は売られ長期金利に上昇圧力が掛かっている。金融セクターに対しては、金利上昇による事業環境の更なる好転を見込んだ買いを誘う要因となったようだ。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
滋賀銀のニュース一覧- 【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、米半導体株安と自動車関税が重荷 (3月27日) 2025/03/27
- 山梨銀が急騰、ありあけキャピタルの千葉興株売却報道で地銀株が軒並み高◇ 2025/03/27
- 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ 2025/03/14
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2025/03/03
- 2025年3月期 第3四半期末の自己資本比率について 2025/02/10
「#日銀」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
滋賀銀行の取引履歴を振り返りませんか?
滋賀銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。