7776  東証グロース

セルシード

738
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

242.0
+11.0(+4.76%)
買い

目標株価

326

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

セルシードのニュース

セルシードのニュース一覧

東証グロ-ス指数は4日続落、終日冴えない展開

配信元:フィスコ
投稿:2023/02/27 17:18
*17:18JST 東証グロ-ス指数は4日続落、終日冴えない展開 東証グロース市場指数 941.19 -14.95/出来高 1億6851万株/売買代金 1715億円東証マザーズ指数 736.23 -12.61/出来高 1億6815万株/売買代金 1718億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって4営業日続落、値上がり銘柄数は161、値下り銘柄数は320、変わらずは28。
本日のグロース市場は終日冴えない展開となった。24日の米国市場でダウ平均は336.99ドル安の32816.92ドル、ナスダックは195.46ポイント安の11394.94で取引を終了。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注目しているPCEコアデフレーターの1月分が改善予想に反して前月からさらに悪化したため、インフレ抑制には時間がかかるとの警戒感から売り先行でスタート。また、同月個人支出の伸びは予想以上にプラス回復し、2月ミシガン大消費者信頼感指数確報値や1月新築住宅販売件数も予想を上回ったため、FRBが従来の想定以上に高水準に金利を引き上げるとの見方が強まり、一段安となった。金利上昇でハイテクも大幅下落。こうした米株市場の流れを受けて、本日の東証グロ-ス指数は4営業日続落した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は、どちらも下落してスタート。
その後も大きく切り返すような動きも見られないまま、終日冴えない推移で取引を終えた。なお、東証マザーズ指数は1.68%安、東証グロース市場Core指数は2.27%安となった。
個別では、キャンバス<4575>が19.41%安で値下がり率トップに。また、第三者割当による第2回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第25回新株予約権の募集について発表し、希薄化懸念が先行したシャノン<3976>は大幅に下落。公募増資等について発表したタスキ<2987>も同様に希薄化懸念が先行し急落した。27日売買分から東証が信用取引の臨時措置を解除すると公表したプログリット<9560>、SERIOホールディングス<6567>もともに下落。売買代金上位銘柄では、東京通信<7359>やANYCOLOR<5032>などが軟調に推移、その他値下り率上位には、ラストワンマイル<9252>、eWeLL<5038>などが顔を出した。
一方、アサヒグループジャパンが人的資本の向上のため「Unipos」を導入と発表したユニポス<6550>が28.06%高で値上がり率トップに。また、「Buddycom」がAI顔認証と連携したと公表したサイエンスアーツ<4412>も急伸。神奈川県茅ヶ崎市のLINE公式アカウントにWebhookを利用せずにLINEセグメント配信を行う「情報配信サービス」(MOBI CAST)の提供を開始すると発表したモビルス<4370>、電力データとAIによるフレイル予防を23年度から社会実装すると発表したJDSC<4418>なども買われた。売買代金上位銘柄では、日本電解<5759>セルシード<7776>などが堅調に推移、その他値上がり率上位には、イメージマジック<7793>、DELTA-P<4598>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、そーせい<4565>フリー<4478>ビジョナル<4194>
などが下落した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6550|ユニポス       |   178|   39|    28.06|
2| 7793|イメージ・マジック |  1282|   263|    25.81|
3| 4412|サイエンスアーツ  |   890|   150|    20.27|
4| 4598|DELTA-P   |  1381|   229|    19.88|
5| 4011|ヘッドウォータ   |  7200|  1000|    16.13|
6| 5759|日本電解       |  2442|   330|    15.63|
7| 3777|FHTHD      |   62|    8|    14.81|
8| 9342|スマサポ       |  1513|   151|    11.09|
9| 6181|タメニー       |   135|   13|    10.66|
10| 5031|モイ          |   422|   36|     9.33|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4575|CANBAS     |  1773|  -427|   -19.41|
2| 3976|シャノン       |   881|  -183|   -17.20|
3| 2987|タスキ         |  1111|  -171|   -13.34|
4| 9560|プログリット     |  1527|  -226|   -12.89|
5| 6567|SERIOHD   |   631|   -71|   -10.11|
6| 9252|ラストワンマイル  |  1583|  -164|    -9.39|
7| 5038|eWeLL      |  4155|  -425|    -9.28|
8| 2936|ベースフード     |   490|   -47|    -8.75|
9| 2937|サンクゼール     |  3580|  -335|    -8.56|
10| 4381|ビープラッツ     |  1376|  -126|    -8.39|

<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

セルシードの取引履歴を振り返りませんか?

セルシードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。