7182  東証プライム

ゆうちょ銀行

4862
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

1,513.0
-18.0(-1.17%)

ゆうちょ銀行のニュース

ゆうちょ銀行のニュース一覧

「ゆうちょ通帳アプリ」の登録口座数が1,000万口座を突破!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/02/27 12:18


 株式会社ゆうちょ銀行(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 池田 憲人、以下「当行」)は、このたび、「ゆうちょ通帳アプリ」の登録口座数が、当行の中期経営計画(2021年度~2025年度)(以下、「中期経営計画」という)で目指しておりました1,000万口座を突破いたしましたので、お知らせいたします。

1.登録口座数1,000万口座を突破


「ゆうちょ通帳アプリ」をご利用のお客さま
 20代、30代を中心に幅広い年代のお客さまにご利用いただいております。


2.利便性向上・機能拡充の取り組み
「ゆうちょ通帳アプリ」は、2020年2月のサービス開始から、「やさしいデザインとシンプルな操作性」をコンセプトに、お客さまにより便利にご利用いただけるよう、順次機能を拡充してまいりました。


※ セキュリティ対策として、送金等の際、「ゆうちょ認証アプリ」を用いて認証することにより、本人確認を実施。

3.「ゆうちょ通帳アプリ」とは

    ゆうちょ通帳アプリ 普段お使いのスマートフォンで、いつでもどこでも現在高・入出金明細をご確認いただけるほか、送金や各種お支払い、キャッシュカードを使わずにATMで入出金していただくことができるアプリです。




※ゆうちょ銀行の総合口座(通常貯金・通常貯蓄貯金)をご利用のお客さまは「ゆうちょ通帳アプリ」をご利用いただけます。
※詳しくは、「ゆうちょ通帳アプリ」のページをご覧ください。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/app/app_tsucho.html

ダウンロードはこちら

iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id1496925861?mt=8




Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.japanpost.jp_bank.bankbookapp




4.「ゆうちょ通帳アプリ」開発担当者のコメント(デジタルサービス事業部)
 このたび、当行の中期経営計画で目指しておりました本アプリの登録口座数1,000万を大幅に前倒しで突破することができたのも、ひとえにお客さまのご愛顧の賜物であり、心から御礼申し上げます。
 今後も、お客さまの声を商品・サービスの改善に活かし、さらなる機能の拡充と利便性の向上に努めてまいります。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ゆうちょ銀行の取引履歴を振り返りませんか?

ゆうちょ銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。