7915  東証プライム

NISSHA

301
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

2,037.0
+10.0(+0.49%)

NISSHAのニュース

NISSHAのニュース一覧

サステナブルなパッケージの新工場、ドイツで稼働開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/05/08 12:47
NISSHAグループのNissha Schuster Kunststofftechnik(以下、Nissha Schuster)は2023年4月21日、ドイツで環境配慮型製品の新工場の稼働を開始しました。


サステナビリティへの関心がグローバルに高まるなか、脱プラスチックや環境負荷低減に資する製品が注目を集めています。NISSHA(以下、当社)はこれを事業機会と捉え、主に植物由来の材料を用いたサステナブル成形品のecosense moldingと、単一素材(紙)としてリサイクル可能な蒸着紙ecosense packagingを展開しています。


Nissha Schuster Kunststofftechnik
Nissha Schusterは自動車向けプラスチック成形品に加え、医薬品パッケージなどにecosense molding を欧州で提供しています。ecosense moldingのラインアップの一つであるPulp-Injectionは、パルプ、でんぷん、水を主原料とする射出成形品です。プラスチックと同等の形状再現性と強度があり、プラスチックよりも軽量で、欧州では紙としてリサイクルが可能です。



ecosense molding Pulp-Injection 自己注射器(医薬品)用トレー
今回のNissha Schusterの新工場稼働は、ecosense moldingの生産能力を大幅に拡大するものとなります。当社は新工場の稼働開始を通して、医薬品に加えて化粧品のパッケージ向けなど、対象領域の拡大を図りたいと考えています。そのうえで、ecosense molding で2030年に100億円以上の売上規模を目指します。

なお、新工場には太陽光パネルを設置しました。製造工程の自動化などにより生産性の向上を図りながら、効率的で持続可能な生産体制の構築を目指します。

関連情報
ecosense moldingの製品情報:https://connect.nissha.com/ecosense/molding/

NISSHA株式会社コーポレートWebサイト:https://www.nissha.com/



(写真左から)Minister of Economy Thüringen, Wolfgang Tiefensee/Nissha Schuster Kunststofftechnik, Technical Managing Director, Ralf Ur
新工場の稼働開始に際し、Nissha Schusterはドイツ・テューリンゲン州から「Hidden Champions」に認定されました。これは、同州において世界に通じる優れた技術やビジネスを展開している企業に贈られるものです。







Nissha Schuster Kunststofftechnik の概要
所在地:Lauchaer Hohe 13, 99880 Waltershausen, Thüringen, Germany
代表者:Roland Beil
設立:1995年
事業内容:自動車の周辺部品・内外装部品向けプラスチック成形品の生産、販売/パルプ成形品、バイオコンポジット成形品の生産、販売
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

NISSHAの取引履歴を振り返りませんか?

NISSHAの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。