7201  東証プライム

日産自動車

12725
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12/20)

443.0
-1.8(-0.40%)

日産自動車のニュース

日産自動車のニュース一覧

株価指数先物【引け後】 終日軟調も、積極的なショートは限られる

配信元:株探
投稿:2024/12/18 18:39

大阪3月限
日経225先物 39200 -200 (-0.50%)
TOPIX先物 2724.5 -7.5 (-0.27%)

 日経225先物(3月限)は前日比200円安の3万9200円で取引を終了。寄り付きは3万9330円と、シカゴ日経平均先物清算値(3万9255円)にサヤ寄せする形から、売りが先行して始まった。前場中盤にかけて下げ幅を広げ、3万9130円まで売られたが、節目の3万9000円接近では押し目狙いのロングも入りやすく、前場終盤にかけては3万9380円まで下落幅を縮めた。

 ただし、ランチタイムではショート優勢となり、現物の午後の取引開始時に3万9110円まで売られた。売り一巡後は3万9150円から3万9250円辺りで下げ渋る動きをみせたが、終盤にかけて持ち高調整とみられるロング解消が優勢となり、引け間際には一時3万9090円と3万9100円を割り込んだ。

 日経225先物は3万9380円まで持ち直す場面もみられたが、同水準に位置するボリンジャーバンドの+1σ(3万9380円)を明確に上抜けることができず、その後はショート優勢の流れとなった。ただ、節目の3万9000円を割り込まなかったことで積極的にショートを仕掛けてくる動きも限られ、スキャルピング中心のトレードとはいえ、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を前に膠着感の強い相場展開となった。

 日経225先物は終日弱含んだが、節目の3万9000円接近では底堅さがみられたほか、上値は+1σとの狭いレンジであった。12月12日に一時4万0160円まで買われた後は4日続落と調整を継続しているため、押し目待ち狙いのロングは積み上がっていないだろう。FOMCの結果とパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の会見を受け、ナイトセッションで大きく振れる可能性はありそうだ。

 +1σ水準を上回ってくると、節目の3万9500円突破が意識されてこよう。一方で、3万9000円を下回ってきたとしても、25日移動平均線が位置する3万8880円辺りをボトムとした押し目狙いに向かわせよう。

 NT倍率は先物中心限月で14.38倍に低下した。一時14.32倍まで下げ、支持線として意識されている75日線(14.33倍)を下回る場面もみられた。ホンダ <7267> [東証P]との経営統合を検討と伝えられた日産自動車 <7201> [東証P]がストップ高まで買われるなど、自動車株の上昇によって相対的にTOPIX型優位となった。ただし、支持線水準まで低下したことで、スプレッド狙いのリバランスとしては一巡感が意識され、その後は14.40倍近辺での推移が目立った。

 手口面(3月限:立会内)では、日経225先物はABNクリアリン証券が1万4006枚、ソシエテジェネラル証券が1万0837枚、サスケハナ・ホンコンが3795枚、日産証券が3079枚、バークレイズ証券が2982枚、JPモルガン証券が1775枚、野村証券が1318枚、松井証券が878枚、モルガンMUFG証券が681枚、楽天証券が669枚だった。

 TOPIX先物は、ABNクリアリン証券が1万7136枚、ソシエテジェネラル証券が1万3148枚、バークレイズ証券が5798枚、日産証券が3671枚、JPモルガン証券が3269枚、ゴールドマン証券が2752枚、モルガンMUFG証券が2097枚、ビーオブエー証券が1166枚、野村証券が772枚、シティグループ証券が681枚だった。

株探ニュース
配信元: 株探
銘柄スクリーニングのサービス向上のためアンケートのご協力ください

日産自動車の取引履歴を振り返りませんか?

日産自動車の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

日産自動車の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する