7984  東証プライム

コクヨ

564
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/13)

2,624.0
-33.5(-1.26%)

コクヨのニュース

コクヨのニュース一覧

ホッチキスで取付け簡単 石こうボードの壁にマグネットがつけられる「壁につけるマグネット」を発売

配信元:PR TIMES
投稿:2023/10/30 14:47
初心者でも気軽にセンス良く壁アレンジを楽しめる丸とバータイプのマグネット

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、石こうボードの壁面を有効に活用するため、ホッチキスでベース部分を固定し、手軽にマグネットを装着できる空間をつくりだす「壁につけるマグネット」を11月8日(水)から発売します。


「壁につけるマグネット」 イメージ
昨今、自宅の水周りや玄関の空間を清潔かつ効率よく活用するため、マグネットや吸盤を使った”浮かせる収納”が人気です。一方で、リビングやワークスペースに目を向けると、マグネットや吸盤はつけられる所が少ない上に、壁面に大きな穴を開けたり、自分で作り込んだりすることに抵抗を感じ、気軽に壁面スペースを活用できない実態があります。

今回発売する「壁につけるマグネット」は、石こうボードにホッチキスでベースとなるシートを打ち付け、その上にスチール板を貼り付けることで、マグネットが使える空間を手軽につくり出すアイテムです。

ベースとなるシートをホッチキスで取り付けるので、外した際に跡が目立ちにくく、壁の損傷を最小限に抑えられます。また、専用ホッチキスにはアタッチメントが装着されていることで、最適な角度で打ち込め、強度を確保します。スチール板とマグネットは、丸タイプとバータイプをラインアップし、バータイプマグネットに施された溝には、ポストカードなどを立てかけて飾ることができます。
それぞれのパーツに加えて、初めての方にも手に取りやすいよう専用ホッチキスが入った「はじめてセット」も用意しました。これまで壁に大きな穴を開けることに抵抗を感じていた方にも始めやすいセットとなっています。
マグネットのカラーは壁になじみやすいホワイトとナチュラルながらアクセントとなるグレージュとグリーンの3色を揃えました。空間を優しく演出し、初心者でも気軽に壁のディスプレイを楽しめます。

■発売予定:2023年11月8日(水)
■メーカー希望小売価格(消費税抜):補助板 500円、専用ホッチキス 450円、マグネット 450円、はじめてセットA 1,000円、はじめてセットB 1,800円
■商品HP:https://kokuyo.jp/pr/wallmag/

「壁につけるマグネット」の特長

1. 簡単な3ステップで装着が可能
簡単な3ステップで装着が可能です。1.ベースシートをホッチキスで壁に打ち付けます。2.その上にスチール板を裏面の粘着シールで装着します。3.マグネットをスチール板に貼り付けて完成。
丸タイプマグネットの装着3ステップ

バータイプマグネットの装着3ステップ

2.ホッチキスだから壁への負担を軽減し、付属のアタッチメントで強度を確保
ホッチキスの針で壁に固定するので、壁に大きな穴が開かず、取り外しても跡が目立ちにくくなっています。また、専用ホッチキスに付属のアタッチメントを装着することで、針が斜めに打ち込まれ、壁から抜けにくくなり、強度が確保されます。なお、付属のアタッチメントは取り外しが可能なので、紙を綴じる用途として使うことも可能です。
(左)アタッチメントを装着した専用ホッチキス、(右)壁の穴の大きさの比較

3.初心者でもセンス良く飾れる
居室空間になじみやすいナチュラルなカラーを採用しているので、センス良く壁を飾ることができます。マグネットは2種類の形を用意。バータイプは、溝にカードを立てかけられ、丸タイプは軽量なアクセサリーなどを吊り下げるこができます。
(左)リビングでの活用シーン、(右)デスク周りでの活用シーン
ラインアップ

専用ホッチキスに加え、壁に取り付けるための補助板となるスチール板とベースシート、またマグネットをそれぞれ丸タイプとバータイプの2種類ラインアップしました。スチール板のカラーは、ホワイトとグリーンの2色、マグネットはホワイト、グリーン、グレージュの3色を揃えました。また、はじめての方のためのセットとして、丸タイプマグネットのセットと、丸タイプマグネットとバータイプの補助板の組み合わせを楽しめるセット2種類を用意しました。それぞれ、専用ホッチキスと補助板が入っていて、壁面をアレンジして使ってみたい初心者におすすめです。
(左から)専用ホッチキス、補助板、マグネット

「はじめてセット(A)、(B)」 パッケージイメージ

【お問い合わせ先】
コクヨお客様相談室 https://www.kokuyo.co.jp/support/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

コクヨの取引履歴を振り返りませんか?

コクヨの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。