この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
7873  東証1部

アーク

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

アークのニュース

アークのニュース一覧

【買い】7873:アーク

著者:伊東聡
投稿:2018/01/12 19:04

財務内容の改善期待。

財務内容の改善期待。

同社は2000年代に試作に関連する国内外企業を積極的に買収、巨大なグループ企業を形成したが、景況悪化の影響を受けて業績低迷に陥り、2011年8月に企業再生支援機構(現:地域経済活性化支援機構)のもと、企業再生に着手している。

14年8月に地域経済活性化支援機構から8591オリックスの出資会社が同社の親会社に変更になった。

オリックス傘下で建て直しに注力、企業再生が推進するなか、昨年度11月29日に4183三井化学の完全子会社エムシーインベストメント01からの買収提案を受け、同社も賛同の意見表明を開示した。

三井化学のアーク取得額は最大で約360億円になる見通し。主要株主のオリックスや金融機関からもTOBに賛同を得た。

アーク普通株1株当たり100円、優先株は同300円で取得、普通株の取得価格は29日の終値比で10円安い。TOBの応募期間は11月30日から18年1月17日まで。筆頭株主で67%超を保有するオリックスは保有株の8割以上を、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行は保有する優先株をすべて応募する。

オリックスはTOB後も10%を保有する大株主に残る予定である。

三井化学のアーク取得は、内装材など自動車に使う樹脂を生産している三井化学が、アークの買収で、自動車の設計段階から樹脂を売り込んだり、開発のトレンドをいち早く察知したりすることが狙いと観測されている。

市場の積極評価は、アーク業績の足元での底入れ示唆と、12月20日に米国議会が、約30年ぶりとなる税制の大改正法案(トランプ減税)を可決したことで、米景況の一段の上昇が期待できる状況であり、為替の緩やかな円安期待(日本は株高要因に)、米経済を支える消費の活況が描かれやすく、自動車、タイヤ、商社、建機などに、トランプ減税の恩恵が強まると好感視される。

米景気浮揚に反応して、同社のようなシクリカル=景気敏感株にポジティブ反応が出やすくなると考える。

上記のようにアークは、総合ケミカル国内4位の三井化学との提携により、自動車関連受注でのシナジー効果の享受以上に、財務内容の改善が進んでいくとの見方があり今後の株価動向に期待したい。
伊東聡
株式会社G&Dアドヴァイザーズ 投資顧問部部長
配信元: 達人の予想
銘柄スクリーニング

アークの取引履歴を振り返りませんか?

アークの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。