7779  東証グロース

CYBERDYNE

1896
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:04)

206.0
0.0(0.00%)
買い

目標株価

323

あなたの予想

未投稿

CYBERDYNEの個人投資家の売買予想

買い予想

個人投資家の意見「買い」に賛成

予想株価

2,500
現在株価との差
+2,294.0
登録時株価

1,650.0円

獲得ポイント

-249.03pt.

収益率

-87.51%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

個人投資家の予想

3件のコメントがあります
2016/12/15 00:00
サイバーダイン、12月14日付でまたシトロンに仕掛けられたみたいだけど、先週までの下げは、空売りだったのかなぁ。ここ数日の株価上昇で困ったのかも。こうなると、サイバーダインの応援団としては、一層の買いで、ぎゃふんと言わせてみたい気も。そもそも、こんなネタで、空売り仕掛けるシトロンもシトロンだけど(シトロンという会社のレベルも最低だけど)、サイバーダインもHalが売れてる(レンタル含め)なら、医療機関や介護施設などへの導入状況を月次で公表しても良いのでは?売り上げを公表しろとは言っていないのだから。多分ほとんどの個人投資家はそれを知りたいと思うよ。
2016/12/9 23:33
大林組がHAL腰型を建設現場で採用という日刊工業新聞記事があったらしいが、「HAL導入」ってgoogleってみると、Hal医療用をリハビリ目的で導入している医療機関が増えていることが分かる。保険適用になったことが大きいが、介護用も国の補助金制度ができたので、導入施設が増えているようだ。12月期決算が楽しみだ。2017年度は黒字転換かな。日本の場合、介護現場は、やはり「人間の手で」ということでロボットアレルギーがあるみたいだけど、米FDA承認、欧州の医療保険適用が決まれば、爆発的に伸びていくだろうな。これだけ株価が下がると買いやすい。買い時。
2016/10/12 22:31
本日(12日)、経済産業省他国の6省と日本機械工業連合会主催のロボット大賞の大賞(厚生労働大臣賞)を受賞。厚労省の賞ということもあり、少なくとも国内ではシトロン・リサーチが指摘したようなことにはなるまい。そうとなれば、早期に年初来高値水準に持ち直すだろう。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

212 / 409

銘柄スクリーニング

CYBERDYNEの取引履歴を振り返りませんか?

CYBERDYNEの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。