2,062円
GMBのニュース
<動意株・5日>(前引け)=GMB、ブロッコリー、東洋建
![<動意株・5日>(前引け)=GMB、ブロッコリー、東洋建](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230405%3A16837d1af32308887b783ebd5fe20e14/5d6386082.jpg)
ブロッコリー<2706.T>=大幅続伸で年初来高値更新。4日の取引終了後、23年2月期の単独業績について、売上高が58億円から60億円(前の期比8.6%減)へ、営業利益が1億円から2億円(同29.3%減)へ、純利益が6000万円から9000万円(同46.4%減)へ上振れて着地したようだと発表したことが好感されている。各製品の売り上げ施策が奏功したことに加えて、経費の削減、製造原価や販売価格の見直しなどを進めたことが寄与した。また、「うたの☆プリンスさまっ♪」関連で、3Dライブ製作委員会や劇場版アニメ製作委員会のロイヤルティー収入の一部を受けたことも貢献した。
東洋建設<1890.T>=活況高。4日の取引終了後、24年3月期の年間配当を63円とする予定だと発表した。前期の見通しに比べ38円の増配とする計画。また、23年度を初年度とする5カ年の中期経営計画期間における株主還元方針の詳細を決め、23~25年度の配当性向を100%とすることとした。これらを好感した買いが入ったようだ。26年度以降は自己資本比率40%を目安に積極的な配当を継続する方針。中期計画期間は下限で50円の配当を実行する。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
GMBのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … フェローテク、リミックス、データセク (2月14日発表分) 2025/02/17
- GMB、今期経常を25%下方修正 2025/02/14
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- (訂正・数値データ訂正)「2025年3月期第2四半期(中間期)決算短信 〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について 2024/11/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
GMBの取引履歴を振り返りませんか?
GMBの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。