5,929円
阪和興業のニュース
19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■株式見通し:3万円固めから売られる局面においては、押し目狙いの好機
■フェリシモ、21/2上方修正 営業利益13.41億円←8.07億円
■前場の注目材料:三菱電、FA連携1000社超え、スマート工場に弾み
■3万円固めから売られる局面においては、押し目狙いの好機
19日の日本株市場は利益確定の流れを意識しつつ、押し目買い意欲の強さを見極めることになりそうである。18日の米国市場ではNYダウが119ドル安だった。週次新規失業保険申請者数が予想を上回り、労働市場の回復の鈍さが嫌気されたほか、長期金利が高水準で推移していることも相場の重しとなっており、ハイテク株など割高感が意識されやすい銘柄を中心に売られた。終日軟調に推移。ただし、追加経済対策や新型コロナワクチンの普及への期待は根強く、下値は限定的となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比110円安の30120円。円相場は1ドル105円60銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、利食い優勢の展開になりそうである。シカゴ先物は安いところで29885円まで下げる場面がみられているため、戻りの鈍さが意識される場面においては、下に仕掛けてくる動きが出やすいところである。押し目買い意欲の強さを見極めつつ、3万円固めから売られる局面においては、押し目狙いの好機となる可能性は意識しておきたいところであろう。
昨日はファーストリテ<9983>が指数を下支えする相場展開だったが、このインパクトが剥がれる可能性もあり、ファーストリテ次第では売り方にとっては仕掛けやすくなりそうである。ただし、あくまでも急ピッチの上昇に対する過熱を冷ますスピード調整と考えられる。物色の流れとしては指数インパクトの大きい値がさ株などは売り対象になりやすいところである。また、ナスダックの弱い流れから連動性が指摘されているマザーズ市場も弱含みが見込まれ、指数インパクトの大きい時価総額上位銘柄については手掛けづらくなるだろう。
そのため、個人主体の短期資金は引き続き個別材料株のほか、テーマ性のある銘柄に向かいやすい。北米で初めてとなる暗号資産(仮想通貨)ビットコインの上場投資信託(ETF)が18日、カナダのトロント証券取引所に上場した。取引開始直後から大商いだったこともあり、仮想通貨関連などへの物色は活発化しやすいだろう。
■フェリシモ、21/2上方修正 営業利益13.41億円←8.07億円
フェリシモ<3396>は2021年2月期業績予想の修正を発表。営業利益は従来の8.07億円から13.41億円に上方修正している。新型コロナウイルス感染症による在宅時間が増加する中で、強みである独創的な商品開発や積極的なSNS等の活用により、顧客数は年間を通して想定を大幅に上回って推移。
■前場の注目材料
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・海外コロナ向けワクチン接種の進展
・世界的金融緩和の長期化
・三菱電<6503>FA連携1000社超え、スマート工場に弾み
・ファナック<6954>工作機械の故障予兆検知、主軸・送り軸データをAI分析
・日ペHD<4612>ジョブ型雇用導入、管理職650人、職務内容を明確化
・日本製鉄<5401>鹿島の高炉1基休止を検討、構造対策追加
・富士フイルム<4901>日立の画像診断事業を来月末に買収完了
・堀場製作所<6856>韓国でガス流量制御機器生産2倍、半導体製造向け需要増
・ソフトバンク<9434>通話抜き新ブランドの2480円プラン、来月開始
・東芝<6502>ゲノムデータ使い予防医療、東大と共同研究
・阪和興業<8078>4月に鋼板加工2子会社合併、相乗効果狙う
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 1月消費者物価指数(生鮮品除く)(前年比予想:-0.6%、12月:-1.0%)
<海外>
・09:30 豪・1月小売売上高速報値(前月比予想:+2.0%、12月:-4.1%) <ST>
■株式見通し:3万円固めから売られる局面においては、押し目狙いの好機
■フェリシモ、21/2上方修正 営業利益13.41億円←8.07億円
■前場の注目材料:三菱電、FA連携1000社超え、スマート工場に弾み
■3万円固めから売られる局面においては、押し目狙いの好機
19日の日本株市場は利益確定の流れを意識しつつ、押し目買い意欲の強さを見極めることになりそうである。18日の米国市場ではNYダウが119ドル安だった。週次新規失業保険申請者数が予想を上回り、労働市場の回復の鈍さが嫌気されたほか、長期金利が高水準で推移していることも相場の重しとなっており、ハイテク株など割高感が意識されやすい銘柄を中心に売られた。終日軟調に推移。ただし、追加経済対策や新型コロナワクチンの普及への期待は根強く、下値は限定的となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比110円安の30120円。円相場は1ドル105円60銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、利食い優勢の展開になりそうである。シカゴ先物は安いところで29885円まで下げる場面がみられているため、戻りの鈍さが意識される場面においては、下に仕掛けてくる動きが出やすいところである。押し目買い意欲の強さを見極めつつ、3万円固めから売られる局面においては、押し目狙いの好機となる可能性は意識しておきたいところであろう。
昨日はファーストリテ<9983>が指数を下支えする相場展開だったが、このインパクトが剥がれる可能性もあり、ファーストリテ次第では売り方にとっては仕掛けやすくなりそうである。ただし、あくまでも急ピッチの上昇に対する過熱を冷ますスピード調整と考えられる。物色の流れとしては指数インパクトの大きい値がさ株などは売り対象になりやすいところである。また、ナスダックの弱い流れから連動性が指摘されているマザーズ市場も弱含みが見込まれ、指数インパクトの大きい時価総額上位銘柄については手掛けづらくなるだろう。
そのため、個人主体の短期資金は引き続き個別材料株のほか、テーマ性のある銘柄に向かいやすい。北米で初めてとなる暗号資産(仮想通貨)ビットコインの上場投資信託(ETF)が18日、カナダのトロント証券取引所に上場した。取引開始直後から大商いだったこともあり、仮想通貨関連などへの物色は活発化しやすいだろう。
■フェリシモ、21/2上方修正 営業利益13.41億円←8.07億円
フェリシモ<3396>は2021年2月期業績予想の修正を発表。営業利益は従来の8.07億円から13.41億円に上方修正している。新型コロナウイルス感染症による在宅時間が増加する中で、強みである独創的な商品開発や積極的なSNS等の活用により、顧客数は年間を通して想定を大幅に上回って推移。
■前場の注目材料
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・海外コロナ向けワクチン接種の進展
・世界的金融緩和の長期化
・三菱電<6503>FA連携1000社超え、スマート工場に弾み
・ファナック<6954>工作機械の故障予兆検知、主軸・送り軸データをAI分析
・日ペHD<4612>ジョブ型雇用導入、管理職650人、職務内容を明確化
・日本製鉄<5401>鹿島の高炉1基休止を検討、構造対策追加
・富士フイルム<4901>日立の画像診断事業を来月末に買収完了
・堀場製作所<6856>韓国でガス流量制御機器生産2倍、半導体製造向け需要増
・ソフトバンク<9434>通話抜き新ブランドの2480円プラン、来月開始
・東芝<6502>ゲノムデータ使い予防医療、東大と共同研究
・阪和興業<8078>4月に鋼板加工2子会社合併、相乗効果狙う
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 1月消費者物価指数(生鮮品除く)(前年比予想:-0.6%、12月:-1.0%)
<海外>
・09:30 豪・1月小売売上高速報値(前月比予想:+2.0%、12月:-4.1%) <ST>
この銘柄の最新ニュース
阪和興のニュース一覧- 東邦鉛が大幅に7日続落、第三者割当増資に伴う希薄化を警戒◇ 2024/12/19
- 2024年度(2025年3月期)第2四半期決算説明資料 2024/11/08
- 阪和興、7-9月期(2Q)経常は38%増益 2024/11/08
- 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2024/11/08
- 後場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株下支えも上値の重い展開に 2024/11/08
マーケットニュース
- 10時の日経平均は298円高の3万9000円、アドテストが81.81円押し上げ (12/23)
- <注目銘柄>=長瀬産、AI半導体関連の需要好調 (12/23)
- 23日香港・ハンセン指数=寄り付き19843.65(+122.95) (12/23)
- シャープが3日ぶり反発、堺工場の一部をソフトバンクに約1000億円で売却◇ (12/23)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
阪和興業の取引履歴を振り返りませんか?
阪和興業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。