―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の水準から28日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 セキチュー <9976>
25年2月期の経常利益(非連結)は前の期比22.4%減の6億1800万円になり、26年2月期も前期比11.0%減の5億5000万円に減る見通しとなった。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<9976> セキチュー 東S -8.13 3/26 本決算 -11.00
<6664> オプトエレ 東S -6.20 3/25 1Q 赤縮
<7624> NaITO 東S -3.79 3/27 本決算 11.55
<4465> ニイタカ 東S -2.73 3/27 3Q 27.33
<3544> サツドラHD 東S -1.42 3/21 3Q 45.92
<7921> 宝&CO 東P -0.94 3/27 3Q -9.79
<2792> ハニーズHD 東P -0.24 3/27 3Q -21.82
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした28日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2792
|
1,580.0
(04/04)
|
-31.0
(-1.92%)
|
3544
|
850.0
(04/04)
|
-14.0
(-1.62%)
|
4465
|
2,039.0
(04/04)
|
-2.0
(-0.09%)
|
6664
|
225.0
(04/04)
|
-5.0
(-2.17%)
|
7624
|
119.0
(04/04)
|
-3.0
(-2.45%)
|
7921
|
3,050.0
(04/04)
|
-50.0
(-1.61%)
|
9976
|
983.0
(04/04)
|
-18.0
(-1.79%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アクシージアなど 04/04 17:47
-
セキチュー(9976) 保有状況報告書 04/03 16:00
-
決算マイナス・インパクト銘柄・引け後 … ハニーズHD、宝&CO、... 03/28 15:53
-
決算マイナス・インパクト銘柄・寄付 … ハニーズHD、宝&CO、ニ... 03/28 09:28
-
前日に動いた銘柄 part1 東邦瓦斯、山梨中央銀行、新光電気工業など 03/28 07:15
「#決算」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 10:00
-
-
今日 09:00
-
今日 08:15