7374  東証グロース

コンフィデンス・インターワークス

84
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,888.0
-12.0(-0.63%)
対象外

目標株価

---

株価診断

分析中

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

コンフィデンス・インターワークスのニュース

コンフィデンス・インターワークスのニュース一覧

コンフィデンス---2Q増収増益、売上高と営業利益はそれぞれ21.5%増、41.5%増と急伸

配信元:フィスコ
投稿:2022/11/11 11:12
コンフィデンス<7374>は10日、2023年3月期第2四半期(2022年4月1日〜2022年9月30日)の決算を発表した。連結の売上高は前年同期比21.5%増の25.44億円、営業利益は同41.5%増の5.01億円、経常利益は同44.1%増の5.00億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同45.2%増の3.39億円だった。顧客であるゲーム会社の業績が好調に推移する中で人材事業においては、主力のゲーム会社向け人材派遣事業において配属者数を拡大させるため、新規取引先の開拓のみならず、既存取引先のさらなる深耕に取り組んだことが業績の拡大に寄与した。人材紹介事業においてはリモートワーク中心の事業環境の中で求職者に対するハードルが高まり、紹介人数は軟調だったものの、人材派遣事業との連携による求人企業のチャネルや案件増加、求職者の募集強化及び求職者と求人のマッチング精度向上を図り、紹介人数の増加に取り組んだ。受託事業については、現在稼働中の案件が安定的に推移していることに加え、人材派遣事業との連携を図ることによって新規案件のリード獲得数も増加したことを受け、業績は堅調に推移した。

セグメント毎の業績は、人材事業の売上高とセグメント利益がそれぞれ前年同期比21.9%増の25.10億円、同35.6%増の7.30億円だった。メディア事業の売上高とセグメント利益はそれぞれ同24.1%増の0.44億円、同12.3%減の0.06億円だった。

<SI>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

コンフィデンス・インターワークスの取引履歴を振り返りませんか?

コンフィデンス・インターワークスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。