8119  東証スタンダード

三栄コーポレーション

87
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
売り

目標株価

1,979

株価診断

分析中

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

三栄コーポレーションのニュース

三栄コーポレーションのニュース一覧

三栄コーポレーション---2Qは売上高が142.76億円、家具家庭用品事業のうちブランド事業が好調に推移

配信元:フィスコ
投稿:2020/11/02 11:36
三栄コーポレーション<8119>は10月30日、2021年3月期第2四半期(20年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比31.8%減の142.76億円、営業損失が8.10億円(前年同期は6.27億円の利益)、経常損失が7.51億円(同6.56億円の利益)、親会社株主に帰属する四半期純損失が7.94億円(同2.05億円の利益)となった。

家具家庭用品事業の売上高は前年同期比22.9%減の71.77億円、セグメント利益は同3.03億円減の2.30億円となった。OEM事業では、国内外ともにコロナ禍での出荷減により大きく減少となった。一方、ブランド事業は、「MINT(ミント)」などの家具・インテリアのネットショップの売り上げが、巣ごもり需要により好調に推移し、前年同期比で大きく伸長した。

服飾雑貨事業の売上高は前年同期比48.2%減の39.10億円、セグメント損失は7.30億円(前年同期は2.71億円の利益)となった。OEM事業では、コロナ禍でトラベル商材の需要が大きく落ち込んだことなどにより、国内外ともに大幅な売上減少となった。ブランド事業は、ドイツのコンフォートシューズブランド「BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)」等を販売するベネクシーおよびベルギーのプレミアム・カジュアルバッグブランド「Kipling(キプリング)」を販売するL&Sコーポレーションの売り上げが、緊急事態宣言下の店舗営業自粛の影響により、大きく減少した。

家電事業の売上高は前年同期比29.3%減の21.18億円、セグメント損失は0.17億円(前年同期は2.04億円の利益)となった。OEM事業では、国内外ともにコロナ禍での出荷減が響き、大きく減少となった。ブランド事業は、理美容家電・調理家電などを取扱うゼリックコーポレーションの売り上げが、巣ごもり需要により調理家電が堅調に推移したこともあり、前年同期比で増加した。

2021年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比24.8%減の310.00億円、営業損失が15.00億円、経常損失が15.00億円、親会社株主に帰属する当期純損失が16.00億円とする期初計画を据え置いている。


<NB>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

三栄コーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?

三栄コーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。