7747  東証プライム

朝日インテック

490
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

2,253.5
+109.5(+5.10%)

朝日インテックのニュース

朝日インテックのニュース一覧

個別銘柄戦略:ニーズウェルや朝日インテックなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/18 09:10
*09:10JST 個別銘柄戦略:ニーズウェルや朝日インテックなどに注目 昨日17日の米株式市場でNYダウは188.94ドル高の38,778.10、ナスダック総合指数は168.14pt高の17,857.02、シカゴ日経225先物は大阪日中比410円高の38410円。為替は1ドル=157.60-70円。今日の東京市場では、発行済株式数の1.5%上限の自社株買いを発表したニーズウェル<3992>、配当方針の変更を発表し連結配当性向 35%を目処とした朝日インテック<7747>、pluszero<5132>と包括的な提携を開始したと発表したFIG<4392>、東証スタンダードでは、営業利益が前期14.3%減だが今期42.3%増予想と発表したサンオータス<7623>、5月の売上高が16.3%増となったテラプローブ<6627>、中期経営計画を発表し29年3月期営業利益22.8億円目標(24年3月期9.6億円)としたアップガレG<7134>、中期経営計画を発表し27年3月期経常利益0.75億円計画(25年3月期0.10億円予想)としたカワセコンピュ<7851>、M&Aを活用し幅広い分野の事業に取り組むColorsJapan社と業務提携しM&Aを強化すると発表したマーチャント<3121>、東証グロースでは、発行済株式数の4.95%上限の自社株買いを発表したリカバリー<9214>、1株を2株に分割すると発表したPSOL<4450>、次世代型BTK阻害剤AS-1763の臨床試験データが学会でポスター発表されたと発表したカルナバイオ<4572>、再生誘導医薬レダセムチド(HMGB1断片ペプチド)の特許がオーストラリアで登録されたと発表したステムリム
<4599>などが物色されそうだ。 <CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

朝日インテックの取引履歴を振り返りませんか?

朝日インテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。