7740  東証プライム

タムロン

362
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

8,470.0
-120.0(-1.39%)

タムロンのニュース

タムロンのニュース一覧

タムロンレンズ2製品が 「EISAアワード」 を受賞 18年連続受賞、2機種同時受賞の快挙を達成

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/17 15:47
 総合光学機器メーカー株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)の2製品、20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)および50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)が、欧州で権威のある写真・映像製品の賞「EISAアワード」において各賞を受賞しました。これにより、タムロンは18年連続受賞、2機種同時受賞の快挙を達成しました。


 フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用標準ズームレンズ20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)は「EISA WIDEANGLE ZOOM LENS 2023-2024」、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用超望遠ズームレンズ50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067) は「EISA TELEPHOTO ZOOM LENS 2023-2024」をそれぞれ受賞しました。

              「EISA WIDEANGLE ZOOM LENS 2023-2024」


              「EISA TELEPHOTO ZOOM LENS 2023-2024」

「EISAアワード」について
 「EISAアワード」は、EISA (Expert Imaging and Sound Association) が、年間で最優秀と認める写真、オーディオ、ビデオ等の分野別製品に対して授ける賞です。主要30ヶ国、59の著名な写真・映像・音響・モバイルエレクトロニクス関係専門誌の編集長と技術主幹で構成されており、各市場を牽引する製品を調査して決定しています。

受賞理由
「EISA WIDEANGLE ZOOM LENS 2023-2024」
20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)
 タムロンの20-40mm F2.8はフルサイズミラーレス一眼カメラ対応ソニー Eマウント用の超広角20mmから標準域の40mmまでをカバーするズームレンズで、ズーム全域で開放F2.8かつ高画質を実現しています。各種収差が最小限になるよう光学設計されており、かつ最適な軽量・コンパクトなサイズはジンバルやカメラリグを使用した撮影に最適です。また、リニアモーターフォーカス機構VXDにより、動体を高速かつ高精度に追従。広角端20mmの最短撮影距離は0.17mで、ワイドマクロ撮影が可能です。多くの最新のタムロンレンズ同様、USB Type-Cのコネクターポートが搭載されており、TAMRON Lens UtilityTMを使用して、ユーザー自身でレンズ機能のカスタマイズやファームウェアのアップデートも可能です。

EISA TELEPHOTO ZOOM LENS 2023-2024」
50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)
 タムロンの50-400mm F4.5-6.3は旅行、野生動物、スポーツなど、様々な写真撮影に適した、ズーム比8倍の望遠ズームレンズです。 広角端50mmの最短撮影距離は0.25m、最大撮影倍率は1:2を達成し、被写体に存分に近づいたハーフマクロ撮影が可能。望遠端400mmにおいても最短撮影距離1.5m、最大撮影倍率1:4を達成しており、自由度の高い撮影が可能です。また、高速・高精度AFを実現するリニアモーターフォーカス機構VXDや、望遠域での撮影を強力にサポートするタムロン独自開発の手ブレ補正機構VCも搭載しています。特殊硝材と優れた光学設計により、鮮やかなコントラスト、高画質を実現しながら、小型・軽量なサイズを維持しています。USB Type-Cのコネクターポートが搭載され、TAMRON Lens UtilityTMを使用して、ユーザー自身でレンズ機能をカスタマイズしたり、ファームウェアのアップデートも可能です。

タムロンの「EISA」アワード受賞の軌跡
 当社レンズのEISAアワード受賞は今年で25回目を数えますが、2006年度より18年連続受賞の快挙を達成しています。

[受賞年] 商品名
[1992-1993] SP AF35-105mm F/2.8 Aspherical (Model 65D)
[1993-1994] AF28-200mm F/3.8-5.6 Aspherical (Model 71D)
[1997-1998] SP AF 90mm F/2.8 MACRO 〔1:1〕 (Model 72E)
[1999-2000] AF28-300mm F/3.5-6.3 Aspherical 〔IF〕 MACRO (Model 185D)
[2000-2001] AF28-200mm F/3.8-5.6 LD Aspherical 〔IF〕 Super II MACRO (Model 371D)
[2002-2003] AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical 〔IF〕 MACRO (Model A06)
[2003-2004] SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical 〔IF〕 MACRO (Model A09)
[2006-2007] SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical 〔IF〕 (Model A16)
[2007-2008] AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical 〔IF〕 MACRO (Model A18)
[2008-2009] AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical 〔IF〕 MACRO (Model A20)
[2009-2010] AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical 〔IF〕 MACRO (Model B003)
[2010-2011] SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
[2011-2012] 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)
[2012-2013] SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD (Model A007)
[2013-2014] SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)
        SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009)
[2014-2015] 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016)
        SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011)
[2015-2016] SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)
[2016-2017] SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016)
[2017-2018] SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022)
        18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)
[2018-2019] 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
        70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034)
[2019-2020] 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
        35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)
[2020-2021] 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
        28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
[2021-2022] 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
        11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)
        150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)
[2022-2023] 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)
        28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
        35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)
[2023-2024] 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)
       50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)

<株式会社タムロンについて>
デジタル一眼カメラ用交換レンズをはじめとする、一般ユーザー向けの自社ブランド製品からOEM製品、そして各種産業分野に貢献する光学製品に至るまで、独創的な光学製品を供給している総合光学機器メーカーです。今後も豊かな創造性と先進的な高い技術力を駆使し、さまざまな産業分野に眼を向けて邁進するとともに、事業活動のあらゆる面で環境保全に配慮した活動を目指します。

<取扱光学製品>
ミラーレスカメラ用交換レンズ、一眼レフカメラ用交換レンズ、監視カメラ用レンズ、FA/マシンビジョン用レンズ、TV会議用レンズ、カメラモジュール、車載用レンズ、コンパクトデジタルカメラ用レンズ、ビデオカメラ用レンズ、ドローン用レンズ、医療用レンズ 他

<読者の方からの商品に関するお問い合わせ先>
タムロンレンズ お客様相談窓口 ナビダイヤル
0570-03-7070 ※一般電話から市内電話料金でご利用いただけます。
受付時間 平日9:30~18:00 (土日・祝日・弊社指定休業日は除く)
ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6703-6685におかけください。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

タムロンの取引履歴を振り返りませんか?

タムロンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。